「このネックレスをもうちょっと短くしたい、もうちょっと長くしたい。」
「2つに切って手首に着けたい、足首に着けたい。」
そんなちょっとしたリフォームも、お気軽にご相談くださいね。

No23003 大阪府泉大津市 Y・Yさま
イヤリングからピアスへ、ネックレスをピアスとブレスレットへリフォームして頂きました。ねむっていたジュエリーがよみがえって、日々洋服に合わせて愛用しています。
ありがとうございました。
クリックで
「お客様の声」ページにジャンプ!
ジュエリーリフォームをお得にする
リフォーム・オーダーメイドされる場合、リフォーム後の余った枠・お使いにならないチェーンなどの
ジュエリーの地金部分は買い取り可能です。
お支払い金額=リフォーム・オーダーメイド製作合計金額-地金買い取り金額となります。
このように考えていただければ、お支払い金額をグッと抑えることが可能になります。
当店がお手伝いするのは、あなたの宝石をご依頼のジュエリーに作り上げることです。
このようなサービスで喜んで頂ければ嬉しく思います。
じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
AM10時~PM5:30木曜日定休日
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。
電話06-6721-2508
AM10時~PM5:30木曜日定休日
運送保険付の
安心宅配キットや
宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。
拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
代金引換にて
発送します。
代金は運送業者に
お支払ください。
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレットの修理
K18YGダイヤブレスレットを1cm長くしました。
ブレスレットの修理
ブラッディマリーのシルバーブレスレットを3cm短くしました。
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレットの修理
ブラッディマリーのシルバーブレスレットを1.5cm短くしました。
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレットの修理
ブラッディマリーのシルバーブレスレットを1.5cm短くしました。
ブラッディマリージュエリーの修理・サイズ直し ブレスレットの修理
K18ダイヤプチネックレスを長さ延長リフォームさせていただきました。
18金のダイヤのついたかわいいプチネックレス。切れただけだと思ってましたら、一部分チェーンがなくなっていました。調べたところ、このチェーンはセンチ単位で入手可能でしたので、3センチ足して延長リフォームさせていただきました。
昔はいろんな種類のチェーンがメーカーから入手可能だったのですが、金が高騰している現在は、センチ単位で入手可能なチェーンは少なくなりました。でも、細めのチェーンでしたら入手可能な場合が多いです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
クロムハーツのシルバーブレスレットを1コマ外して短くしました。
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し ブレスレットの修理
Pt850ネックレスを3cm長くしました。
K18WGダイヤブレスレットを10コマ外して短くしました。
シルバーブレスレットを1cm短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレットの修理
Ptネックレスを2本のブレスレットにリフォームさせていただきました。
受け継がれたネックレスですが、「ネックレスのままではどうしても使いようがない」とご相談を受けました。
ダイヤテニスネックレスなどは編み方により、ブレスレットにするとダイヤが正面を向かない場合があるのですが、このネックレスはブレスレットにしても違和感なくリフォームできそうでした。端のほうは3コマを組んでチェーンにしてあり、太さのある真ん中のほうは4コマを組んで長さを調節して、うまくグラデーションに見せているネックレスでした。
このようなネックレスは、もう二度と製造されないのではないかと危惧しています。お手持ちの形あるジュエリーは、大切になるべくうまく使ってください。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダミアーニのK18WGダイヤプチネックレスを4cm短くしました。
ダミアーニジュエリーの修理・サイズ直し
K18WGダイヤプチネックレスを5cm長くしました。
シルバーのクロムハーツ・フローラルハートブレスレットの長さ調節、コマ外しをさせていただきました。全長21センチのブレスレットを、1コマ外して19.5センチに調整させていただきました。
このブレスレット、買って間もないとのことで、ピッカピカのブレスレットです。後で調べたのですが、このブレスレットの価格は軽く70万円を超えるそうで、知らなくてびっくりしました。でも、とても満足感の高いブレスレットなのでしょうね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
トムウッドのシルバーネックレスをブレスレットにリフォームしました。
トムウッドジュエリーの修理・リフォーム
Pt850ネックレスを5cm長くしました。
ビビアンウェストウッドのパールネックレスとメタルネックレスを合わせて、ブレスレットにリフォームさせていただきました。
お客さまは当初はアンシンメトリカル(左右対称でないデザイン)なネックレスにリフォームにご希望でございましたが、重量バランスにより、主役のビビアンの紋章が正面に来ないのでは…ということで、ブレスレットに変更してリフォームさせていただきました。デザインは、めっちゃかっこよかったのですが。
ラインやメールで画像だけでお問い合わせを受けても、答えようのないリフォームなのですが、実物を送っていただきましてお客さまの熱意に触れて、「楽しそう!」とか「面白そう!」とか思うと、「できるとすればこのような方法がありますよ」と答えることができます。本当に実現したいリフォームがありましたら、実物を送っちゃったら実現する可能性は高まりますよ!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
18Kネックレスを10cm短くしました。
K10YGネックレスを5cm短くしました。
ジャンピエールベランのK18ダイヤバングルのサイズ直しをさせていただきました。
馬のモチーフで、たてがみにダイヤモンドをあしらった、とてもかっこいいバングルです。内径16センチを大きくして18センチに出来ないかというご相談でした。
このような仕事は私もしたことがなく、出来るかどうか不安もありました。このようなときは、まず「出来るとしたらどのような方法があるか」と考えます。そして、立案してみます。そして、一晩寝かせます。するといいアイデアになったりします。今回は2か所で足して、サイズアップしました。
今回、このバングルサイズ直しがうまくいきましたのは、やはりお客さまがまずバングルの実物を見せてくださり、預けてくださったからです。ネット全盛の世の中ですが、ジュエリーの加工においては、スマホの画像から得られる情報など「ほとんど何もわからない」に等しいのです。ジュエリーはひとつひとつ違いますし、どのようなリスクが潜んでいるか実物を手に取ってみないと分からないことが本当に多いです。お客さまがお手持ちのジュエリーでお困りで、本当にどうにかしたいという場合は、実物を職人に見せてみてはいかがでしょうか。
あなたのジュエリーのお悩みを真剣に解決します。
Ptネックレスを延長リフォームさせていただきました。バネカンの特徴や刻印を拝見しますと、40年近く前の2重編みネックレスのようでございます。全長40センチを50センチにしたいとのリクエストでございました。
メーカーの古いカタログによれば同じチェーンは取り扱いしていましたが、長い年月の経過で、あえなく廃版となってしまっておりました。2重編みのネックレスはございませんでしたが、なるべく同じような形状、同じ幅のネックレスを捜索して、10センチ足させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
写真上のブレスレットから5コマ外し、写真下のブレスレットに足しました。
アクセサリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
K18YGブレスレットを2コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
ビルウォールレザーのシルバーネックレスの金具を外して、金具なしのネックレスにしました。
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを1コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
Pt850ネックレスをブレスレットにリフォームしました。
シルバーブレスレットを2.5cm短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレットの修理・リフォーム
K18ブレスレットの延長リフォームをさせていただきました。
お客さまが生まれた時の腕のサイズで作られた、バースデイメモリアルブレスレット。優しい家族の思い出のつまったブレスレットです。今でも身に付けるために、長さを延長させていただきました。
30年ほど前は、それこそ0.1ミリ単位で細いものから太いものまで、ありとあらゆる鎖をセンチ単位でメーカーが分けてくれていたものでした。キヘイの太さも当時は40種類から選べたものが、現在は7種類の中からしか選べなくなりました。
しかしながら、今回は運の良いことに、ほぼ同じ太さのコマを見つけることができましたので、ブレスレット標準サイズの18センチにリフォームすることができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18キヘイネックレスの長さ調整をさせていただきました。全長60センチ、約30gの2面カットキヘイネックレスを、60センチから50センチに調整させていただきました。
メンズネックレスの長さって微妙です。60㎝だとせっかくのかっこいいペンダントトップが見えないですが、50cmだとチラッと見えます。ほんのちょっとのことでおしゃれに差が付きますね。
ささいなことでもあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Pt900ダイヤプチネックレスを8cm短くしました。
シルバーブレスレットを3コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
K18YGネックレスを3cm短くしました。
2連のプチネックレスを1連にリフォームしました。
シルバーブレスレットのコマ製作・延長リフォームをさせていただきました。ご友人の形見のシルバーブレスレットですが、長さがキチキチで使いにくいということでご相談を受けました。
もともとのブレスレットは19.5センチ。1コマ作成して21センチにリフォームさせていただきました。なんでも製作できるわけではないですが、うまく対応することができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18YGブレスレットを4コマ外して短くし、外したコマで指輪をリフォームしました。
指輪のリフォームはこちら↓
K18YGダイヤブレスレットを2コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
Ptダイヤプチネックレスの留め金具を使いやすくリフォームさせていただきました。「ネックレスがつけ外ししにくい」ということでお悩みのお客さまからのご相談でした。ネイルをしているせいか、最近ネックレスがつけ外ししにくい。そして出来るものであればスライド金具を着けて長さを調節できるようにしたいということでした。
年齢を重ねていくうちに、指先の感覚が少しずつ希薄になっていきますよね。ネックレスを着けるときに、腕が首の後ろに回りにくくもなります。
ネックレスが着け外ししにくいお悩みを解決する方法は、つけ外ししにくいバネカンを大きなバネカンにする。そして、バネカンも取っ手の大きなバネカンにする。プレート金具も大きな穴のプレートにする。などです。
まず、バネカンを少し大きなものにして、同時に取っ手の大きい楽輪にさせていただきました。プレートも穴の大きいものに交換しとっても使いやすくなります。そして、スライド金具も取り付けまして、長さ調整できるようにリフォームさせていただきました。
指先の感覚の希薄さは、金具を大きくして対応する。そして腕が首の後ろに回らなくなることには、的を大きくしてすぐに装着できるようにする。このような工夫の積み重ねで、毎日ジュエリーを着けることが楽しくなりますよ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Pt850プチネックレスを3cm短くしました。
ティファニーのシルバーブレスレットを4コマ外して短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
K18YGコインペンダントを通しているネックレスの金具を取り外して短くしました。
ティファニーのシルバーダイヤブレスレットを1.3cm短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
Ptロングネックレスを2本にリフォームさせていただきました。
50~60年前のプラチナ切子ネックレス。昔はこのようなネックレスは、すべて職人が手作りで作っていました。
今のアズキチェーンやベネチアンは「マシンチェーン」と言いまして、0.4ミリほどのプラチナの針金を機械に通して量産しています。
130センチの切子ネックレスを2分割しまして、65センチネックレス2本にリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ティファニーのK18PGネックレスを8cm短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し ピンクゴールドジュエリーの修理
K14YG黒石ネックレスを2本のアンクレットにリフォームしました。
デザイン・イメージそのまま簡単リフォーム
K18YG真珠ネックレスを3本のアンクレットにリフォームしました。
デザイン・イメージそのまま簡単リフォーム
K18YGネックレスを3本のブレスレットにリフォームしました。
Pt850ブレスレットを2cm短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
Ptダイヤプチネックレス長さ調整をさせていただきました。
もともとは全長50センチのかわいいハートダイヤプチネックレスです。長さ調整の鎖もついているのですが、「ぶらぶらしているので、この際好みの長さにしたい」とのことで、両方から4センチずつ短くして加工させていただきました。
「自分好みにほんのちょっとの加工」ってとても大切だと思います。私も自分の愛車を、夏はキャンプ仕様、冬はスキーで雪山車中泊仕様にしています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーネックレスを2本のブレスレットにリフォームしました。
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを1コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
K18YGダイヤプチネックレスを4cm短くしました。
Pt850ネックレスを2本のブレスレットにリフォームさせていただきました。プラチナ850喜平8面全長36センチのネックレスを、全長20センチと17センチのブレスレットにリフォームさせていただきました。
ブレスレットの金具は中折れ式サイドストッパー付き金具を用いました。長さ的に足りるかどうかお客さまは危惧されていましたが、ほんのちょっと余るくらいで何とか足りました。遠い北の国からご注文ありがとうございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K14YGネックレスを8cm短くしました。
K18ブレスレットを1cm長くしました。
ブレスレット・バングルの修理
K18YGネックレスをブレスレットにリフォームしました。
アクセサリー素材のブレスレットを1コマ外して短くしました。
アクセサリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
K18WGダイヤブレスレットを4.5mm長くしました。
ブレスレット・バングルの修理
Ptホワイトサファイアネックレスをアンクレットにリフォームしました。
K24ネックレスを2cm短くしました。
純金K24ジュエリーの修理
ダミアーニのK18WGサファイアプチネックレスを7cm短くしました。
ダミアーニジュエリーの修理・サイズ直し
K18キヘイネックレスの金具を、中折れ金具へリフォームさせていただきました。受け継がれた全長50センチ30g2面のキヘイネックレスです。
もともとバネカンの金具だったものを、かっこいい中折れ金具に交換させていただきました。そして長さも、胸元にフィットする長さに短く調整させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18YGネックレス5cm短くしました。
K18WG緑石プチネックレスのチェーンを交換し、もとのネックレスチェーンはブレスレットにリフォームしました。
プチネックレスのチェーン交換修理
K18YGダイヤプチネックレスを3cm短くしました。
ネックレス修理
K18YGネックレスを2cm短くしました。
ネックレス修理
K24ブレスレットを2cm短くしました。
純金K24ジュエリーの修理 ブレスレット・バングルの修理
ルイビトンのK18PGダイヤネックレスの長さ調整をさせていただきました。
ルイビトンのネックレスはこのところよく修理させていただいておりますが、18金!のルイビトンネックレスはほぼ初めてかもしれません!ネックレスには、K18ではなく「750」と刻印されていました。ルイビトンはたいていコスチュームジュエリーですので、拝見してびっくりしました。
長さ調節のご依頼で、46センチのネックレスを両方から短くして41センチにされたいとのことでした。胸元からちらっと見えるのがかっこいいのでしょうね!
これからネックレスの季節ですね!頑張ってくださいね。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K14YGネックレスを6.5cm短くしました。
ネックレス修理 レーザー溶接修理
ルイヴィトンのプチネックレスを13cm短くしました。
ルイ・ヴィトンジュエリーの修理・サイズ直し アクセサリーの修理
K18YGネックレスを2cm短くしました。
K18WGブラックダイヤのダミアーニルーチェブレスレットの長さ調整をさせていただきました。長さ19センチを手首によりフィットするように、18センチに調整させていただきました。
一流ブランドのジュエリーは、繊細で遊びが少ない。遊びが少ないということは、後から手を入れる隙間が少ない。それゆえ美しく、しかし仕事がしにくいということです。
お預かりした時もどのように短くしようかと思いましたが、なんとか隙を見つけ、短くすることができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18ネックレスを2本のブレスレットにリフォームしました。
K18YGネックレスを2cm短くしました。
ネックレス修理
K18ネックレスを長く延長リフォームさせていただきました。
当初は、「金具の根元が両方外れたので修理してほしい」とのことでしたが、お母さまから受け継がれたネックレスなので5センチ長くできれば、そして、40センチにも45センチにも使えるようにできればなお嬉しい、とのことで、そのようにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Pt999ダイヤプチネックレスを7cm短くしました。
クロムハーツのシルバーブレスレットを2コマ足して3cm長くしました。
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し
金色フェンディブレスレットの切れ直し、長さ調整リフォームをさせていただきました。数年前まではアクセサリー的なアイテムは修理できませんでしたが、技術革新と発想の転換で、何とかお直しさせていただくことができるようになりました。
一昔前までは、ジュエリーとアクセサリーには見えない大きな溝がありました。その溝を取り払ったのがルイビトンかなと思います。現在、特に20代30代のお客さまには、ジュエリーもアクセサリーもなんの隔たりもありません。
フェンディやルイビトンやスワロフスキーなども、円安の影響でしょうか、買えばとっても高価になっています。壊れてしまったら当然修理しなくてはなりませんが、買ったブランドショップも、ジュエリーショップも修理してくれません。買った時の思い出や頂いた方の大切な思いもありますから、修理したいですね。できるものはなるべく修理させていただきます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18YGネックレスを5㎝長くしました。
Pt850ブレスレットを3コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
K18コインペンダントの金具を折り返し金具に交換し、チェーンの長さ調整をさせていただきました。
お母さまからご子息さまへ受け継がれるペンダントチェーン。胸元からコインがキラッと見える長さ、60センチから43センチへネックレスの長さを調整します。そして、引き輪金具を男らしい折り返し金具に交換させていただきました。これだけでもすごくかっこよくなりますね!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
お母さまから受け継がれるK14WGダイヤテニスブレスレットの長さ調整させていただきました。
テニスブレスレットとは、小さなダイヤモンドとその石座を連結して構成されたブレスレットです。ブレスレットに合わせて石座を制作すると、価格が高くなりすぎてしまいますので、石座と同じくらいの幅のベネチアンチェーンを足して調整する提案をし、加工させていただきました。
20~30年前は量産効果で比較的安価に作られたテニスネックレス、テニスブレスレットも、受注生産になり、本当に欲しいお客さまにはとても高価なジュエリーとなりました。あなたのお手元のジュエリーを大事に末永くお使いくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Ptネックレスを7cm長くしました。
Ptネックレス延長リフォームをさせていただきました。もともとは全長45センチの長さ調整式のネックレスですが、もう少し延長して服の上から楽しみたいとリフォームさせていただきました。
18金やプラチナでしたら、なるべく同じネックレスが用意できるかもしれません。ほぼ同じネックレスを用意させていただきまして、延長させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブレスレットを1コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
Ptネックレスにアジャスターを取り付けて、長さが調節できるようにしました。
K18WGブレスレットを1コマ外して短くしました。
ピアスを足して2cm長くしました。
K18YGブレスレットを4コマ外して短くしました。
K18YGブレスレットを2cm長くしました。
シルバーネックレスを6cm短くしました。
シルバーネックレスコマ足しリフォームをさせていただきました。全長45センチのネックレスだったのですが、少し短いとのご相談でした。
私どもでは足すためのネックレスを用意できないと申しましたら、持ってるブレスレットのコマを足してほしいとのご要望でした。
ブレスレットは長いコマ短いコマとありましたが、長いコマを3コマづつ6コマ外してクラスプ付近に足しましてリフォーム完了いたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーネックレスを13cm短くしました。
シルバーネックレスを10cm短くしました。
シルバージュエリーの修理
K18YGネックレスを10cm長くしました。
K18YGネックレスを45cm短くしました。
Pt850ネックレスを4cm短くしました。
シルバーネックレスを13cm短くしました。
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理
K18YGブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理
K18ダイヤペンダントをブレスレットにリフォームしました。
K18ダイヤプチネックレスをブレスレットにリフォームしました。
2本のK18WGネックレスをつなげて1本にしました。
K18YGネックレスを20cm短くしました。
Ptダイヤテニスブレスレットを3コマ外して短くしました。
ダイヤテニスブレスレットの修理
K18YGブレスレットを3cm短くしました。
シルバーブレスレットを12コマ外して4.5cm短くしました。
シルバージュエリーの修理
アジャスターを外して短くしました。
レーザー溶接修理
ダミアーニのK18ダイヤプチネックレスを13cm短くしました。
ブランドジュエリーの修理
ブレスレットを4コマ外して短くしました。
アクセサリーの修理
シルバーブレスレットを2コマ外して6cm短くしました。
シルバージュエリーの修理
K18ハートプチネックレスを延長修理させていただきました。
長いこと置き去りにされていたのでしょうか。18金が茶色くなってるところもあります。開け締めする金具のところが外れてしまっています。この際だから使いやすいように、45センチだったネックレスを10センチ足して55センチにしてください、というご依頼でございました。
以前であればネックレスメーカーも多彩な種類のネックレスを必要なセンチメートルだけ売ってくれていたのですが、金相場が高騰して以来は、選べる種類は以前の2割ほどになってしまったのではと思います。運よくネックレスを合わせることができまして修理完了しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Ptダイヤネックレスを6cm長くしました。
ネックレス修理
Ptダイヤネックレスを6cm長くしました。
K18ブレスレットの長さ調整させていただきました。お祖父さまからお父さま、お父さまからご子息へと、3世代受け継がれるキヘイブレスレットです。長く使っているとコマ同士が摩耗して長くなってきました。おそらくもともと20~22センチ位だったブレスレットが、コマ同士摩耗して25センチになっていました。
ブレスレットの長さ、腕周りの長さを測り、12コマ外して19センチに合わせました。留め金具も寿命に近づいているため、気をつけてお使いいただき、異常があれば修理を提案差し上げました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
グッチのシルバーブレスレットを4コマ外して短くしました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し
K18WGダイヤネックレスを10コマ外して短くしました。
K18ネックレスを2本のブレスレットにリフォームしました。
K18ダイヤプチネックレスを長くしました。
2コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
オメガネックレスを1cm短くしました。
K14ブレスレットを3コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
かわいい鳥さんのついたシルバープチネックレスにアジャスターカンを取り付けて、ちょっと短くできるように簡単リフォームさせていただきました。
ジュエリーだからしやすい、アクセサリーはしにくい、は確かにありますが、できるものはできるだけ修理させていただいております。アクセサリーのデザインは楽しい!こんなデザインがあるのか!? と驚きにあふれます。そしてアクセサリーを愛するお客さまの気持ちもわかります。
画像だけで修理できるかどうか問われても、返答に窮する毎日ですが、実物拝見してできそうであれば、なるべく修理させていただきます。
あなたのジュエリーのお悩み解決します。
ダイヤネックレスの両端にお持ちのダイヤブレスレットを足して、18cm長くしました。
アジャカンを取り付けて、長さが調節できるようにしました。
アジャカンを取り付けて、長さが調節できるようにしました。
K18YGネックレスを10cm長くしました。
ティファニーのPtバイザヤードプチネックレスを延長リフォームさせていただきました。昔買ったネックレスですが、長さを延長したほうが使いやすいとのことで延長せていただきました。
ネックレスの線経を計り、ほぼ同じ太さで7センチの延長で、クラスプから3.5センチずつ足しました。小さな赤い矢印付近で足していますが、ほほわからないのではと思います。
お客さまがお持ちのジュエリーは今となってはとても価値が上がっているのではと思います。同じものはなかなか買えないと思います。大事にお使いくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーネックレスを6cm短くしました。
シルバージュエリーの修理
18金ネックレスリフォームをさせていただきました。ネックレスとアジャスターの2本を1本に、スライド金具を外し、連結して長いネックレスにリフォームさせていただきました。
アジャスターがついているよりもスマートにお使いいただけますね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバークロムハーツブレスレット長さ調整をさせていただきました。全長27センチと長いブレスレットを23センチに2コマカットして、調整させていただきました。
カットして接合するときのバーナーの熱で、黒いかっこいいイブシは一旦取れてしまします。イブシを再現して修理完了いたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カルティエのK18YGネックレスをブレスレットにリフォームしました。
カルティエジュエリーの修理・リフォーム
プラチナネックレスを3本のブレスレットにリフォームさせていただきました。お祖母さまのネックレスを3人のお孫さまに託されるリフォームでございます。
このネックレスは50~60年前のネックレスで、おそらく個人の職人さんが作られたネックレスです。量産品にはあまりないネックレスの作りです。リフォーム前のネックレスについている札に、3.27って書いてますが、これってなんのことでしょうか? 3.27gにしては太そうだし・・・。
これね、当時は取引の単位が匁(モンメ)だったのです。1匁とは3.75gなのでこのネックレスは12.2gありました。時代を感じさせる札でございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
グッチのブレスレットを1コマ外して短くしました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し
グッチのブレスレットを2コマ外して短くしました。
グッチジュエリーの修理・サイズ直し
シャネルのネックレスにアジャスターを着けて長くしました。
シャネルジュエリーの修理・リフォーム
シャネルのネックレスにアジャスターを着けて長くしました。
シャネルジュエリーの修理・リフォーム
クロムハーツ22金ダイヤプチネックレスの延長と、バチカン加工をさせていただきました。
ダイヤクロムハーツプチネックレスが短いので、お客さまのブレスレットで延長させていただきました。延長したネックレスからペンダントを外し、バチカン(ネックレスを通す金具)を抜き差しできるようにリフォームさせていただきました。
通常の18金やプラチナと違い、クロムハーツの金は金の色が濃い22金。それもX線で調べたところ、22金でもクロムハーツ独自の配合の22金でございました。クロムハーツの配合に最も近い22金でバチカンを、通るかどうかギリギリの大きさで作り、なんとか、リフォーム完了しました。
何気ないリフォームのように思いますが、なかなか気を使う、大変なリフォームでございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Ptブレスレットを1コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
K18YGブレスレットを2cm短くしました。
K18チェーンを4コマ外して短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
ティファニーのシルバーオープンハートプチネックレスを、ワンちゃん用に11.8㎝短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し
シルバーネックレスを7㎝短くしました。
シルバージュエリーの修理
クロムハーツのシルバーネックレスを5㎝短くしました。
クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し
K18YGブレスレットを約3㎝短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
K18YGネックレスを2連のブレスレットにリフォームしました。
デザインそのまま簡単リフォーム
Ptダイヤプチネックレスを2連のブレスレットにリフォームしました。
デザインそのまま簡単リフォーム
Ptダイヤプチネックレスを5cm短くしました。
ティファニーのシルバープチネックレスを5cm短くしました。
ティファニージュエリーの修理・サイズ直し
K18YGネックレスを10cm短くしました。
18金ブレスレットの長さ調節をさせていただきました。
純金相場が8500円になった今日この頃でございます。かつては身近なアクセサリーだった喜平ブレスレットも、すっかり高嶺の花となりました。いま新品を手に入れようとすると、メーカーもつくってないし、受注生産になるんでしょうね。あるものを大切にお使いください。
もともと20センチくらいだったブレスレット。永年の使用でコマが摩耗して、少し長くなってしまわれたそうです。22センチを19.5センチにさせていただきました。
残ったコマがもったいないし、なくしても嫌なので、リング状にして、真ん中にワンポイントの飾りとしてリフォームさせていただきました。お客さまのおっしゃることを「よく聞いて理解して」、リフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18WGダイヤブレスレットを1.5㎝短くしました。
ブレスレット・バングルの修理
K18WGダイヤプチネックレスを1㎝長くしました。
ネックレス・プチネックレス修理
K18ネックレスを10㎝短くしました。
レーザー溶接修理
K24ネックレスを5㎝長くしました。
純金・K24ジュエリーの修理
18金喜平ブレスレットの長さ調節をさせていただきました。お父さまのブレスレットをお嬢さまが受け継ぐべく、リフォームさせていただきました。
近年、金の高騰により、金のネックレスも品薄になっているようです。昔であれば1gいくらで喜平ネックレスが買えたのですが、今は受注生産になって、メーカの工賃も上がってますので、今あるものを大切にご使用くださいませ。
金の価格が上がるってことは、相対的に世界における日本の国力が低下しているということかなと思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ネックレスから2本のチェーンリングにリフォームしました。
デザインそのまま簡単リフォーム
ティファニーのプチネックレスを10cm長くしました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し
ティファニーのブレスレットを2cm長くしました。
ブランドジュエリーの修理 ティファニージュエリーの修理・サイズ直し
シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを長さ調節させていただきました。
通常、ネックレスは長さ40センチくらいです。24センチにとご希望でした。「アンクレット(足首のブレスレット)にするのですか?」とお伺いしましたら、「犬につけてあげるんです」と。ワンちゃんにつけてあげたら可愛いことでしょうね。
うちの嫁さまも、NHKの岩合さんの猫ちゃん番組は釘付けで見ております。目つきが変わってるんで怖いものです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18ブレスレット4コマ外して短くしました。
ブレスレットの修理
シルバープチネックレスを3cm長くしました。
シルバージュエリーの修理
K18YGダイヤプチネックレスを、ブレスレットにリフォームしました。
K10WGダイヤプチネックレスを20cm長くしました。
シルバーネックレス長さ調節リフォームをさせていただきました。「オークションで手に入れたネックレスが長い。そして、アジャスト金具が不要なので外してほしい」というご依頼でした。
全長50センチを42センチに調整。不要なアジャカン(調整のための大きな輪っか)を含めて外して、カンを接合しました。
今回はレーザー溶接機で接合しました。特にシルバー素材には、レーザー溶接機は工程を減らすためにいい道具です。レーザーでピンポイントで接合することによって、シルバーの頑固な酸化膜を除去することなく接合できますし、酸化膜を除去するときに取れちゃうかっこいい風合いのイブシを入れ直す手間もなく出来上がりますので、作業のスピードが格段に上がります!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナダイヤプチネックレスを長さ延長リフォームさせていただきました。これからの季節、服の上からネックレスを着けたいことってありません?
このプチネックレスはダイヤが真ん中で固定されていますので、両方から足して、合わせて6センチ延長させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーブレスレットの両端にカンを足して長くしました。
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを1コマ外してカン修理しました。
ブレスレットの修理 シルバージュエリーの修理
K18ネックレスを2連ブレスレットにリフォームしました。
K18切子ネックレスをブレスレットにリフォームさせていただきました。きっと形見のお品なのでしょうか。なるべく既存の金具を使いたい。そしてブレスレットは2連にして、左右の切子を少しずらして組んでほしい、とのことでした。
ネックレスは通常40センチ。このブレスレットは17センチで作って欲しいとのことで、充分作れてちょっと余りますね。残りは下取りさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤモンドがくるっと首の周りを囲むダイヤテニスネックレス。このネックレスを全長21センチと20.5センチの2本のブレスレットにするご依頼です。一本は長さを短くして、もう一本はオスメス金具を取り付けて、ブレスレットにリフォームさせていただきました。
ネックレスとブレスレットは編み方が違います。ネックレスは首の周りを一周するので、石座同士が横向きになるように編まれています。ブレスレットは手首を一周するので、縦向きに編まれています。根本的な補正までは出来ませんので、事前にリスクをご承知いただきましてリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナダイヤプチネックレス。服の上から着けたいということで、8センチ延長させていただきました。どこから延長したのかわからないでしょ。
このネックレスは太さ0.1ミリずつの違いで製造されています。たかが0.1ミリとはいえ、立体になってくると3倍。価格もそうなります。なので、よくラインの画像で「なんぼやねん?」って言われますけど、現物を計らないとわかりませんので悪しからず~。
現物見せていただくとより親身になリやすいです。なんでもそうか。
あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。
シルバーネックレスを26㎝短くしました。
シルバージュエリーの修理
18金ネックレスを延長リフォームさせていただきました。お母さまが使われていたネックレスをご子息さまが使われるリフォームです。「40センチのネックレスを5センチ以上長くできないか」とのことでした。
金相場が安い頃は、ネックレスメーカーに他のものを仕入れるついでに5センチ頂戴とかいって気楽に分けて頂いていたのですが、昨今の金相場の暴騰によりメーカーも余分な在庫はほとんど持たなくなりました。なので、延長リフォームも困難になってきています。
そして製品も必要最小限しか作らないので、グラムいくらで販売されるということは昔話になっています。今あるネックレスを大事にお使いください。
このネックレスは、たまたま手持ちにコマものネックレスがありましたので、それを両端から足させていただきました。これからも末永くお使いくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理
Ptネックレスを2コマ足して長くしました。
K22ネックレスを5コマ外して短くしました。
18金ダイヤブレスレットを、指輪にリフォームさせていただきました。少し大きすぎたダイヤテニスブレスレットを、まず19センチから9コマ外して、15センチにさせていただきました。そして外した9コマに12~3ミリ金を足して、指輪にさせていただきました。見積もり時点では7~8ミリで行けると思ったのですが、ちょっと足りなかった^^;。
挑戦せずに「出来ない」と言うのは、簡単で楽だと思う。しかし、今の時代それじゃつまらないし、できることばかりやっててもすぐ追いつかれてしまう。お客さんとウィンウィンの関係を構築できるなら、「できるとしたら~」と考えるようにしています。
私の場合、そのためには朝10キロのジョギングです。たくさんの朝のおいしい空気を吸い込んで、プレッシャーに負けずに脳が活躍できるように、今朝も走って毎日に備えています。
今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
「あんなこといいな♪出来たらいいな♪」ジュエリーリフォームのドラえもんこと、井原一成です。
18金ティファニーブレスレットを短くして、ついでにピアスリフォームさせていただきました。17センチのブレスレットを2コマカットして15センチにしました。ティファニーブレスレットのカットは構造が入り組んでいて難しかったです。カットしたキスのモチーフを、ピアスにリフォームさせていただきました。
お客さま、ほんとに良くこんなこと思いつかれました。すごいです。私はお客さまの考えが実現できそうなものをリフォームさせていただいただけでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
アンクレットにアジャスターを付けました。
K18ネックレスを6.5cm長くしました。
Ptネックレスを2㎝短くしました。
シルバーネックレスを短くしました。
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを7コマ外して短くしました。
ブレスレット修理 シルバージュエリーの修理
Ptダイヤプチネックレスのアジャスター部分を外して短くしました。
18金プチネックレスをブレスレットにリフォームさせていただきました。前で二重になっていて、クロスのトップが使うたびに絡んでしまう状態でした。
クロスのトップを取り外し、ネックレスを組み替えまして、ツートップのブレスレットにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18WGダイヤネックレスを、両端から6コマずつ外して短くしました。
Pt&K18ブレスレットを7コマ外して短くしました。
ブレスレット修理
K24ブレスレットを2コマ外して短くし、セーフティチェーンを取り付けました。
ブレスレット修理 純金K24の修理 セーフティチェーン ブレスレットを落としにくくする方法
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレット修理
シルバーアクアマリンブレスレットを長さ調節し、金具を交換しました。
シルバージュエリーの修理 ブレスレット修理 留め金具修理
Pt&K18ブレスレットを9玉外して短くしました。
ブレスレット修理
18金ブレスレットのコマ移動をさせていただきました。15センチとと短かったキヘイブレスレットに、お持ち込みのブレスレットのコマを6コマ足して、17.5センチにさせていただきました。
オークションで仕入れられたのでしょうか?これも、時代だな~と思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤプチネックレスを修理させていただきました。受け継がれるダイヤプチネックレス、修理するとともに、少し短かったので両端から3.5センチずつ同じチェーンを足して延長しました。
ほんの少しの同じチェーンを買い行ったり、また、幅、厚みでチェーンメーカーによっても違うので2,3社回ったり、また同じチェーンが探せないこともあったり、まあとっても面倒な仕事ですが、なるべくお客さまのジュエリーのお悩みを解決しようと奔走します。
シルバーブレスレットを3コマ外して短く調節しました。
ブレスレット修理
プラチナブレスレットを3コマ足して長くしました。
ブレスレット修理
ブレスレットを4コマ足して長くしました。
ブレスレット修理
シルバーブレスレットを1コマ外して短く調節しました。
プラチナダイヤプチネックレスをブレスレットにリフォームさせていただきました。
通常のネックレスは長さ40センチ。ブレスレットは18センチ。2重にしてもちょっと余るくらいのブレスレットにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
K18WGネックレスを2連ブレスレットにリフォームしました。
お金をかけずにイメージそのまま簡単リフォーム
エルメスのシルバーブレスレットの長さを調節しました。
ブランドジュエリーの修理 エルメスジュエリーの修理・サイズ直し
50cmのネックレスを全長40cmに短くしました。
50㎝のネックレスを全長25㎝のアンクレット2本にリフォームしました。
アジャカンを取り付けて長さ調節できるようにしました
海外製の長すぎるプチネックレスを40cmにリフォームしました。
ブレスレットを少し延長して、アンクレットにリフォームしました。
長かったブレスレット4本を3cmずつカットして、手首にフィットするようにリフォームしました。
テニスブレスレット18cmから6コマ外して、16cmに短くリフォームしました。
テニスブレスレットの修理
プチネックレスの両端から1.5cmずつ足して、43cmに長くしました。
短かったネックレスに同じネックレスを4cm足して、長くリフォームしました。
シルバーネックレスを4コマ外して短くしました。
全長63㎝のネックレスを、46cmのネックレスと18cmのブレスレットにリフォームしました。
ハワイアンネックレスの修理をさせていただきました。
プチの根元から切れてしまっていました。「ついでに5センチほど短くしたいんだけど~」とのことでしたので、ついでにさせていただきました。
ほんの少し、ほんの少しを積み重ねて、私だけのお気に入りのジュエリーにするのもありですね。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバークロムハーツブレスレットを、2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理 クロムハーツジュエリーの修理・サイズ直し
短かったネックレスに、同じネックレスを足して42.5㎝にしました。
黒サンゴネックレスを2組のチャームにリフォームしました。
K18ネックレスからチャームにリフォームしました。
シルバーチェーンを短くしました
シルバージュエリーの修理
2本のシルバーブレスレット。1つのブレスレットから4コマ外して、もう1つのブレスレットを長くしました
シルバージュエリーの修理
シルバーブレスレットを1コマ足して長くしました
シルバージュエリーの修理
K18ネックレスをブレスレットとピアスにリフォームしました。
シルバーペンダントのチェーンを短くしました
シルバージュエリーの修理
ちょっと前の使ってなかったネックレスを、ブレスレットにリフォームさせていただきました。
ネックレスの長さは金具を含め40センチ。ブレスレットは18センチ。金具を付けたらちょっと余るくらいなのね~。これもリフォームだ~。
あなたのジュエリーのお悩み解決します。
半ペアのピアスにリフォームしました。
18金ネックレスのコマ足しをさせていただきました。買ったときに外したコマと、昔お祖父さまに買ってもらった記念のブレスレットのコマを足して、こだわりの長さ全長52センチにさせていただきました。
同じようなキヘイネックレスでも、幅と厚みが微妙に違います。でも、所定の位置に足し、きっちりあわせて磨き上げると、足したことがほぼわかりません。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーブレスレットを短くしました
シルバージュエリーの修理
ビフォアフター写真だけじゃわからないですね。少し短くて使いにくかったプラチナキヘイネックレスを、3センチ延長させていただきました。
同じ幅、厚みのネックレスを数社の中から選び(ネックレスはメーカーによって幅、厚みが違うんです)、ほぼ同じものを探して延長させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーブレスレットを1コマ外して短くしました
シルバージュエリーの修理
お母さまが海外旅行で手に入れられたくじらブレスレット。お嬢さまに託すべく1コマ外して短くました。
そして外したコマに手を加えまして、プチネックレスにもリフォームさせていただきました~。
ありがとうございます~。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
プラチナダイヤブレスレットを2コマ短くし、そのコマをピアスにリフォームさせていただきました。
今となっては貴重なブレスレット。バブル期にはこのようなブレスレットが量産されていたのです。ただ品質の良いものさえ作っていれば売れていた時代なのでしょうね。今となっては、欲しくともこのようなブレスレットは手に入らないのはないでしょうか? 末永く大切にお使いくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
短かったネックレス継ぎ足し修理をさせていただきました。
昔、若い頃に短くしてもらったネックレス。いつか使えるだろうと、外したこまを保管していたそうです。あれから数十年。ちょっと長いほうが使いやすくなったので、引き出しの奥から出てきたコマを継ぎ足しました。
修理と同じように出来ますのでお気軽にご相談ください。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ちょっと短かった、18金ホワイトゴールドのプチネックレスを延長させていただきました。
チェーンの端っこを押しピンで押さえ、渾身のチカラをこめて引っ張ります。というのはウソです。同じ太さの8面カットボールチェーンを8センチ取り寄せまして、延長しました。小さな矢印のところで繋いでいます。若干チェーン形状が違うのがわかりますでしょうか?
ほぼわからないようにネックレスを延長することが出来ました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました。
シルバージュエリーの修理
K18WGブレスレットの長さを短くしました。
Pt900ネックレスの長さを短くしました。
使ってなかったパールプチネックレスをリフォームさせていただきました。
きっと、お客さまの宝石箱の中で長い時間眠っていたのでしょう。でも、ちょっと手を加えれば使えるかも? 時代とともにファッションも変わり、好みも変わります。
一見、ボールを外しただけのようですが、長さを4センチ短くしました。職人の立場からすれば、ボールを外すのがついでで、目的は長さ調節。ボール外した工賃はサービスなのか? どうなってんのやろ?
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤテニスネックレスを短くし、ピアスにリフォームしました。
シルバーブレスレットを2コマ外して短くしました
シルバージュエリーの修理
3コマのチェーンを1コマずつ外して、それぞれ独立したパーツにしました。
ピアスにリフォームしました。
ピアス・イヤリングにリフォーム
シルバーブレスレットを6コマ外して短くしました
シルバージュエリーの修理
二連のコインペンダントを、1本のコインペンダントと1本のブレスレットにリフォームしました。
長いネックレスを短くして、余ったチェーンをつなげて指輪にしました。
18金ベネチアンネックレス1.2φを、5センチ伸ばしリフォームをさせていただきました。お客様から「もう少し長ければいいのに」というお悩みをお伺いしました。
同じチェーンをメーカーから5センチ取り寄せまして、跡形なくつなぎ合わせまして、お悩みを解決させていただきました。
指輪にリフォームしました。
ティファニーのプラチナバイザヤードブレスレットを修理させていただきました。修理のついでに、長さも短く調整させていただきました。
修理ついでにちょっとした調整で、ジュエリーはグッと使いやすくなるんですよ!
K18ブレスレットを8コマ外して短くしました。
長かったブレスレットを2コマカットして短くさせていただきました。
外したコマは置いとくだけなのももったいないので、ぶらさがるピアスにリフォームさせていただきました。
使ってなかったネックレスをブレスレットにリフォームさせていただきました。4センチほど余って、端材がリフォーム代になりました。
ネックレスを短くした端材をイヤリングにリフォームしました。
長いこと使ってなかったのでしょう、赤黒く変色した18金ネックレス。ブレスレット2本にリフォームさせていただきました。
18金は、磨くとこんなにきれいになるんですよ!
K18ネックレスを短く切って、残りをチェーンリングにリフォームしました。
テニスネックレスをブレスレットにリフォームしました。
ブレスレットをチェーンリング2本にリフォームしました。
ネックレスをブレスレットにリフォーム
ネックレスを41cmに短くしました。
ネックレスを2本のブレスレットにリフォーム