 
                
                
                 
                
                
                 
                    大きなダイヤを使ったオーダーリフォーム
お客様と一緒にデザイン画を作りました。
 
                             
                            
                            2カラット以上のダイヤリングのリフォームの場合
既製品のデザインのバリエーションがそう多くはありません。
なので、手作りでリフォームさせていただくことが多いのです。
                        
 
                         
                     
                         
                    
 
                             
                         
                                 
                                
                                    No9396 大阪府東大阪市 T・Kさま
                                    じゅえりーいはら様にはいろいろお世話になり、お礼申し上げます。35程前ですが家が火事になり、その時はダイヤだけ燃えなく残りうれしかったのをおぼえています。
その時は立爪、今は直して頂き、普通の日でもつけることが出来ますのでいいですよ。
                                    クリックで
「お客様の声」ページにジャンプ!
                                
こんにちは。とみおちゃんです。
手作りオーダーリフォームのお話です。
                            2本・3本の指輪を合わせて豪華に作ったり、地金が高い現在メンズリングなど重量級のリングを
                            手持ちの材料で作ったり、手作りジュエリーはお客様の手持ちの材料を使うことによって店頭では売ってない
                            重みのある材料をたくさん使ってどこにもないジュエリーを作ることができます。
                        
 
                                 
                                 
                                 
                                
                            まず、どんな雰囲気にしたいのか要望を伺います。シンプルにしたいのか宝石を全部使いたいのか
                            デザインのラフ画を3・4パターン大まかに書いていきます。方向性が定まりましたら実寸でデザイン画を書きます。
                            実寸で書くと重量も計算でき、見積もり金額もわかります。ここまで20~30分でわかります。
                            そして製作に取り掛かります。ご予算の中でより良い方法を探しながら、素敵で楽しい
                            ジュエリーリフォーム・オーダーメイドをしております。
                        
ジュエリーリフォームをお得にする
                            リフォーム・オーダーメイドされる場合、リフォーム後の余った枠・お使いにならないチェーンなどの
                            ジュエリーの地金部分は買い取り可能です。
                        
お支払い金額=リフォーム・オーダーメイド製作合計金額-地金買い取り金額となります。
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                このように考えていただければ、お支払い金額をグッと抑えることが可能になります。
                            当店がお手伝いするのは、あなたの宝石をご依頼のジュエリーに作り上げることです。
                            このようなサービスで喜んで頂ければ嬉しく思います。
                        
 
                                    じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
AM10時~PM5:30木曜日定休日
 
                                    拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
 
                                    1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
 
                                    現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。
 
                                    電話06-6721-2508
AM10時~PM5:30木曜日定休日
 
                                    運送保険付の
安心宅配キットや
                                    宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。
                                
 
                                    拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。
 
                                    1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。
 
                                    代金引換にて
発送します。
                                    代金は運送業者に
お支払ください。
                                
 
                                             
                                         
                                            Pt4ctダイヤリングのオーダーリフォーム
Ptダイヤリングをリフォームさせていただきました。受け継がれました4ctを超える大きな立爪ダイヤリングを、「ハリーウィンストンのようなデザインで」とご注文いただきました。
「キングオブダイヤモンド」と言われるハリーウィンストンは、アメリカセレブ御用達のブランド。プラチナを贅沢にたくさん使い、爪、石座、各部の部品が深く食い込み、とても堅牢なデザインになっています。また、爪も2本の割爪にして、がっちりダイヤモンドをつまみながらも繊細な雰囲気にもなっています。
当然、制作するのもむつかしいデザインです。作らせていただきましてありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                            Ptダイヤリング枠のリフォームをさせていただきました。大きさは10ct大のダイヤリング枠リフォーム、これだけ大きなラウンドを石留めしたのは初めてかもしれません。
直径にして14ミリ。比較対象として、1ctだと6.5ミリ、20ctで18ミリ。自分的にはコストパフォーマンスから考えて、3~4カラットくらいの大きさがお得かもと考えてしまいます(買えないけど・・・)。
石が大きいとビビります。宝石って大きくなると威厳を感じます。古くから、権力者や王様が大きな宝石を手に入れたくなる気持ちがわかります。ビビりながら、慎重に慎重に石留めさせていただきまして、リフォーム完了いたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                            Pt900ダイヤピアスのオーダーリフォーム
Ptダイヤモンドピアスのリフォームをさせていただきました。
受け継がれた大きなダイヤモンドで、2カラット以上あります。それもとても品質の良い、とても美しいダイヤモンドです。
立爪リングから、カジュアルにつけられる半ペアのピアスにオーダーリフォームさせていただきました。
ピアスは立爪リングの地金を使って作らせていただきました。特注で、ポストは長めで、溝は2本、キャッチは外れにくいクリスメラキャッチを用意させていただきました。今までのバネだけのキャッチと違い、ピンブローチキャッチの技術で作ってありますので、より安全に使いやすいキャッチです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                            Ptダイヤリングオーダーリフォームをさせていただきました。3.3ctのオーバルダイヤリングと8石0.46ctのダイヤリングを合わせてリフォームさせていただきました。
6本爪だったオーバルダイヤの爪を4本にしてダイヤを引き立たせ、リングの幅を持たすべく、横置きだった角ダイヤを縦置きにしてリフォームさせていただきました。とても引き立つダイヤモンドにフルオーダーでリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                             
                                             
                                         
                                            立爪ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。お母さまのジュエリーを受け継ぐリフォームで、「こんなデザインがいい」と写真をお持ちいただきました。キング・オブ・ダイヤモンドと言われるハリーウィンストンのデザインで、立爪枠もそのまま溶かして作り直すリクエストでございました。
このデザインは、想像以上に立体的なデザインで、脇に使われている長く大きなテーパーダイヤモンドが、なかなか見つかりませんでした。さっすがはキング・オブ・ダイヤモンドです。このような「超」一流のジュエリーのデザインを自分なり作ろうとしますが、なかなかそれには到達しません。それはわかっています。しかし、作らせていただくことによって、言語にならない、考え方や、文化など、得ることは多いです。
私は大阪芸大の出身で、入学試験は静物描写でした。紙と鉛筆だけで目の前のものを書く。書くとは言っても、書くのが目的じゃない。どうなってるか観察し、「理解」するのが目的で、どうなってるか理解した上で紙に書くのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                             
                                            ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。2カラットのダイヤモンドを「こんなデザインにしてください」と、絵をいただいてリフォームさせていただきました。3Dプリンターを用いたキャドオーダーリフォームで制作しました。
目をモチーフにした自由奔放なデザインは、三越伊勢丹、ギンザシックスのまるで「イレアナ・マクリ」のデザインのようで、めっちゃかっこよく、こんなデザインの2カラット指輪は宇宙にただ一つのデザインでしょう!!自由な発想と最新のテクノロジーを掛け合わせると、すごいものが生まれます!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                            プラチナリングをオーダーさせていただきました。
ビフォアフター写真ではなんのこっちゃわかりませんが、お嬢さまからプレゼントされた指輪を、そっくりそのままプラチナダイヤでオーダーメイド。その違いを拡大してみてください。まず違いはプラチナの重量感。同じ大きさのものなら、プラチナはシルバーの倍の重量になるんです。贅沢な指輪を作らせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                            立爪ダイヤをリフォームさせていただきました。リフォームさせていただいたのは2.5ct以上の、とてもきれいで大きなダイヤモンドです。
大きなダイヤモンドをお預かりするときは気を使います。夜は建物に固定した金庫に入れて、ALSOKの警備を入れて、結構な金額の動産保険に加入しております。完璧なんてものはこの世にないと思いますが、できる限りのことはしておるつもりです。あなたのジュエリーの悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                             
                                             
                                         
                                            大きな角ダイヤをリフォームさせていただきました。
お客さまからは「ダイヤは縦置きで、腕は細く。あとはお任せします。」と。お任せされてしまうと必死で考えてしまいます。言われたことを過不足なくすることもいいのですが。
大きなダイヤモンドといえば、キングオブダイヤモンドといわれる「ハリーウィンストン」を思い浮かべました。以前から美しいなーと思っていた、小さなダイヤモンドの石留め方法を採用しました。横から見ても美しい石留めの機能美というのでしょうか? 
ようやく出来上がりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                             
                                             
                                         
                                            ずっと使っていなかった豪華なダイヤペンダントを、2本の指輪にリフォームさせていただきました。
品質のいいとてもキレイなダイヤモンド。1本はシンプルに日常使いできるデザイン。もう1本は幅広でツブツブのミル打ち加工を施した、ピンクゴールドもあしらったとても手の込んだデザインです。
「画竜点睛」という言葉の通り、このミル打ちは一番最後に、一粒一粒リズミカルに入れていきます。職人の腕の良し悪しで粒の膨らみぐあいがまるで変わってきます。彫り職人が行う最後の石留めやミル打ちが、オーダーリフォームの出来栄えを大きく左右します。
彫り職人を怒らせるといつまで経ってもジュエリーが出来上がってこない(困)と言うことになりますので、腕のいい職人さんほどとても怖い存在になるのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
もう一本のリングリフォームはこちら!↓
立爪と一文字リングを使ったオーダーリフォーム 
                                             
                                         
                                            立爪ダイヤとダイヤ一文字リングをあわせてオーダーリフォームさせていただきました。5石一文字ダイヤリングに3石足して、豪華にするリフォームです。
今回この5石リングのダイヤ、採寸すると0.15ct3.5ミリで、ほぼ同じ大きさでした(一文字リングはたいがい真ん中の石が大きいのですが)。なので、石座をCADで作って製作することになりました。
ダイヤ屋さんで3石ダイヤを合わせてもらって、枠を製作しいざ石留めとなると、合わせたダイヤが入りづらい。なんでかな?と採寸すると、3.6ミリのダイヤでした。
ダイヤは目方での取引なので、ダイヤ屋さんの大きさの分類は、0.1ctであれば10石で1ctなので10%、0.05ctであれば20石で1ctなので20%という、少しおおざっぱなもの。なぜなら0.1ミリ単位で売ると、特定のサイズが残るので・・・。
こちらはせっかくCADで0.1ミリ単位で合わせて作って、石留めもきちんとできるのに~という微妙な齟齬がありましたが、みんなでチカラをあわせてキレイな指輪を作らせていただきました。
 
                                             
                                         
                                            大きなダイヤモンドをオーダーリフォームさせていただきました。大きさは3ct以上!直径1センチ、高さも1センチ近く。指の幅が2センチなので、着けると「だいたいダイヤ!」みたいな大きなダイヤモンドです。
このダイヤモンドの脇に0.5ctずつ合計1ctのダイヤを配置して作ります。どのようなデザインを目指すのか? 使いやすく曲線がきれいな調和の取れたデザインを目指します。
大阪芸大で習って憶えてる数少ないこと(笑)バナキュラーデザイン。主に建築の事を指すのですが、使いにくければデザインではない。使いやすいものは自然と美しく見える。
秘密のデザイン帖をめくりめくり、デザインを組み立てます。上から見たデザインは決まってしまっているので側面から見て使いやすく美しく無駄がなく、美しい曲線を目指しました。
この指輪ですが、大きなダイヤモンドの指輪って結構嫌みに見えることが多いんですよ。でも、お客さまに着けていただくと、人柄、生き方と、すごく調和した指輪になったんです。
                                    ありがとうございます。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
 
                                             
                                         
                                             
                                             
                                         
                                            立爪ダイヤと7石V字マーキスダイヤを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。マーキスダイヤは微妙に大きさが違う、形も微妙に違うんです!
違和感なく自然に石座を配置するのは大変なんですよ~。
何とかひと月で作らせていただきました~。
 
                                             
                                         
                                            2ct立爪ダイヤをリフォームさせていただきました。シンプルで使いやすい、いわゆるティファニータイプデザインです。
                                    とても綺麗なダイヤモンド、お洋服を今風に着替えて、同窓会にも着けていけますね。
 
                                            
                                        
                                           2カラットダイヤをリフォームさせていただきました。
この大きさになると、既製枠ではお客さまの好みのデザインはありませんでした。
                                   好みのデザインをお伺いし、お客さまの言葉をデザイン画にして、そのまま指輪にリフォームさせていただきました。
 
                                         
                                     
                                        3ctダイヤモンドをリフォームさせていただきました。
                                    ダイヤモンドも3ctとなりますと、リーズナブルな量産枠がとても少なくなります。なのでお気に入りのデザインで、オーダーリフォームさせていただきました。
                                ご希望で、着けたときにリングが安定するように、幅が広くたっぷりプラチナを使って(15g)毎日つけられるようにリフォームさせていただきました。
 
                                         
                                     
                                        大きなダイヤリングをリフォームさせていただきました。
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                     
                                 
                                     
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        6ctマーキスダイヤリングのオーダーリフォーム
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        5ctダイヤリングのオーダーリフォーム
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        5ctオーバルダイヤリングのオーダーリフォーム
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                     
                                        3ctダイヤリングのオーダーリフォーム
 
                                         
                                     
                                         
                                         
                                        婚約指輪と結婚指輪のセットリング
マリッジリング・ペアリング・地金手彫りリングのオーダーリフォーム 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                     
                                        3ctダイヤリングのオーダーリフォーム
