32608K18チェーンリングリフォーム 2025年3月24日 指輪リフォーム 3月24日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18チェーンリングリフォームをさせていただきました。大切な形見のブレスレット。サイズが大きいので短く調整させていただきました。残ったコマを指輪のリフォームさせていただきました。今回のリフォームではお客さまの金を溶かしても作… 続きを読む
32731Ptパールピアスジャケットオーダーリフォーム 2025年3月23日 ピアスリフォーム 3月23日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptパールピアスジャケットオーダーリフォームをさせていただきました。ピアスジャケットというのはフープピアスに通して使うチャームみたいなピアスのことです。直径1センチくらいで2ミリの線径の小さなかわいいフープに通して使うピアス… 続きを読む
32580K18PGティファニーTナローリング修理 2025年3月22日 ティファニージュエリー修理 3月22日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18PGティファニーTナローリングを修理させていただきました。K18PGのリングのTの模様が片方外れてしまった修理です。時折サイズ直しなどでお預かりしたりするのですが、平内リングとTの境目まできれいに磨きこまれていますので… 続きを読む
32734Ptダイヤ印台リングクリーニング仕上げ 2025年3月21日 クリーニング仕上げ 3月21日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤ印台リングクリーニング仕上げをさせていただきました。おおよそ60年ほど前に作られたプラチナ印台リング。重量約52.5g14匁(もんめ)の印台リングです。1匁とは約3.75gですが、昔は指輪の見た目のボリュームを表す… 続きを読む
32760シルバーネックレス修理 2025年3月19日 カルティエジュエリー修理 3月19日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 シルバーネックレスの修理をさせていただきました。切れているわけじゃないんですけど、何かへん。よく見ると、ネックレスの部品が何かなくなって切れてるように見えます。多くのネックレスは線でできています。身近なものでいえば「針金」。… 続きを読む
32685K18ダイヤピアス片方制作 2025年3月18日 ピアスリフォーム 3月18日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤピアスの片方制作をさせていただきました。お気に入りのダイヤピアス片方無くされたということでご依頼いただきました。大きさは0.05ct2.5ミリのダイヤモンドピアスです。とてもかわいいピアスです。私どもから見て全く… 続きを読む
32463K18ダイヤリングペンダントリフォーム 2025年3月17日 オーダーメイドリフォーム 3月17日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤリングペンダントリフォームをさせていただきました。受け継がれたジュエリーを18金イエローゴールドでリフォームさせていただきました。立て爪ダイヤをペンダントに、スクエアダイヤをリングにリフォームさせていただきました… 続きを読む
32620K18ルビーピアスリフォーム 2025年3月16日 ピアスリフォーム 3月16日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ルビーピアスリフォームをさせていただきました。30年ほど前のルビーピアスでしょうか。思い出のピアス。気に入ったピアスなのですが、キャッチなしで使えるアメリカンピアスにリフォームさせていただきました。リフォームするピアス… 続きを読む
32546Pt950ダイヤティファニーフルエタニティリングサイズ直し 2025年3月15日 エタニティリングサイズ直し 3月115日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Pt950ダイヤティファニーフルエタニティリングのサイズ直しをさせていただきました。1.5ミリのダイヤが38石途切れ目なく入った指輪をサイズ直しさせていただきました。2石ダイヤを足してサイズアップさせていただきました。お直… 続きを読む
3月14日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 2025年3月14日 ジュエリークリーニング K18カルティエトリニティリングのクリーニング仕上げをさせていただきました。イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドのリングが重なり合ったカルティエの指輪この指輪が生まれてから100年。優れたデザインの指輪です。この指輪をお嬢さまへ受け継ぐためにクリーニング仕上げをさせていただきました。洗… 続きを読む