 
            
			
			 
            
			
			 
                
                        クロムハーツペンダントを修理させていただきました。
                        あまり外れないようなところが外れていまして、製造時のフラックスだけで接合されていたような印象でした。
                        ロー付け修理し、イブシも復元して修理完了となりました。
 
                         
                        
                    	シルバー(SV925)お直しは、結構難しいものです。
                        難しい原因は、シルバーは熱の伝わりがとても速く、
                        宝石が付いている場合はその余熱で
石が割れてしまう恐れがあるからです。
                    
                        また、いぶし銀(シルバーの黒い部分)の場合は
                        熱をかけると全体が粉を噴いた様に真っ白になってしまいます。
                        なので、磨き直してからまたいぶし直します。
                        その際に、最大限努力しますが、
お預かりした時と全く同じ様にいぶせないかもしれません。
                        お気軽にご相談下さい。
                    
 
                     
                 
                     
                
 
                     
                 
                         
                        
                            No24479 兵庫県明石市 N・Mさま
                            いつもお便り楽しく拝見させて頂いてます。
大事にしていたネックレスのチェーンが切れてしまい、修理して頂ける所を探していた所、こちらを見つけました。
切れる事なく今でも使用できています。ありがとうございました! 布施に行った際はまた行きたいと思います!
                            クリックで
「お客様の声」ページにジャンプ!
                        
 
                
                 
             
                            じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
AM10時~PM5:30木曜日定休日
 
                            拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
 
                            1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
 
                            現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。
 
                            電話06-6721-2508
AM10時~PM5:30木曜日定休日
 
                            運送保険付の
安心宅配キットや
                            宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。
                        
 
                            拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
 
                            1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
 
                            代金引換にて
発送します。
                            代金は運送業者に
お支払ください。
                        
							お客様からお預かりした指輪・ペンダント・ネックレス等は、大切なお相手から贈られた記念や、親・祖母から代々受け継いだ、大切なジュエリーとして受け止めております。
							宝石というものは永遠の価値のあるものです。買われたときの価値もさることながら、その宝石と過ごした時間が長ければ長いほど価値が増していくようです。
							「修理・加工・手入れ・リフォームさせていただくことは、当たり前のことである」と教えられました。
							他のお店で買われた物でも外国で買われた物でも、一生懸命努力します。出来なかったらごめんなさい。
							じゅえりーいはらでは、他店でお買い求めのジュエリーの修理でも、洗浄を基本としたあらゆる検査を行います。
							徹底した洗浄が修理のリスクを低減させるのです。
							多少加工を施せば良い状態になる箇所を発見した場合、サービスで加工を施します。
						
まずお客様のお悩みをお聞かせください。お悩みの解決方法、お見積もりをご提案します。
お見積もり内容をご確認いただき、問題なければ正式なご発注となります。 お預り証を発行いたしますので、控えとしてお持ちください。 お支払いは、ご発注時でも納品時でも、いずれでも結構です。
お預かりしたジュエリーを、熟練職人が修理加工します。通常の納期の目安は、1週間~2週間となります。
修理加工が出来上がりましたら、当店よりご連絡いたします。 ご都合のよろしい日にお預り証をお持ちいただき、ご来店ください。 現金・カードクレジットでお支払いいただけます。 (遠方の方は宅急便の代金引換も対応できます)
小傷が入ってしまったなどの場合、磨きをかけます。サイズが合わなくなったなどの場合もご相談ください。
 
                        
                         
                                     
                                 
                                    マルジェラのシルバープチネックレスの切れ修理
ブランドジュエリーの修理 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバーウォレットチェーンの修理
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを1cm短くしました。
ブレスレットの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ウィングロックのシルバーリングのクリーニング
ブランドジュエリーの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーネックレスの切れ修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングのクリーニング・いぶし仕上げ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングのクリーニング・いぶし仕上げ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングのクリーニング・いぶし仕上げ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し シルバージュエリーの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーリングを10号から12号へ2号サイズアップ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーのクロムハーツ・フローラルハートブレスレットの長さ調節、コマ外しをさせていただきました。全長21センチのブレスレットを、1コマ外して19.5センチに調整させていただきました。
このブレスレット、買って間もないとのことで、ピッカピカのブレスレットです。後で調べたのですが、このブレスレットの価格は軽く70万円を超えるそうで、知らなくてびっくりしました。でも、とても満足感の高いブレスレットなのでしょうね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバー金メッキパールピアスのピアスポスト修理
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーフォークリングの修理をさせていただきました。
フォークリングというのは輪で繋がっていない指輪のことを指す用語のようです。つながっていない指輪はやはり個性的に見えますが、数は少ないです。なぜなら、やはりこのように折れやすいからなのです。
今回のお直しでは、折れたところはもちろん修理しますが、今後なるべく折れないように、なるべく自然に指輪をつなげて輪にして強度アップを図りました。これで丈夫な指輪になったのではないでしょうか。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバー金メッキペンダントを金具に通す修理
ペンダントの修理 
                                     
                                 
                                    シルバー金メッキフープピアスの修理
ピアスの修理 フープピアスの修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバーネックレスのフック金具交換修理
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーペンダントチェーンをクリーニングさせていただきました。
まるで夏休みを遊びまくった小学生のように(オーバーすぎかな)真っ黒になってしまったシルバーペンダントチェーン。昔の思い出のネックレスが引き出しの奥から出てきて、なんとかきれいにしてあげたいとのことでした。
シルバーのクリーニングは最小限の加減で、いくつか方法を組み合わせて行います。これが決定打だ!というものはなく、薬品などを使いすぎるとネックレスのつなぎ目が痛んだりもしますので、ちょっとずつ行い、足らなければもう少し…という風にやります。真っ黒になっていましたが、まだ、ましな方で、なんとかうまくクリーニングすることができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーウォレットチェーンの切れ修理
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ジョージジェンセンのシルバーネックレスの切れ修理
ブランドジュエリーの修理 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ジョージジェンセンというブランドの、シルバーオニキスリングの修理をさせていただきました。
シルバーのボールが連なった指輪の中に、いくつかオニキスのボールが入っている、洒落たデザインの指輪です。オニキスは軸に石留めされて固定されています。固定された場所がはめている時に力がかかる場所なので、軸が折れてしまいました。
軸の固定方法をレーザーで接合するかロウ付けで接合するか迷いました。以前も同じところが修理されているようで、改良はできませんでしたが、その時と同じように修理させていただきました。この指輪のデザインはとても夢のある、楽しいデザインです!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットのクリーニング
ブレスレット・バングルの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                    シルバートルコ石リングを21号から11号へ10号サイズダウンし、つながっていない指輪にしました。
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーアンティークホイッスルの修理をさせていただきました。修理させていただきましたのは、笛の中ほどになる渦巻き状の部品が外れてしまったのを接合するのです。
このホイッスル、見た目はシルバーなのですが、確信が持てずにいました。いったんお預かりしましてから、刻印を調べました。
連合王国から本を取りよせ調べますと(英語は読めませんが…)、右上写真の矢印部分に、刻印が4つありました。その刻印を拡大したのが左下の写真です。右から「SterlingSilver」を表すライオンのマーク、その隣にバーミンガムで検査されたことを表すイカリのマーク、1890年5月から7月頃を表す「p」のマーク、一番左の「H&T」は、「Hilliard&Thomason」のマーカーのマークだそうです。
永くこの仕事をしていますが、いまだに知らないことだらけでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを24号から28号へ4号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーピアスのクリーニング・新品仕上げ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し ピアスの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーブレスレットのクリーニング・新品仕上げ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ビルウォールレザーのシルバーネックレスの金具を外して、金具なしのネックレスにしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    トムウッドのシルバーリングを18号から16号へ2号サイズダウン
トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーサファイアリングを9.5号から11号へ1.5号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバーリングを11号から13.5号へ2.5号サイズアップ
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーリングを11号から17号へ6号サイズアップ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツのウォレットチェーンの修理をさせていただきました。
かっこいいクロムハーツのウォレットチェーン、文字通りお財布に付けるチェーンです。ごっついです。
折れたところの部品を、シルバーでひし形断面の地金を丸めて作って修理します。加工前にお見積りを提案しますが、今回のお直しは予想以上に大変で、時間がとてもかかってしまいしました。
嫁さんには怒られそうですが、お客さまはお喜びのことでしょう。ご連絡差し上げるとお客さまはすぐにおいでいただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを修理させていただきました。
全長47センチで太さが0.7φのベネチアンネックレス、エンドプレートから40センチのところで切れていました。比較的太めのネックレスでございますが、修理中にほかのところも切れてしまってお直しさせていただきました。
ネックレスというものは、細い針金を輪っかにしてつなげて、輪っかの口を接合して作ります。長年お使いのうちにそのつなぎ目が弱ってくるものがあるようです。また、ネックレスをつけたまま温泉に入ると、温泉の成分によってはつなぎ目が弱るものもあるようです。
つなぎ目が弱ると、ネックレスは切れやすくなってしまいます。切れた部分を修理することはできますが、切れやすさを直すということはネックレスのつなぎ目すべてを溶接しなおすということになり、現実的ではないように思います。ネックレスが切れやすいかどうかを判断するには、ネックレスを引っ張るしかありません。
地金が高騰すると、ネックレスもますます細く、薄くなります。なるべく今お持ちのものを大切にお使いくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーペンダントのクリーニング・ロジウム仕上げ
ペンダントの修理 ロジウム加工・ロジウム仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーピアスのクリーニング・いぶし仕上げ
クリーニング・新品仕上げ ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    ジャスティンデイビスのシルバープチネックレスのクリーニング・イブシ仕上げ
ブランドジュエリーの修理 クリーニング・新品仕上げ 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを1コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    シルバーイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。かつて欲しくても買えなかったという、思い出のイヤリングを手に入れられたお客さま。このシルバーイヤリングをピアスにしたいとのご依頼でございました。
たくさんお仕事をさせていただいておりますが、実を言いますとシルバー素材のピアスリフォームはあまり例がないのです。シルバーは加工しにくいからです。どのように加工しにくいのかと言いますと、熱をとても伝えやすい。熱を伝えやすいというのと加工しにくいというのは、一見つながりにくいかもしれませんが。
今回のピアスリフォームは、大きなピアス本体に0.9ミリ、1センチのピアスポストを接合します。接合する際には、本体とピアスポストの温度を合わせないとロウが回らない。ロウ付けというのは、接合箇所に溶けた銀のしずくを1滴落とし冷やして固めることなのですが、その際に本体が大きいと、温度が上がらなくて銀のしずくが溶けない。または、逆に温度が上がりすぎてしまうと本体が溶ける。そんな微妙な温度管理のもと、ロウ付けという技術は成り立っているのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを2.5cm短くしました。
ブレスレットの修理・リフォーム ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    セリーヌのシルバーネックレスの切れ修理
セリーヌジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを9.5号から11.5号へ2号サイズアップしました。
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーリングを13号から14.8号へ1.8号サイズアップ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    切れたゴローズのシルバーリングの修理
ゴローズジュエリーの修理・サイズ直し ちぎれてしまった指輪の修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの切れ修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し シルバージュエリーの修理 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを27号から22号へ5号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを17号から10号へ7号サイズダウン
SVクロムハーツリングのサイズ直しをさせていただきました。お父さまからご子息さまへ受け継ぐお手伝いをさせていただきました。
ジュエリーのサイズは人によって大きく変わります。そしてどのお指に着けられるかによっても変わります。17号の指輪を10号へ、大幅なサイズダウンでございました。幅広の指輪でございましたので大変でしたが、なんとかお直しさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスの修理をさせていただきました。
切れているわけじゃないんですけど、何かへん。よく見ると、ネックレスの部品が、何かなくなって切れてるようです。
多くのネックレスは線でできています。身近なものでいえば「針金」。シルバーのネックスでしたら、銀の針金でできています。針金を輪っかにして、つなげてネックレスをつなげているのです。
昔の職人は手でそうやってネックレスを作っていたのでしょう。今はネックレスはほぼ機械で作っています。
脱落した部品と同じ大きさの線径と大きさで部品を作りまして、はめ込んで修理させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを3コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを19号から25号へ6号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーアンクレットの金具交換
留め金具を使いやすく修理・リフォーム 
                                     
                                 
                                    シルバーアンクレットの金具交換
留め金具を使いやすく修理・リフォーム 
                                     
                                 
                                    マルジェラのシルバーパールリングのパールを石留めして、ロジウム仕上げしました。
ブランドジュエリーの修理 パール樹脂固定石留め修理 ロジウム加工・ロジウム仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                    シルバーブレスレットのコマ製作・延長リフォームをさせていただきました。ご友人の形見のシルバーブレスレットですが、長さがキチキチで使いにくいということでご相談を受けました。
もともとのブレスレットは19.5センチ。1コマ作成して21センチにリフォームさせていただきました。なんでも製作できるわけではないですが、うまく対応することができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーブレスレットのフック金具交換
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 留め金具を使いやすく修理・リフォーム 
                                     
                                 
                                     
                                    クロムハーツのシルバーフォークリングを19.5号から28号へ8.5号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを16号から22号へ6号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバーガーネットペンダントのバチカン根元が割れていたのを修理しました。
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し ペンダントの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーサンゴリングを9号から12号へ3号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーダイヤリングを10号から12.5号へ2.5号サイズアップ
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーブルートパーズブレスレットの切れ修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーネックレスの金具交換修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバーガーネットペンダントの石留め修理
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し ペンダントの修理 接着・樹脂固定修理 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーダイヤブレスレットを1.3cm短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーブレスレットを4コマ外して短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    シルバーイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。
シルバー製品のお直し・リフォームがむつかしいのは、ジュエリー的な作り方か、アクセサリー的な作り方で作られたかで修理しやすさが格段に変わるのです。それを見極めるのが容易でないので、「だったらやめておこう」となり、「シルバーの修理・リフォームは出来ない」と言われるのでしょう。
このシルバーピアスにはニッケルメッキがかかっていたようで、表面にはきれいで強固なニッケル被膜がありました。ニッケルは金属表面を簡単に強固に美しくコーティングすることができる優れた方法なのですが、金属アレルギーを起こしやすい物質なので、ジュエリーを扱う職人にとってはとても抵抗のある方法なのです。アクセサリーを作る・取り扱う職人さんには抵抗がないのでしょうか、疑問なのです。
ニッケルメッキがかかったアイテムを接合すると、熱により表面のニッケルが剥がれます。表面のニッケルが地割れのようになります。それを根気よく削り落とし磨き上げなくてはいけません。
シルバーは性質的に黒くなる金属です。表面が美しく黒くならないシルバー製品にはニッケルメッキがかかっているかもしれません。基本的にニッケルメッキがかかったアイテムは修理・加工しないようにしているのですが、受け継がれた大切なイヤリングということでさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを23号から14.5号へ8.5号サイズダウン
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーリングを11号から12号へ1号サイズアップ
抜けなくなって切った指輪の修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ピンクゴールドコーティングシルバープチネックレスの変色直し
電気式変色直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバープチネックレスの切れ修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーピアスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーコインペンダントのバチカンを、お客様お持ちのものに交換修理しました。
ネックレスが通るようにバチカン交換・リフォーム 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスの折り返し金具修理
留め金具修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの切れ修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    シルバーダイヤリングを3号から7号へ4号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーピアスをクリーニングさせていただきました。最初は、これはこれでピアスのデザインとして成立してるかなとも思ったのですが、長年の保管の間に黒く変色してしまったようです。真ん中の平戸細工のような部分などはピンク色になっていました。
ひとくちに「クリーニング」と言いましても、洗浄、電解仕上げ、磨き、などの工程がございます。シルバーの場合は、いぶしなど後から黒くするデザインのジュエリーもありまして、ケースバイケースの対応が必要です。すっかりきれいにクリーニングさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーブレスレット修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                    シルバークロスペンダントのクリーニング・いぶし仕上げ
ペンダントの修理 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットの金具交換修理
ブレスレット・バングルの修理 留め金具修理 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを11号から14.5号へ3号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバータンザナイトリングを14.5号から13.5号へ1号サイズダウン
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーピアスのポストを細くしました。
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーピアスのポストを細くしました。
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを2本のブレスレットにリフォームしました。
ネックレスをブレスレットにリフォーム 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーネックレスの切れ修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    マルジェラのシルバー透明石プチネックレスの金具交換
ブランドジュエリーの修理 留め金具修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの切れ修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーリングを9号から7号へ2号サイズダウン
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーピンクゴールドメッキリングのクリーニング・メッキ仕上げ
新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを1コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    ヴィヴィアンウエストウッドのシルバーリングを9.5号から6号へ3.5号サイズダウン
ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーピアスのピアス金具調整
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの金具修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        シルバーリングを20号から15.5号へ4.5号サイズダウン
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーブレスレットの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスのフック金具交換
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                         
                                     
                                        シルバーリングを13号から10号へ3号サイズダウン
シルバージュエリーの修理 
                                     
                                 
                                    ガルニのシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
ブランドジュエリーの修理 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    ガルニのシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
ブランドジュエリーの修理 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットのクリーニング・イブシ仕上げ
ブレスレット・バングルの修理 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーリングを12号へサイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ピンクゴールド色のシルバープチネックレスの切れ修理
切れたネックレス修理 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                シルバー真珠ブローチの針折れ交換修理をさせていただきました。
愛着のあるブローチの針が折れてしまって、使えなくなったとお持ち込みいただきました。長年のご使用によりカシメが硬くなり、針が根元から折れてしまっていました。
折れた針を取り外し、新しい針に付け替え、少し黒くなっていたのをクリーニングして修理完了いたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シャネルのシルバープチネックレスの切れ修理
シャネルジュエリーの修理・リフォーム 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    シルバーのピンクゴールドカラーコーティングネックレスの切れ直し修理をさせていただきました。
このネックレスはシルバー素材にピンクゴールド色のコーティングが施されています。修理レベルで行うピンクゴールドコーティングは変色しやすいモノでした。バーナーで熱をかけてネックレスを接合しようとします。するとピンクゴールドコーティングが剥がれます。再度コーティングをかければいいのですが、今までのピンクゴールドコーティングの主成分は銅の配合が多かったため、すぐに茶色く変色したものでした。
現在では接合にレーザー溶接機を使うようになり、0.2ミリのピンポイントで接合するので、接合箇所以外に熱が回ることはほぼなくなり、一足飛びにお直しできるようになりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバー(金色コーティング)ピアスの変形修理
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーネックレスの切れ修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    折れたシルバーバングルの修理
ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーダイヤリングを20号から26号へ6号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを17号から18号へ1号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    トムウッドのシルバーリングを14号から12.5号へ1.5号サイズダウン
トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                    ティファニーのシルバーバンブーバングルをサイズ調整させていただきました。「ネットでティファニーシルバーバングルを買ったんだけれども、サイズが小さく入らない」ということでご来店ご相談いただきました。
お客さまはこのバングルがとても気に入って手に入れられたご様子でしたが、せっかく手元に来たのに装着できませんでした。その熱意に私も感化されました。
買う前から「どうにかできるなら買います。どうにかできませんか」とお伺いされることはよくあるのですが、写真や画像では情報不足で、きちんと答えることができないことが多いんです。しかし、このお客さまのように「買っちゃった!でも着けられない!どうにかして!」と言われ、実物を見せられると、どうにかしなければと思ってしまします。
解決策は簡単なようですが、なかなかお客さまには喜んでいただけました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        シルバーペンダントのすり減ったバチカンを修理しました。
ペンダントの修理 ネックレスが通るようにバチカン修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し ネックレス修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを22.5号から20.5号へ2号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    THE KISSのシルバーブラックリングを14号から12号へ2号サイズダウン
THE KISSというブランドの、シルバーブラックコーティングリングをサイズ直しさせていただきました。サイズが少し大きいのでサイズダウンしたいというご相談です。
この指輪は銀色のシルバー地金にブラックコーティングが施された、かっこいい指輪です。職人からすれば、ホワイトゴールド素材と同じような感覚でしょうか(少し黄色いホワイトゴールドにロジウムコーティングされている)。
サイズ直しするときは、加工時の熱によってブラックコーティングは剥がれます。一旦全部きれいに剝がしてしまってから、磨き上げ、ブラックコーティングを施します。すこし手間のかかるサイズ直しでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーブレスレットのクリーニング
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレット・バングルの修理 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーバングルを修理させていただきました。かっこいいクロムハーツバングルです。
指輪もそうですが、バングルも輪になってつながっているからこそ丈夫なのです。このようなCの形でつながっていないと、やっぱり弱いです。ご愛用のバングルですが、裏から見ると「CHROME」のMのところが破断寸前でした。
隙間を極力狭めて、バングル全体を熱して、割れた箇所にロウ材を流し込みます。ロウ付けは液体の毛細管現象を利用して、割れた面全体に金属を流し込むので、強度が出ます。
シルバー素材を熱すると、全体に強固な酸化膜ができます。このくすんだ層を除去するのが、シルバー修理の難関なのです。一旦全面を銀色に仕上げてから、かっこいい黒いいぶしを入れ直します。
このようにシルバー素材の製品を修理していきます。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブラックストーンのピアスポスト折れ修理をさせていただきました。黒い石を伏せこんだシルバーピアスのポストが折れてしまった修理です。
通常であれば、シルバーで石のついているジュエリーは石破損のリスクが高く、修理はできません。何とか修理できないかということで、レーザー溶接で修理しました。
レーザーと言えば、機動戦士ガンダムがビームライフルでシャアを撃つみたいな、未来の万能な道具のようなイメージがあり、確かに優れた道具ではありますが、デメリットもあります。ロウ付けの接合方法は、毛細管現象を利用するので接合面が面で付くのですが、レーザー溶接はレーザーが当たったところだけしか付かず、いわば点でしか付かない。そのため強度が劣ります。
とても便利な道具ですが、我々にとっては、信頼性はロウ付けの方が高いように思います。また、機材が高額でもあります。
しかしながら新しい道具は、新しい発想をもたらし、新しい考え方を得られます。それらを踏まえたうえでより良い仕事をしていけたらと思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレスの新品仕上げクリーニング
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレスの新品仕上げクリーニング
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    トムウッドのシルバーネックレスの切れ修理
トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                    K18シルバーティファニープチネックレスのクリーニング仕上げをさせていただきました。
せっかくのティファニーのプチネックレスですが、ネックレスもトップも真っ黒に変色してしまっていました。シルバーも金も、宝石箱やドレッサーに放置したままですと変色してしまいます。気が付けば5年10年と、瞬く間に時間は無慈悲に過ぎ去ってゆきます。変色を防ぐには、たまに身に着けてあげるといいと思います。
よくクリーニングはどうしたらいいのと聞かれますが、クリーニングというのはお客さまの言葉で我々はほぼ使いません。きれいにするために、黒ずみを除去するために、洗う、磨く、電気をかける、拭く、などを最適に行うことが、クリーニングかなと思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ティファニーのSVダイヤバイザヤードプチネックレスの修理をさせていただきました。全長41センチで、エンドから16センチのところで修理させていただきました。
ネックレスの修理は、写真での記録とともに、全長何センチでエンドから何センチのところで修理させていただいたかを記録しています。私も完璧ではないので、なんらかの落ち度があり、修理して間もなく同じようなところが切れた場合は、無料で修理させていただきたいと考えているからです。
このネックレスは再度同じようなところから切れてしまったので、再修理させていただきましたが、点検したところ全体的に弱っているようでございました。点検方法はズバリ、「軽く引っ張る」です。
他にも何か所か修理させていただきました。原因は定かではありませんが、おそらくシルバーは黒く変色するので、頻繁に薬品で洗浄されていたか、もしくは温泉などにつけられて継ぎ目が弱ってしまったか、のようでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                         
                                 
                                    シルバーリングを16号から21号へ5号サイズアップ
ジュエリーやアクセサリーの修理においては、作られている材料が何なのか明確にわかることが必須となります。しかし、やりかけてから、「違った!」ということがたまにあります。
シルバーリングをサイズ直しをさせていただきました。デザインから某有名ブランドの指輪だと思い込んでいました。が、よく見ると、入っていた石が熱に強いダイヤではなくて、熱にそれほど強くない石でした。
手を付けてしまった以上、最後までやり遂げなくてはならないのが、この仕事の怖いところです。慎重に作業を進め、なんとか無事にサイズ直しすることができましたが、もうすこし慎重に、思い込みを排し、もっと深く見て修理に取り掛からなければならないと思った出来事でした。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                         
                                 
                                    クレージュのシルバーリングを9号から11号へ2号サイズアップ
ブランドジュエリーの修理 
                                         
                                 
                                    つながっていないシルバーリングを11号のサイズで、つながっている指輪にしました。
 
                                         
                                 
                                    シルバーリングを14.5号から11号へ3.5号サイズダウン
指輪サイズ直し 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                 
                                    切れたグッチシルバーネックレスのレーザー溶接修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの切れ修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの切れ修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスクリーニングをさせていただきました。
クロムハーツかな、ブラッディーマリーかな、どこのブランドか聞くのを忘れていましたが、とにかくかっこいいネックレスです。表面の茶色っぽくなったところが気になるとのことで、クリーニングさせていただきました。
よく、「どうやったらきれいにクリーニングできますか?」と聞かれますけど、いろんな事をやってクリーニングしています。洗って、磨いて、電気かけて、といろいろやって、どうにかこうにかクリーニングさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                 
                                         
                                 
                                    シルバーリングを4.5号から9号へ4.5号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツリングのクリーニング仕上げをさせていただきました。結婚指輪としてつけていらっしゃるクロムハーツリングですが、バレーボールを長くされている間に指輪の端が波のようにくるんと反って、引っ掛かるようになってしまわれたそうです。
引っ掛かる部分を取り去り、全体を滑らかに仕上げ、クリーニングさせていただきました。練習中にお怪我をされたとのことですが、早く回復されますように。
私も50歳になりましたが、今年も100キロマラソンに挑戦します。体を動かすスポーツに打ち込み、そしてスポーツに助けられ、今日までどうにかやってこれました。もうタイムの向上はないと思いますが、もう少し、だましだまし、走っていきたいと思っています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                ティファニーのシルバーリングを15号から19号へ4号サイズアップ
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                 
                                     
                                         
                                 
                                    シルバーリングを20号から15号へ5号サイズダウン
指輪サイズ直し 
                                         
                                 
                                    シルバーリングを12.5号から17号へ4.5号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを22号から19号へ3号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを5号から9.5号へ4.5号サイズアップ
指輪サイズ直し ロジウム加工・ロジウム仕上げ 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                 
                                     
                    				 
                    			 
                    				指輪のメガネ部分を取り外しました。
 
                                     
                                 
                                     
            					 
            				 
            					ティファニーのシルバープチネックレスのクリーニング
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを10号から9号へ1号サイズダウン
指輪サイズ直し 
    						 
    					 
    						シルバー真珠ペンダントのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                    切れたシルバーウォレットチェーンの修理
 
            					 
            				 
            					ティファニーのシルバーリングを11号から14号へ3号サイズアップ
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
            					 
            				 
            					ティファニーのシルバーダイヤプチネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
    						 
    					 
    						トムウッドのシルバーピアスの調整
トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し ピアスの修理 
                                 
                             
                                ティファニーのシルバーネックレスのクリーニング
新品仕上げ・クリーニング ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーネックレスの金具修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスの金具交換修理
留め金具修理 
                             
                         
                            サマンサティアラのシルバーキュービックジルコニアリングを7号から4号へ3号サイズダウン
SVCZ(シルバーキュービックジルコニア)ピンクゴールド色コーティングのリングサイズ直しをさせていただきました。サマンサティアラというブランドの指輪だそうです。
この指輪、ピンクゴールドコーティングがされた指輪で土台はシルバーです。サイズ直しをするために熱をかけるとコーティングが取れてしまうので、サイズ直し後にコーティングをかけなおす必要があります。
昔は、銀色の土台にピンクゴールド色をコーティングするのはどうなんだろ?と思ったりもしましたが、今は、お客さまが選ばれたものなのだから、できる範囲で頑張ろうと思っています。銀の上にコーティングしてあるので、当然使えばコーティングが剥がれます。売り手さんはそこをちゃんと説明しているのかな?と疑問に思っています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    4℃のシルバープチネックレスの修理
4℃ジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シュプリームのシルバーリングを22号から20号へ2号サイズダウン
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーリングを石穴を埋め11号から17号へ8号サイズアップ
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングを19号から16号へ3号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを15号から14号へ1号サイズダウン
 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                シルバーバングルの部品外れ修理をさせていただきました。
太く重たいバングルについた、金のお花の部品が外れてしまったそうです。これをロウ付け修理させていただきました。ロウ付けとは、金属と金属の隙間に水を流し込むように面で接合する方法です。
大きなシルバーバングルと金の部品。シルバーはたたでさえ熱の伝わりが早い素材です。それに小さな金の部品を接合します。大きな銀と小さな金両方の地金を均等な温度にして、地金の隙間に溶かした銀を流し込むのです。口で言うのは容易いですが、何度も何度も何度もやり直しロウ付けできました。
ロウ付けは古い技法ですし、長年の熟練が必要な技法です。耐久性も信頼性もある技法だと思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを10cm短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーネックレスの修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを13cm短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーリングを19号から24号へ5号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    THE KISSのシルバーリングを23号から16号へ7号サイズダウン
THE KISSジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                     
                    				 
                    			 
                    				クレイジーピッグのシルバーリングを17号から24号へ7号サイズアップ
ブランドジュエリーの修理 
                                     
                                 
                                     
                    				 
                    			 
                    				ティファニーのシルバーリングを16.7号から15.8号へ0.9号サイズダウン
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ブラッディマリーのシルバークオーツリングを21号から26号へ5号サイズアップ
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し 指輪サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを12コマ外して4.5cm短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    ビビアンウェストウッドのシルバーリングの変形直し
ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し 指輪の変形直し 
                                     
                                 
                                    ちぎれたビビアンウェストウッドのシルバーリングのロー付け修理
ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し ちぎれてしまった指輪の修理 
                    				 
                    			 
                    				 
                                     
                                 
                                     
             					 
             				 
             					グッチのシルバーピアスポスト修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーブレスレットを2コマ外して6cm短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーリングを9号から14.5号へ5.5号サイズアップ
 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを26号から24号へ2号サイズダウン
 
                    				 
                    			 
                    				シルバーリングを3号から7号へ4号サイズアップ
 
                    				 
                    			 
                    				ブルームのシルバー950リングを15号から13号へ2号サイズダウン
ブランドジュエリーの修理 
                    				 
                    			 
                    				以前修理させていただいたネックレスの手直しです。
加工前のネックレスはネックレスの金具が内側を向いています。この向きですと、身につけたときに金具は外れてしまうそうなのです。向きを外側に手直しさせていただきました。長年この仕事をやっておりますが、知らないことはまだまだ出てきます。日々修業でございます。
知らないこと、間違ってることなどありましたら、やさしく教えてくださいね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                    				 
                    			 
                    				ティファニーのシルバーネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                    				 
                    			 
                    				 
                    				 
                    			 
                    				 
                    				 
                    			 
                    				シルバー2連リングを13号から17.5号へ4.5号サイズアップ
 
                    				 
                    			 
                    				 
                    				 
                    			 
                    				 
                    				 
                    			 
                    				ティファニーのシルバーリングを7号から11号へ4号サイズアップ
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                    				 
                    			 
                    				シルバーペンダントバチカン修理をさせていただきました。かっこいいペンダントです。どこのブランドでしょうか? お伺いすればよかったです。
バチカンの根本にカンが埋め込まれ前後に動くようになっています。このまま溶接すればカンにロウが回ってしまい、バチカンが動かなくなってしまいます。それにドラゴンがガーネットを持っているので、熱に弱いガーネットも一旦外します。カンを溶接すると、バーナーの熱によりシルバーは表面の黒いイブシは取れて真っ白になってしまいます。
バチカンを組み付けて、ガーネットを石留めし、最後に黒いかっこいいイブシを入れ直しまして、修理完了しました。なかなか時間のかかる修理でございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                    				 
                    			 
                    				 
                                 
                             
                                 
                    				 
                    			 
                    				 
                    				 
                    			 
                    				シルバーK10リングを3号から5号へ2号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                    				 
                    			 
                    				マルジェラのシルバーリングを18.5号から7号へ11.5号サイズダウン
マルジェラという若者に人気のブランドの、シルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
シルバーのサイズ直しはむつかしいです。何がむつかしいのかといえば、シルバーの上に何のメッキがかかっているかわからず、どうなるかわからないのでむつかしいのです。銅メッキがかかっているのか、ニッケルメッキがかかっているのか、バーナーで火を当てるまでわからないことかあります。
ニッケルメッキというのは工業的に優れたメッキで、錆びることがなく、表面に光沢ができ、丈夫になります。ただ、アレルギーの原因物質となるので、EU圏では法規制されています。しかし、実際には稀にアクセサリーにニッケルメッキがかかっている場合があるのです。ニッケルメッキがかかっていた場合、火を当てたら表面はワレワレになります。表面のワレワレをすべて取り除き、いちから全面磨き直してから、ロジウムメッキをかけることになり、とても時間のかかる作業になることがあるのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                    				 
                    			 
                    				ティファニーのシルバーネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                 
             					 
             				 
             					ゴローズのシルバーリングを17号から15号へ2号サイズダウン
ブランドジュエリーの修理 ゴローズジュエリーの修理・サイズ直し 
             					 
             				 
             					切れたクロムハーツのシルバーネックレスを修理しました。
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
             					 
             				 
             					切れたグッチのシルバーネックレスを修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                       
                     
                      クロムハーツSVリングを18号から16号へ2号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                       
                     
                      クロムハーツSVリングを24号から19号へ5号サイズダウン
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
             				 
             			 
             				THE KISSのシルバーリングを21号から15号へ6号サイズダウン
THE KISSジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    かわいい鳥さんのついたシルバープチネックレスにアジャスターカンを取り付けて、ちょっと短くできるように簡単リフォームさせていただきました。
ジュエリーだからしやすい、アクセサリーはしにくい、は確かにありますが、できるものはできるだけ修理させていただいております。アクセサリーのデザインは楽しい!こんなデザインがあるのか!? と驚きにあふれます。そしてアクセサリーを愛するお客さまの気持ちもわかります。
画像だけで修理できるかどうか問われても、返答に窮する毎日ですが、実物拝見してできそうであれば、なるべく修理させていただきます。
あなたのジュエリーのお悩み解決します。
 
                                     
                                 
                                    ガルニのシルバーペンダントの切れ修理
ブランドジュエリーの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを14号から18号へ4号サイズアップ
シルバーリングをサイズ直しさせていただきました。シルバーをまるでニットのセーターのように作られた、素敵な指輪です。
修理の仕事をさせて頂くといろいろな指輪が持ち込まれます。これまでのジュエリーはカチッとしたものばかりでしたが、自由で伸びやかなジュエリーっていいですね! 考え方が違うので、修理は大変ですが(?!)。
この指輪は、お客さま自身でサイズを直そうと試みられましたが、あまりの柔らかさに凹んでしまったそうです。サイズアップでしたので、当初は銀の板を足して大きくしようと考えていたのですが、恐る恐る伸ばしてみると、なんとかサイズが大きくなりました。へこみも思いのほかうまく直りました。ただ、思いのほか大きくなりやすかったということは、へこみやすいということにもなりますね。
このようなジュエリーとアクセサリーの垣根が無いようなデザインっていいですね! 修理はよく考えねばなりませんが。。。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    エルメスのシルバーリングを10号から14号へ4号サイズアップ
エルメスジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                シルバーペンダントの変色直し
電気式変色直し 
                                         
                                     
                                        シルバーリングを11号から16号へ5号サイズアップ
指輪サイズ直し 
                                         
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを6cm短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                         
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    切れたティファニーのシルバープチネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                    シャネルのシルバーブローチの針修理
シャネルジュエリーの修理・リフォーム 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                    シルバー白蝶リングの接着修理
接着・樹脂固定修理 
                       
                     
                      切れたクロムハーツのシルバーネックレスの修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                シルバートルコ石バングルが大きく開くように調整しました。
ブレスレット・バングルの修理 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                       
                     
                      切れたクロムハーツのシルバーネックレスの修理
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                     
                                        シルバー透明石リングを15.5号から19号へ3.5号サイズアップ
指輪のサイズ直し 
             					 
             				 
             					切れたグッチのシルバーネックレスの修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
             					 
             				 
             					 
             					 
             				 
             					シルバームーンストーンペンダントの変色直し
電気式変色直し 
             					 
             				 
             					切れたグッチのシルバーネックレスの修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                シルバーネックレスの金具交換修理
留め金具修理 
                                         
                                     
                                        シルバーリングを7号から8号へ1号サイズアップ
指輪のサイズ直し 
                                         
                                     
                                        シルバーリングを25.5号から23号へ2.5号サイズダウン
指輪のサイズ直し 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                    シルバーネックレスを7㎝短くしました。
ネックレス長さ調節・ブレスレットやアンクレットにリフォーム 
                    				 
                    			 
                    				 
                                         
                                     
                                        クロムハーツのシルバーリングのイブシ仕上げ
ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                     
                                         
                                     
                                 
                                    切れたティファニーのシルバープチネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                     
                                        トムウッドのシルバーリングを4号から2号へ2号サイズダウン
トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し ブランドジュエリーの修理 指輪サイズ直し 
                                 
                             
                                グッチのシルバープチネックレスを修理させていただきました。「以前にも修理したネックレスがまた切れた。他に切れてるところがないか見てください」とのことでしたので、お客さまの許可を得て目の前で、自分なりの常識的な力でちょっと引っ張ると、「プチ」「プチ」と他の2箇所も切れてしまいました。
お客さまはシルバーネックレスが好きで、頻繁にシルバー磨き液につけて手入れしているとのことでした。おそらくシルバー磨き液の黒ずみを取る成分が、ネックレスのコマの継ぎ目に悪影響を及ぼし、全体的に切れやすくなっていたのでしょう。
ネックレスを引っ張って切るというのは、いくらわかってはいても、心臓に良くないです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                クロムハーツSVリングを23号から29号へ6号サイズアップ
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                         
                                 
                                    シャネルのシルバーリングを新品仕上げさせていただきました。
シルバーリングの仕上げというのは、どこまですればいいのかをお客さまにお伺いしないといけません。イブシを残すのか、大きな傷だけなくなれがいいのか、ほんとに新品のようにピカピカにすればいいのか。ご予算との兼ね合いもあるし、大きなものは磨く面積が増えるので、費用もかかります。
それを、「新品仕上げはなんぼするの?」と聞かれてもね~、というのが僕らの本音です。それと、「どうやってきれいにすんのん?」と聞かれますが、だいたいは、大きなギズをヤスリで均して、磨いて、バフかけて、電解して、洗って、と、色んな方法を組み合わせてきれいにしております。ハイ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                シルバーリングを8号から7号へ1号サイズダウン
指輪サイズ直し 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                グッチシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                 
                             
                                グッチシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                 
                             
                                セリーヌブレスレット修理をさせていただきました。使ってるうちに留め金具が甘くなって、留まらなくなってしまったそうです。この留め金具はキヘイのデザインに内蔵されたもので、調整はややしにくいものです。
それに、セリーヌやエルメスのブレスレットは、シルバーと刻印があってもどのようなコーティングがされているかわからないものがあります。「何が起こるかわからん」と思いながら仕事してる部分がありますので、なるべく、シルバーのお直しはお引き受けしないようにしているのですが、なんとかお陰様で調整することができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチシルバープチネックレスをレーザー溶接修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し レーザー溶接修理 
                                 
                             
                                 
                                クロムハーツSVリングを16.5号から25号へ6.5号サイズアップ
シルバークロムハーツリングの、切断修理・サイズ直しをさせていただきました。
まず、抜けなくなったリングを切断します。幅は7ミリくらいだったかな。5ミリ位まででしたら切ってから広げると広がるんですが、この太さになると指にはめたまま広げるのは無理のようで、2箇所で切断しました。
切断するときも、表面の柄と側面の柄を避けるように、お客さまと「この辺で切りますか?」と相談します。そして切ってる途中も、金属は摩擦熱が発生しますので、「熱くない?」とお伺いしながら切ります。
2箇所切ったところからシルバーを足して、サイズ直しが完了しました。この指輪のサイズ直しはむつかしかった~。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                切れてしまったシルバープチネックレスをレーザー溶接修理しました。
レーザー溶接修理 切れたネックレスチェーン修理 
                                     
                                 
                                    グッチシルバーペンダントの変色直し
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 電気式変色直し 
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツブレスレットの2コマ外しをさせていただきました。
シルバーの修理は比較的むつかしいです。理由の一つは熱の伝わりが早いこと。一つはロー付けすると表面が真っ白になることです。そしてもう一つは、「シルバー」と刻印してあっても、表面にどんなコーティングがしてあるかわからないことがあるからです。
今回は、コマを外し、ロー付けし、磨き上げてから、表面のイブシ(黒さ加減)を復元させていただきました。
シルバー修理の見積もりは、上記の三つの理由から、電話やラインではようしません。よろしゅうおたの申します~。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                プチネックレスをレーザー溶接修理しました。
レーザー溶接修理 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチシルバープチネックレスをレーザー溶接修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し ブランドジュエリーの修理 
                                 
                             
                                シルバーリングを6号から7.5号へ1.5号サイズアップしました。
 
                                 
                             
                                シルバーリングを9号から7.5号へ1.5号サイズダウンしました。
 
                                         
                                     
                                        シルバーリングを7号から5号へ2号サイズダウン
 
                                 
                             
                                ウォレットチェーンの修理
 
                                 
                             
                                 
                             
                         
                            トムウッドのシルバーリングを7号から6号へ、1号サイズダウンしました。
ブランドジュエリーの修理 トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し 
                             
                         
                            トムウッドのシルバーリングを16号から15号へ、1号サイズダウンしました。
ブランドジュエリーの修理 トムウッドジュエリーの修理・サイズ直し 
                             
                         
                            シルバー1000ダイヤリングを7.5号から10号へ、2.5号サイズアップしました。
 
                                         
                                 
                                    ネックレスのレーザー溶接
レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーリングのサイズ直し
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                 
                                    シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを長さ調節させていただきました。
通常、ネックレスは長さ40センチくらいです。24センチにとご希望でした。「アンクレット(足首のブレスレット)にするのですか?」とお伺いしましたら、「犬につけてあげるんです」と。ワンちゃんにつけてあげたら可愛いことでしょうね。
うちの嫁さまも、NHKの岩合さんの猫ちゃん番組は釘付けで見ております。目つきが変わってるんで怖いものです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーリングのサイズ直し・変形直し
指輪の変形直し 
                                         
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレスのレーザー溶接
レーザー溶接修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーリングのサイズ直し・変形直し
指輪の変形直し 
                                     
                                 
                                    ペンダントのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    トルコ石ネックレスシルバー金具のレーザー溶接
留め金具修理 レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                    シルバーガーネットプチネックレスのレーザー溶接
レーザー溶接修理 切れたネックレス修理 
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツネックレスを修理させていただきました。
シルバージュエリーの修理の判断は難しいものが多いです。シルバージュエリーの考え方は、ジュエリーとアクセサリーのちょうど中間点に位置すると思います。
デザインが楽しく自由な反面、作り手の常識が違う(悪い意味ではありません。例えです)。熱の伝わりが早い。表面のコーティングが何かわからないこと。熱を入れた時の酸化膜を取るのに時間がかかること。イブシを入れ直さなくてはならない物があるなど。製造するよりも修理のほうが手間隙かかることもあると思います。
クロムハーツはコーティングされていないものが多いので、まだやりやすいです。このネックレスの場合、レーザー溶接機で修理を行うと、工程が減り、修理のスピードも格段に上がりました。しかし、後でネックレス全体をチェックすると、もう一箇所外れている部分がありました。これは、サービスでお直しさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                グッチのシルバープチネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    THE KISSシルバーリングのサイズ直し
THE KISSジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                シルバーリングのサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    切れたクロスフォーのシルバープチネックレスをレーザー溶接修理させていただきました。
シルバー925にメッキが施されたプチネックレス。シルバーはすぐに黒く変色するため、メッキされているものが多いです(メッキをすると色が黒くなりにくいので)。きれいな白いメッキはロジウムメッキです。
伝統的なガスバーナーでの修理では、接合時の熱でメッキが取れてしまいますが、ピンポイントで接合できるレーザー溶接では、メッキし直さなくても大丈夫な場合が多いです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                 
                                    ネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理 切れたネックレス修理 
                                         
                                 
                                    14金コーティングシルバーネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理 切れたネックレス修理 
                                         
                                 
                                    シルバープチネックレスを3㎝長くしました。
ネックレス長さ調節 
                                         
                                 
                                    切れたシルバーネックレスのロー付け修理
切れたネックレス修理 
                                         
                                 
                                    シルバーネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理 切れたネックレス修理 
                                         
                                 
                                    シルバーネックレス長さ調節リフォームをさせていただきました。「オークションで手に入れたネックレスが長い。そして、アジャスト金具が不要なので外してほしい」というご依頼でした。
全長50センチを42センチに調整。不要なアジャカン(調整のための大きな輪っか)を含めて外して、カンを接合しました。
今回はレーザー溶接機で接合しました。特にシルバー素材には、レーザー溶接機は工程を減らすためにいい道具です。レーザーでピンポイントで接合することによって、シルバーの頑固な酸化膜を除去することなく接合できますし、酸化膜を除去するときに取れちゃうかっこいい風合いのイブシを入れ直す手間もなく出来上がりますので、作業のスピードが格段に上がります!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                         
                                 
                                    シルバーブレスレットの両端にカンを足して長くしました。
ブレスレット長さ調節 
                                         
                                 
                                    シルバープチネックレスのレーザー溶接修理
ネックレス修理 レーザー溶接修理 
                                         
                                 
                                    切れた2連クロスプチネックレスのロー付け修理
 
                                         
                                 
                                    シルバーブレスレットを1コマ外してカン修理しました。
ブレスレットの修理 ブレスレット長さ調節 
                             
                          
                             シルバースワロフスキープチネックレスのレーザー溶接修理
ネックレス修理 レーザー溶接修理 
                                 
                             
                                グッチのシルバープチネックレスのレーザー溶接修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し ブランドジュエリーの修理 レーザー溶接修理 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                 
                             
                                クロムハーツのシルバープチネックレスのレーザー溶接
ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し レーザー溶接修理 
                                     
                                 
                                    エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
新品仕上げ・クリーニング ブランドジュエリーの修理 エルメスジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
新品仕上げ・クリーニング ブランドジュエリーの修理 エルメスジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                ティファニーのシルバープチネックレスをレーザー溶接修理しました。
レーザー溶接修理 ティファニージュエリーの修理 ブランドジュエリーの修理 
                                 
                             
                                ブラッディマリーのシルバーネックレスの留め金具を交換修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し 留め金具修理 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                 
                                    シルバーネックレスを26㎝短くしました。
ネックレス長さ調節・ブレスレットやアンクレットにリフォーム 
                                         
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    クロムハーツのダイヤリングのサイズ直し
ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのダイヤリングのサイズ直し
ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                切れたネックレスのロー付け修理
 
                                         
                                 
                                    切れたヴィヴィアンウエストウッドのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                 
                                    シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                         
                                 
                                    切れたティファニーのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                 
                                    切れたティファニーのシルバーブレスレットをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレットの修理 
                                 
                             
                                指輪のサイズ直し
 
                                 
                             
                                指輪のサイズ直し
 
                                 
                             
                                切れたネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    グッチシルバーピアスを修理させていただきました。ピアスポストが根元から折れての修理です。
今回、「ロー付け」という方法で修理させていただきました。シルバーをロー付けで修理すると、熱が全体に回り、全体が大福もちのような表面になります。粉をふいたような表面を磨き上げてから、黒いイブシを入れて修理完了します。
実は昨日、東京でレーザー溶接機を注文してきました。レーザー溶接機を使用しますと、接合するところのみ(1ミリ四方)の変色ですみます。新しいテクノロジーを取り入れることによって、工程を簡略化し、仕事のスピード・質がこれからますます向上していくのではないかと考えています。
しかし、レーザー溶接機は高かった。小型車並みの価格でございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                ティファニーシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
この指輪には、表面にも内面にも刻印がされています。その刻印の間でサイズ直しをします。
「このへんで6.5号を10.5号に足してサイズを直しますね」と説明して、そのようにさせていただきました。事前に「ここをこうするとこうなるよ」と説明してサイズを直します。
このようにあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                 
                                 
                             
                                切れてしまったティファニーのシルバーリングをロー付け修理させていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                切れてしまったブルガリのシルバープチネックレスをロー付け修理させていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ブルガリジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                グッチのシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                 
                             
                                切れたネックレスのロー付け修理
 
                                 
                             
                                指輪のサイズ直し
 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                 
                                         
                                 
                                    Pt&K18ブレスレットを7コマ外して短くしました。
ブレスレット修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                             
                                 
                                     
                                         
                                 
                                    ティファニーのシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。この指輪は全周に模様があるため、「ここで2号分足してサイズ直ししますよ」と赤印を入れて説明します。
シルバーは接合時の熱により、黒いイブシが一旦全部とれてしまいます。ティファニーのシルバーは黒くなりにくい配合だそうですが、黒くなり具合は着ける方の体質により変わるそうですし、お客さまの好みも違います。シルバーは毎回、そのあたりを頭悩ませながら仕事します。
今回は、黒いイブシを入れなおしました。シルバーは安価で自由なデザインが多く楽しいですが、修理は気を使います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    シルバーペンダントのバチカン外れ修理をさせていただきました。作家さんが作られたペンダントでしょうか、とてもかわいい猫のペンダントです。とても大切にされているのでしょうね。
引っ張られて丸環が伸びて外れてしまていました。丸環を「違和感ない程度」大きくして、丈夫にして修理してください、とのことで修理させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                             
                                 
                                     
                                         
                                 
                                    ティファニーのシルバーネックレスの修理をさせていただきました。
シルバーの場合は、新品だった時のことを想像してなるべくそのように修理します。イブシが入っているものにはイブシを入れなおします。シルバーは着ける人の体質で、黒くなったり黒くなりにくかったりするそうです。
お客さまから「どうやってきれいにするの?」と聞かれます。私は、3つくらいの方法をやんわりやんわりやってきれいにします。1つだけの方法では、あまりきれいになりませんのよね。やりすぎてもいかんしね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーリングをサイズ直ししました。
ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    プチネックレス切れ修理
 
                                         
                                 
                                     
                                         
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを修理させていただきました。一見すると、ティファニーの新作ブラックシルバーネックレスのようですが、長い事どこかで置き去りにされてたそうです。
お預かりするときに、「きれいになりますか? ちゃぽんってつけるやつできれいにするんですか?」って聞かれましたが、それは野球のピッチャーに「どうやって三振を取るのですか?」って聞いてるみたいだな~と思いました。
フォークボールばっかり投げても、いつか打たれそうですし・・・複合的にいろんなことして、きれいにするんです。すると、黒い皮膜がボロボロ落ちて、ひとかわ剥けたようにきれいになりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ミナペルホネンシルバーリングサイズ直しをさせていただきました。ミナペルホネンというのは服飾デザインの皆川明さんのブランドで、かわいくも飽きが来ない図柄が人気のデザインです。
昨年、東京現代美術館で展覧会が開かれたほどです。ジュエリーに対する先入観がないので、指輪でもまるで布のような表面模様を生かしたのが特徴です。
金属は、切ったり貼ったりするときに削り、磨きます。磨くので表面が光ります。それに反して布は光を吸収します。布のような毛糸のような表面加工は、磨いた後にまた入れるのです。一旦きれいに磨かないと、きれいな模様は入りません。
手間暇かかるジュエリーですが、とても自由な発想のジュエリー。このようなのびやかなジュエリーは楽しいです。修理させていただくことによって私はとても勉強になります。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレス切れ修理
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    プチネックレス切れ修理
 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバープチネックレス切れ修理
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを2コマ外して短くしました。
ブレスレット修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    プチネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                         
                                     
                                        アクアマリンブレスレットを長さ調節し、金具を交換しました。
ブレスレット修理 留め金具修理 ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    ティファニーのブレスレットを新品仕上げ磨き修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                         
                                     
                                        グッチのシルバーペンダントをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバーリングをサイズ直ししました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                     
                                        ブレスレットをロー付け修理しました。
ブレスレット修理 
                                         
                                     
                                        ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                         
                                     
                                        ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                         
                                     
                                        ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                         
                                     
                                        プチネックレスを磨き仕上げしました。
 
                                         
                                     
                                        ペンダントを磨き仕上げしました。
 
                                         
                                     
                                        シルバーペンダントを磨き仕上げさせていただきました。使用前、使用後みたいな写真ですが、きれいなほうが後です。
シルバーが黒くなってしまうのは、硫黄が原因と言われています。、ヒトのたんぱく質の成分に硫黄が含まれており、ヒトによって黒くなりかた度が違います。また、ティファニーのシルバーも黒くなりにくいですね。
今日のブログ書いて、たんぱく質に硫黄が含まれていて、ヒトによって黒くなりかた度が違うことが腑に落ちました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                         
                                     
                                        プチネックレスのロー付け修理をしました。
 
                                         
                                     
                                        ゴローズのシルバーリングのサイズ直しをさせていただきました。
シルバージュエリーは材料費が安いので、自由でおおらかなデザインが魅力です。プラチナでこのようなデザインで作ると材料費だけで20倍になってしまうでしょう。
ただ、シルバーは作りやすいが修理しにくい。熱の伝わりが速いというのがなにかと修理しにくい原因です。この指輪も作った時(金の板を張り付けた時)の硫化被膜が取れていなくて、磨くのに時間がかかりました。
きっとお客さまは修理後のシルバージュエリーの肌の滑らかさに違いを感じられるでしょう。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                         
                                     
                                        シルバーアンクレットにチャームを取り付けました。
 
                                         
                                     
                                        ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                 
                             
                                 
                                シルバーネックレスを修理させていただきました。
このネックレス2回目の修理です。今回は9/2お預かりで、前回は7/28に預かりました。同じところでしたらお代はいただけませんので、前回7/28預かった時の24543番の写真と、今回の24741番の写真を見比べると、違うところが切れていたと分かりました。
お伺いすると、ケンカの仲裁をした際に引っ張られて切れてしまったと…。そんなこともありますよね~。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    グッチの指輪のサイズ直し
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ブローチをロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                    プチネックレスをロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ネックレスをロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを短くしてロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを短くしてロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                    ネックレスを短くしてロー付け修理しました。
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを4コマ外して短くしました。
 
                                     
                                 
                                    ネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    ネックレスのロー付け修理
 
                                 
                             
                                抜けなくなったシルバーリングを切断し指から外してサイズ直しさせていただきました。この梅雨時期はほぼ毎日指輪が抜けなくなったお客さまがいらっしゃいます。
貴金属であれば、対応できます。指輪は最悪買えばいいじゃないですか。指は大事ですよ。買えません。でも、直せるものは直して使いたいですよね。指輪を切って直したからと言って、傷跡は残りませんよ。
困ったらお早めに。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                     
                                        ネックレスの洗浄をしました。
 
                                         
                                     
                                        折れ曲がったピアスのロー付け修理をしました。
ピアスの修理 
                                         
                                     
                                        ティファニーのシルバーネックレスのロー付け修理をしました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                         
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    エルメスのシルバーペンダントの変色直しをさせていただきました。
シルバーも18金も長い間置いておくと、色が変わってきます。空気中の硫化水素が原因といわれています。特にシルバーの変色度合は、装着者の体質にもよるようです。
シルバーの黒ずみを取り除き、金の変色を直し買った時のような輝きを取り戻しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                             
                         
                             
                             
                         
                            シルバーピアスのチェーン部分(矢印)を短くしました。
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    切れてしまったティファニーのシルバーリングをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ちぎれた・切れてしまった指輪の修理 
                                     
                                 
                                    切れてしまったティファニーのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    クロムハーツのシルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。 ブランドジュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し ネックレス・ブレスレット長さ調節・
 
                                     
                                 
                                    ピンクシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
ピンクゴールドはよく聞くのですが、ピンクシルバーとは初めて聞きました。知り合いに「知ってる?」と聞くと「あるよ!」と教えていただきました。永くこの仕事やってますけれど、まだまだ知らないことだらけです! 仕事ってホント奥が深いですね!
お客さまには、「サイズ直ししたところが色が変わるかも」と言っていましたが、まったくわからない出来でした。
今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ピアスのロー付け修理
ピアスの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーリングのサイズ直しをさせていただきました。4℃の指輪だったかな? ジュエリーっぽいデザインが特徴の指輪で、抜けなくなったので切らせていただきました。そしてサイズ直し。
シルバーは熱の伝わりが早く、石が着いていると割れやすいです。ダイヤだったらまだしも、熱に弱いキュービックで、リング内面にはトルマリンが入っていました。
修理加工できません」と言うのも選択肢の一つですが、この太さだったら大丈夫かも? コロナ騒ぎで忙しくないし、「石が割れても責任持てませんよ」と了解をいただきましたので、チャレンジしてみましたところ、運良くうまくいきました。
挑戦に失敗はつきものですが、理解していただけましたのでうまくいきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバー幅広リングをサイズ直しさせていただきました。
このような幅広リングは、指輪の大きさをはかる際に、棒に入れてどこでもってサイズを測るかでサイズが変わってくるんです。指輪の真ん中でもってサイズを決めるのか、それとも端でもってサイズを決めるかで、1号近く変わることもあるんです。それは指をはかるジャラジャラ(サイズゲージのこと)でも同じことなのです。
幅広リングのサイズ直しの時は、きちんと「ここで測ってサイズ20号でプラス何号」とサイズの定義を決めないと、正確なサイズ直しはできないのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    指輪の変形直し
指輪の変形直し 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    切れた指輪のロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    ヒビがはいって折れかけたシルバーリングを修理させていただきました。指輪ってね、輪っかになってつながっているから、丈夫なんです。どこか外れてると脆いんです。極端な話、針金のようなものです。
でもこれは、シルバーだからこその自由で、ジュエリーにない素晴らしいデザイン。丈夫さを取るか、のびやかさを取るか。それはお客さまのご判断です。ベストを尽くして修理します。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバーピアスを修理させていただきました。長年のご愛用で、ポストが根本で折れてしまったようです。
シルバーは、金やプラチナに比べ作りやすいですが、修理はしにくいのです。熱の伝わりが早いのと、接合時の熱で白くなってしまうこと、黒いイブシが取れてしまうので、修理がしにくいのです。
このピアスも、接合してからいったん全体が白くなりまして、鏡面部を磨きます。そして、イブシを入れます。シルバーの修理はひと手間、ふた手間多いのですよ。
あなたのジュエリーー悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットのロー付け修理
ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                    ブレスレットの新品仕上げ
新品仕上げ・クリーニング ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ネックレスの留め金具交換修理
留め金具修理 
                                     
                                 
                                    切れたネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    クロムハーツの指輪のサイズ直しをしました。
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    フリーサイズの指輪をつなげました。
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪のつや出し仕上げ
 
                                     
                                 
                                    チェーンを短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    1つのブレスレットから4コマ外して、もう1つのブレスレットを長くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪の新品仕上げ
新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ブレスレット1コマ足して長くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    リングの変形直し
指輪の変形直し 
                					 
                				 
                					シルバー極楽リング(つながっていない指輪《職人言葉》)を修理させていただきました。指輪って、つながっているから丈夫なのです。つながっていないと弱いところに力が集中し、ポキッと折れてしまいます。これはこのデザインの特有のもので、折れないようにするには、裏を張って補強するかつなげるか。原因を改善しないとまた必ず折れてしまいます。そのことをきちんとお客さまに説明し修理させていただきました。
できそうなものはなるべくさせていただきますが、伝えるべきものは伝えます。よほどでない限り、最初から「できない」とは言いませんし、出来ない理由は伝えたい。うるさい職人やと思われてます。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                     
                                    シルバー結婚指輪の変形直し仕上げをさせていただきました。お客さまはずーっとこの指輪を着けて、一生懸命毎日お仕事をされているのでしょう。懸命にお仕事されているのでしょう。そんな指輪です。
力仕事で指輪が少し変形し、模様のスキマには石がつまり、全体的にすすけていました。指輪を通してとてもよく働かれる方なのだなぁと思いました。
形を直して、磨いて、汚れを取ってキレイにさせていただきました。石川県からのご依頼でした。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツタイニーファットクロスペンダントチェーン(合っているのかな?クロム語は難しい)を修理させていただきました。クロムハーツでは買った時の紙がないと修理してくれないそうですが、私どもではお金さえ出していただければ固いことは申しません(笑)喜んで修理させていただきます。
クロスペンダントの黒ずみが気になるとのことでしたので、磨き仕上げもさせていただきました。クロムハーツのダイヤってキレイですね!あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ペンダントのチェーンを短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ちぎれた指輪の修理
 
                                     
                                 
                                    5連リングのサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪の新品仕上げ
新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    ネックレスの新品仕上げ
新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    シルバーリングを修理させていただきました。抜けなくなって切ってもらったそうです。柄のくぼみにはセメントがつまり、いつも着けていらした大切な指輪のようです。
指輪を修復しサイズを合わせて、磨き上げイブシを入れまして、何事もなかったかのように修理させていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    ちぎれた指輪の修理
 
                                     
                                 
                                    ちぎれた指輪の修理
 
                                     
                                 
                                    ブレスレット1コマ外して短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    シルバーピアス(片方だけ)を修理させていただきました。ピアスのポストが折れてしまったとのことでした。シルバーは熱の回りが早く、石を外しての修理となります。なので、品物によっては作るよりも手間ひまがかかるのかもしれません。
一旦石を外すと石が透明でした。ポストをつけるべくガスバーナーで熱をかけ、磨いて石を留めようとすると石が透明ではありませんか!ありゃ?! 石の裏にエナメルが塗られていて石が黒く見えていたのでした。これってけっこうびっくりします。
修理前のようにエナメルを塗り、無事修理完了しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                     
                                 
                                    プチネックレス新品仕上げ
新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    プチネックレスイブシ仕上げ
 
                                     
                                 
                                    ネックレスロー付け修理
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    指輪変形直し・新品仕上げ
指輪の変形直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                    折れたブレスレットのロー付け修理
ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ネックレスロー付け
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    プチネックレスロー付け
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを2コマ外して短くしました。
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    プチネックレスロー付け
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    プチネックレスロー付け
 
                                     
                                 
                                    ネックレスロー付け
 
                                     
                                 
                                    ペンダントのイブシ仕上げ
 
                                     
                                 
                                    ペンダントのイブシ仕上げ
 
                                     
                                 
                                    シルバー時計ブレスレットのコマ外しをさせていただきました。時計はお客さまで取り外されて持ち込まれました。「このコマを外しますね」と打ち合わせのときに赤印。
シルバーは熱の回りが速いので、接合すると表面が大福もちのように粉がふいたようになります。磨くとそのコマだけが目立ちます。そしてイブシも取れてしまいます。
一旦全体をきれいに磨いてからイブシを入れなおす。そんな作業になるのです。
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪サイズ直し
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバークロムハーツサイズ直しカスタム(って言うのかな?わからん)をさせていただきました。
全周に彫り模様の施されたリング。サイズ直しというのは、1号大きくする場合一旦指輪を切断し、1ミリ地金を足して大きくするのです。このクロムハーツリングの場合は、彫り模様が途切れてしまいます。お客さまとサイズ直し場所を打ち合わせして、彫り模様も復元しやすいし内面の刻印の影響も最小限にとどめられるところに赤印をして、そこでサイズ直しをさせていただきました。
シルバーのサイズ直しの場合、黒いイブシは一旦全部なくなってしまいます。イブシも全部入れなおしますので、若干イブシが薄くなります。お客さんに「あんたの仕事はなんちゅーめんどくさい仕事やー!」と言われますが、僕もそう思います。
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    指輪の変形直し
指輪の変形直し 
                                     
                                 
                                    ブレスレットを2コマ外して短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                     
                                 
                                    切れたネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    切れたヴィヴィアンウエストウッドのシルバーペンダントのロー付け修理
ブランドジュエリーの修理 ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    切れたアンクレットのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    切れたヴィヴィアンウエストウッドのシルバープチネックレスのロー付け修理
ブランドジュエリーの修理 ヴィヴィアンウエストウッドジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    真っ二つに折れてしまったシルバーバングル(腕輪)を修理させていただきました。このバングルは、着けはずしするたびに曲がっていたところが徐々に折れていき、最後には完全に折れてしまったようです。
ほぼほぼ、跡形なく修理することが出来ました。
 
                                 
                             
                                グッチのシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ブレスレット6コマ外して短くしました
ネックレス・ブレスレット長さ調節 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                ティファニーのシルバープチネックレスの修理をさせていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                切れてしまったグッチのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                切れてしまったシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                 
                             
                                グッチのシルバーリングをサイズ直ししました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    シルバートルコ石ピアスの修理をさせていただきました。
電話やメールでの問い合わせなどでしたら、「シルバーに石が付いてると、石に熱が回って破損するので出来ません」と即答するのですが、遠く熊本から送られてきました。押しかけ女房って言うのかな?
かわいそうなピアスを目の前にすると、「出来るとしたら~」と考えてしまいます。強度は落ちますけれど、なんとかとりあえず着けられるように修理させていただきました。
 
                                     
                                 
                                    グッチのシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
グッチジュエリーの修理・サイズ直し 新品仕上げ・クリーニング 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    魅力的で繊細なシルバーリングを修理させていただきました。腕(手のひらの平たい部分)と、南アフリカ辺りが切れて、直してほしいとのご依頼でした。よく観察しますと、エジプト辺りにも割れ、ヒビが発生していました。
シルバーにしては地金が細すぎ、変形を繰り返すうちに金属疲労で割れてしまうのが切れる原因のようです。根本的な解決は出来ませんが、少しでも永く使えるように修理させていただきました。
遠く福岡県からのご依頼でございました。ありがとうございます。
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    切れたネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    切れたプチネックレスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    ブレスレットの金具交換修理
留め金具修理 
                             
                         
                             
                                 
                         
                            グッチシルバープチネックレスの金具修理をさせていただきました。金具のバネが折れてしまった修理です。
バネが交換できればいいのですが、そのすべはなく金具を交換修理させていただきました。
このところネックレスの修理を沢山頂いております。ありがとうございます。
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    ティファニープチネックレスのロー付け修理をしました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                         
                                     
                                         
                                     
                                 
                                    グッチのシルバールテニウムコーティングネックレスを修理させていただきました。シルバーにルテニウムコーティングをして、黒く見せているネックレスの修理です。
修理するときに、シルバーは熱の回りが早いのでコーティングが剥がれます。通常は全部はがしてメッキをかけなおし大掛かりになってしまいますが、秘密の方法でコーティングをかけなおさせていただきました。
 
                                         
                                     
                                         
                                     
                                 
                                    ティファニーのオープンハートシルバープチネックレスを修理させていただきました。遠く九州南部からのご依頼でした。シルバーは環境により変色することがあります。きれいに磨いて修理させていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    ティファニーのシルバードッグタグネックレスを修理させていただきました。シルバーは着けていると黒く色が変わります。修理してからなるべくなるべくきれいにさせていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    切れたグッチシルバープチネックレスのロー付け修理
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                             
                         
                             
                                     
                                 
                                    ブレスレット金具修理
留め金具修理 ブレスレット・バングルの修理 
                             
                         
                             
                                     
                                 
                                    切れたグッチシルバープチネックレスのロー付け修理
ブランドジュエリーの修理 グッチジュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    カフスのロー付け修理
 
                                     
                                 
                                    指輪のサイズ直し
 
                                     
                                 
                                    クロムハーツペンダントを修理させていただきました。あまり外れないようなところが外れていまして、製造時のフラックスだけで接合されていたような印象でした。
ロー付け修理し、イブシも復元して修理完了となりました。
 
                                     
                                 
                                    切れたブレスレットの修理
ブレスレット・バングルの修理 
                                     
                                 
                                    シルバーティファニーアトラスリングをサイズ直しさせていただきました。「この辺でサイズを足しますよ」とお客さまに説明いたし、3ミリシルバーを足してサイズ直しさせていただきました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し 
                                     
                                 
                                    錫のリングを仕上げメッキさせていただきました。めったにしないのですが、素材がわからないままさわってしまいました。
触ってしまうと、やりきらなくてはならないのがこの仕事の怖いところ。なんとかできましたが・・・「メッキ液が真っ黒になった」言うて怒られました。
 
                                     
                                 
                                    シルバーペンダントを新品仕上げさせていただきました。お祭りのときのすったもんだの2日後に拾われたというかわいそうなペンダント。バチカンは外れかけ模様は踏まれて削れていました。
復元修理して、古びも戻して仕上げさせていただきました。お気軽に相談してね。
 
                                     
                                 
                                    チェーンリングの修理
 
                                     
                                 
                                    シルバーインディアンジュエリーの修理をさせていただきました。接着剤が劣化し、片方の足がなくなってしまわれました。シルバーで足を作り、反対側の足も接着しました。
接着剤は3~4年で接着力がなくなってしまうようです。たまに回したりして点検が必要ですよ。
 
                             
                         
                             
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                                    ブローチ裏の金具取付け修理
留め金具修理 
                             
                         
                            シルバーリング腕部分(手の平側)切れを修理させていただきました。シルバーは熱の回りが非常に速く、石がついている場合、破損する危険が高いため修理できない場合が多いです。
このローズクオーツはダメージを思わせる線が見られたため、修理をためらっていました。裏から石を押すと運よくポロッと外れたため修理することができました(この石は無理に石を外そうとするだけでも破損することがある)。
接着剤で留まっているだけなので、今後の使用にも注意が必要です。
 
                             
                         
                            ペンダントバチカン修理
 
                             
                         
                            指輪のいぶし仕上げ
 
                             
                         
                            シルバーのサイズ直しをさせていただきました。サイズの大幅なダウンのサイズ直しです。
通常通りサイズ直しをすると、熱のため黒い部分のコーティングが剥がれてしまいます。やむなくしっかりした形状のリングだったので、切りっぱなしのまま丸めてサイズをあわせました。
壊れやすくなるのであまりお勧めの方法ではございませんが、お客様が私と同じく丹後ウルトラマラソンに今年出場されるとのことで、きちんと仕事を理解していただけたのでさせていただきました。マラソンがんばりましょうね~~。
