メールはこちら

お客様の宝石の簡単、便利の安心宅配キット

簡単修理のお問い合わせ

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

ダイヤリングリフォーム問い合わせ

LINEはこちら>>>

お客様と作ったデザインスケッチ→

大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
宝石ジュエリー修理メニュー

宝石・ジュエリーリフォーム

宝石・ジュエリー修理

お客様と作ったデザインスケッチ

●ジュエリー修理
修理が仕事の基本です
指輪サイズ直し
ネックレス修理
石外れ修理
真珠ネックレス修理
新品仕上げ
指輪変形直し
指輪腕足し補強
ネックレス金具交換修理
イヤリングをピアスに
ブランドジュエリー修理
コンビ結婚指輪サイズ直し

●ジュエリーのお悩み解決します
もしも指輪が抜けなくなったら
イヤリングをピアスに
デザインそのまま指輪をペンダントに
ジュエリーリフォームの方法
お役立ち情報
リフォームを10倍お得にする方法

6851

友だち追加

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

6203

 

立爪のダイヤで一文字リングを組み合わせて、プラチナでペンダントとリングにリフォームさせて頂きました。
大阪市 U 様
ありがとうございました。

修理リフォームの注文方法
どんなお店?

6706

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ
友だち追加

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

4461

21385

ダイヤリングとダイヤプチネックレスをあわせて、指輪にオーダーリフォームさせていただきました。こういう困難なリフォームが得意です!(狂?)お客さまのダイヤを一緒に並び替えて、ああでもないこうでもないと配石します。基本的な配置が決まったら、幅は?爪は?細く?くっつける?などラフ画を描いてお見積もりします。その後、詳細なデザイン画を起しまして製作に取り掛かります。
昔のダイヤは高品質なダイヤが多く、繊細ながらもしっかりした、オンリーワンなダイヤリングに生まれ変わりました!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

お客様と作ったデザインスケッチ

15406

14038

18149

立爪ダイヤとダイヤVリングを合わせて余すことなくリフォームさせていただきました。2本のプラチナを合わせて作るので幅が広く重みのある贅沢な指輪にリフォームさせていただきました。

15811

24995

ルビー&ダイヤのK18エタニティリングの
オーダーリフォーム
エタニティリングリフォーム

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

お客様と作ったデザインスケッチ→

11125

友だち追加

Eメールおところお名前もお願いしますね。

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

お客様と作ったデザインスケッチ→

6482

8130

アクセス
安心発送キット
お客様の声
どんなお店?
ジュエリー職人たち
マスコミ登場履歴
お見積もり・お問い合わせ

お客様と作ったデザインスケッチ→

Ptダイヤ ペンダントトップ

6428

一文字5石リングと、立て爪リングのダイヤを組み合わせてシンプルで豪華で使いやすいプラチナリングにリフォームしました。
大阪市 K 様
ありがとうございました。

あなたのジュエリーのお悩みを解決します

Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved

Eメール
じゅえりーいはらトップページ

ホームへ

Eメールおところお名前もお願いしますね。

6188

トップページ

●リフォーム事例集
ダイヤモンド / リング
ダイヤモンド / ネックレス
ダイヤモンド / ダンシング
カラーストーン / リング
カラーストーン / ネックレス
真珠 / リング ネックレス
ピアス

●オーダーメイドリフォーム実例集
ダイヤオーダーメイドリングリフォーム
ダイヤオーダーメイドネックレスリフォーム
宝石オーダーメイドリングリフォーム
宝石オーダーメイドネックレスリフォーム
立爪+ダイヤVリング
立爪+ダイヤ5石リング
2本、3本合わせてダイヤリングリフォーム
手作りジュエリーの楽しい世界

7699

お客様と作ったデザインスケッチ→

4952

お客様と作ったデザインスケッチ→

お店までの詳しい地図
どんなお店?
運送保険付の安心発送キット

詳しい地図はこちら>>>

運送保険付の安心発送キット

ジュエリー職人が作る。ハンドメイドの手造りジュエリー
立爪ダイヤとダイヤVリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。中石ダイヤは4本爪で、そこにリングの腕は割腕で丸、四角、丸、四角とダイヤを配置して・・・。お客さまの前で絵は描きましたが、「こんなんできるんかいな〜?」と思いながら書いていたのは内緒です。
丸ダイヤと角ダイヤの間には爪があり、丸ダイヤは4本爪、角ダイヤは平爪。で、隙間が大きければやぼったい。隙間がギリギリなほど美しい。ブランドジュエリーなどは、枠を作った後から石を合わせているので、きれいで当たり前なのです。リフォーム前のVリングの角ダイヤをよーく見てください。真ん中が大きくて、端に行くほど小さい。悪く言えば大きさバラバラ〜。バラバラなものを配置を考えつくして最適化して理想の形にリフォームしていくのはやっぱりむつかしいです〜。
なんとかかんとかリフォームが出来上がりまして、お客さまに大変喜んでいただきました。「ネットにはいつのせんのん?」と聞かれましたので、早速今日載せちゃいました。
ありがとうございました〜。よいクリスマスをお過ごしくださいませ。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

22312 22314

立て爪ダイヤとダイヤVリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。いかにもなデザインのVリング、今となっては使いようがないとよく言われます。エタニティに出来ればなあとのことでした。実を言いますとこのタイプのエタニティは伝統的な作り方で、比較的安価に容易に作ることが出来るのです。大きなメレダイヤはエタニティに、小さなメレダイヤはリングサイドに入れて、お客さまのおっしゃるように、なおかつ既製枠を利用して、比較的安価にリフォームさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

18476

立爪ダイヤとVリング、ダイヤ、プラチナを合わせて、2本を1本にオーダーリフォームさせていただきました。2本の指輪のプラチナをあわせて作るので、重量感のあるしっかりした指輪を作らせていただきました。
販売価格を考えると割高になってしまうので、どこにもない贅沢な指輪です。とても喜んでいただきました〜。
残ったダイヤはピアスを作らせていただきました。

15951

9803

ハート型ダイヤと角ダイヤを組み合わせました。使いやすく、なるべく全ての石を使って作りました。
ありがとうございました

8921

お客様と作ったデザインスケッチ→

8277

立爪の指輪と一文字リングのダイヤモンドを全て使って指輪を作らせていただきました。
京都府:K様
ありがとうございました

お客様と作ったデザインスケッチ→

お客様と作ったデザインスケッチ→

4784

T様

簡単修理のお問い合わせ
簡単、便利の安心宅配キット
簡単、便利の安心宅配キットお申し込み

>>じゅえりーいはらトップページ>>ジュエリー宝石リフォーム>>オーダーメイドリフォーム事例集
>>オーダーリフォーム「立爪とV字リングを合わせてリフォーム」

ダイヤリングを組み合わせたオーダーメイドリフォームの事例集です

オーダーリフォーム 「立爪とV字リングを合わせてリフォーム」

27606

23955 23956

立爪ダイヤリングとダイヤVリング2本合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
立爪ダイヤだけなら、普通にリフォームできます。
お客さまのご要望をお伺いして、Vリングのダイヤを採寸すると、ほぼピッタリのサイズで、量産枠でありながら、まるでオーダーリフォームのように2本を1本に合わせてリフォームすることができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

ダイヤリング空枠リフォーム

メールはこちら

17185

お客様と作ったデザインスケッチ

20396

木の葉型(マーキス型)ダイヤVリングをオーダーリフォームさせていただきました。お祖母さまの指輪を、お嬢さまとお孫様がつけられるようにリフォーム。引っかかりがなく使いやすくデザインは、ウェーブを基調にした優美なものです。
出来上がりは優美なものですが、古い枠を溶かして作りました。余すことなく受けつかれてゆくジュエリーが出来上がりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

立爪とV字リングで豪華に使いやすくリフォームさせていただきました。
東大阪市 : M様
ありがとうございました。

12373

29131

あなたのジュエリーのお悩みを解決します

あなたの想いを言葉を形にします

思い通りの指輪を 安く、簡単にリフォーム 3Dプリンター導入!!

14798

大阪市 : K様
ありがとうございました。

立爪とV字リングを合わせて広告にあった指輪のイメージで手造りでリフォームさせていただきました。

お客様と作ったデザインスケッチ→

高槻市 ; K様
ありがとうございました。

お客様と作ったデザインスケッチ→

16649

立爪ダイヤとV字リングとダイヤペンダントを合わせて、ダイヤを余すことなくリフォームさせていただきました。

14809

25258

12295

10775

婚約指輪だった立爪ダイヤリングと5石で一文字の指輪を合わせてリフォームさせていただきました。東大阪市 :N様
ありがとうございました。

9646

三本の指輪を合わせて豪華に作りました。ありがとうございました

お客様と作ったデザインスケッチ

お客様と作ったデザインスケッチ

20630

12651

幅広リングをご希望のA様。2本のプラチナを溶かしてしっかりした指輪にリフォームさせていただきました。
東大阪市 : A様
ありがとうございました。

10905

婚約指輪だった立爪ダイヤモンドリングがデザインが古く高さがあって使いにくいため リフォームさせていただきました。脇石を入れて豪華に作りました。
奈良市 : K様
ありがとうございました。

10876

立爪のダイヤ指輪と一緒に着けるのが流行っていた
Vリング、一文字リング(1980年代)をどうにかしたい。
と悩まれてるお客様が多いようです。
立爪とVリング一文字リングを重ねて、豪華により指先を美しく演出する。
80年代当時、指輪は晴れの日(結婚式や入学卒業式)に
着けるためにデザインされていました。
時代が変わり、今では立爪は、引っかかって使いにくい指輪になってしまいました。
今では背が低く引っかかりがなく、真ん中に立爪のダイヤを使い、
両脇にVリングや一文字リングのダイヤを配置し
豪華でありながらシンプルに使いやすくリフォームされます。
立爪ダイヤと一文字Vリングを一緒にリフォームするとなると、
量産品では対応できないのです。
なぜなら量産品の脇石ダイヤの大きさや形が、
お客様の一文字リングVリングと合わないからです。
手造りのオーダーメイドリフォームになりますと、10万円は費用が掛かりますが、
立爪の指輪もVリング一文字リングも品質の良いものをお持ちなので、
まるで新品にリフォームできた指輪のダイヤモンドの光には
「価値が上がった」と、とてもご満足頂いております。

複数の着けなくなったジュエリーを 1つの使えるジュエリーにリフォームしました。
お気軽にご相談下さい。

お客様と作ったデザインスケッチ

3本のリングを合わせて1本のプラチナダイヤリングを作らせていただきました

14259

13368

立爪ダイヤとV字リングを合わせてカジュアルに毎日使える指輪にリフォームさせていただきました。
東大阪市 : N様
ありがとうございました。

11168

お客様と作ったデザインスケッチ→

お客様と作ったデザインスケッチ→

お客様と作ったデザインスケッチ→

22636

25146

お客様と作ったデザインスケッチ

お客様と作ったデザインスケッチ

ダイヤモンドのネクタイバーをもう使わないとのことで指輪にオーダーリフォームさせていただきました。
綺麗な丸いダイヤモンドを中心に、マーキス(木の葉型)ダイヤを3,4と配置して、しっかりとした重量感あふれる指輪にリフォームさせていただきました。

16511

立爪ダイヤリングとK18ダイヤファッションリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
周りのダイヤは、今ブランドジュエリーなどでよく用いられている留めかた。通称名はまだありません。というか、知りません。職人仲間でも「なんて呼ぼうか?」っていうくらい最新できれいな留めかたです。
お客さまの材料(リフォームしたいもの)とお客さまの好みに合わせて、ホントに星の数ほどあるジュエリーの中からご予算に合わせて工法を選び、「過不足なく」、最適なリフォームを心がけております。この指輪は隅々まできれいに磨くために、3分割して制作しました。
このように、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤファッションリングのリフォーム

23297

立爪ダイヤと木の葉型(マーキス型)ダイヤVリングを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。サイズが5番と小さい指輪にマーキスダイヤを3石づつ並べていくと、手のひらの方までダイヤに覆われた贅沢な指輪に生まれ変わりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

19507

運送保険付の安心発送キット

お客様と作ったデザインスケッチ→

LINEはこちら>>>

立爪とVリングが2本合わせて使える指輪は昔はやったそうです。このダイヤを全て使ってリフォームさせていただきました。
東大阪市 : T様
ありがとうございました

修理リフォームの注文方法
お店までの詳しい地図
どんなお店?

11695

片方失くしてしまったダイヤピアスと一文字リングと合わせて手造りしました。
東大阪市 : N様
ありがとうございました

お母様の指輪を合わせて幅広く豪華にリフォームさせていただきました。
大阪市 : A様
ありがとうございました。 

どんなお店?

お客様と作ったデザインスケッチ→

10524

13921

11802

お客様と作ったデザインスケッチ

運送保険付の安心発送キット

詳しい地図はこちら>>>

お客様と作ったデザインスケッチ→

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

友だち追加
簡単、便利の安心宅配キット
簡単、便利の安心宅配キットお申し込み

メーカーの既製枠で
安く仕上がりました

8774

デザイン画

M様のメンズリングとお母様のリングを合わせて,品の良いメンズリングを作りました。四角いダイヤモンドは1つ1つ手作業で石留めが大変です。でも美しくしっかり出来上がりました。
東大阪市:M様
ありがとうございました。

Eメールおところお名前もお願いしますね。

安心発送キットお申込みフォーム

お問い合わせメールフォーム

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

3023

25046

デザイン画

お客様と作ったデザインスケッチ

ダイヤVリングをオーダーリフォームさせていただきました。
もともと、立爪ダイヤと合わせて使うことを前提にデザインされたVリング。Vリング単体では、時代に取り残された感がありますね。でも、斜めに配置してまっすぐに並べると、重ね付けもできる指輪に生まれ変わりました。
今年はエタニティリングリフォームを、特に進めていきたいです〜。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

手作りジュエリーの出来るまでその1

手作りジュエリーの出来るまでその2

手造りリフォームはお客様のご要望をお伺いしながら目の前でデザイン画を描きお見積りします。
これは結構大変なのですが…毎回心の中で「どないしたらええねん・・・」と苦しみながら書いております。
普段にも使えて豪華な指輪高さを抑えて真ん中の大きなダイヤを脇のリングに少しかけて豪華でいながら幅は抑えて使いやすく
作らせていただきました。ここはこうしてああしてとデザイン画を描いているときにご指摘いただきとても描きやすかったです。

立爪ダイヤリングと、重ねて使うダイヤVリングを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。2本合わせての、そして角ダイヤを使ってのリフォームとなりますと既成枠では作れなくて、一からの手作り加工になります。
でもね、プラチナの場合、2本分の古いプラチナを溶かして作りますので、とても重量感のある指輪が出来上がるんですよ。古き良き時代の良質の材料を使って、現代のお客さまのお好みに合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

18854

立爪ダイヤとダイヤVリングを合わせて、オーダーリングリフォームさせていただきました。
お客さまのダイヤとプラチナを余すことなく使って作るオーダーリフォームは、加工費は割高ですが、売ってる品物にはない重量感が結果お得です。
2本3本の指輪をまとめて作りたいお客様は、検討の価値ありです。
このリフォームは15万円で出来上がりました。

16470

お客様と作ったデザインスケッチ

お客様と作ったデザインスケッチ

13694

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

11322

友だち追加

10276

9146

以前、作らせていただいた指輪を また 作り変えさせていただきました。
今回は2本の指輪を組み合わせて作りました。
八尾市:Y様
ありがとうございました。

お母様からいただいた2本の立て爪とM様の立て爪3本を合わせて、リフォームしました。
豪華でありながら使いやすくできました。
大阪市:M様
ありがとうございました。

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

お客様と作ったデザインスケッチ→

9300

お客様と作ったデザインスケッチ→

リフォームで大成功したたくさんのお客様の声

お客様と作ったデザインスケッチ

お客様と作ったデザインスケッチ

お客様と作ったデザインスケッチ→

いつも私が指輪を作る時に心がけることはお客さんのゆう通りに忠実に作ろうと思ています。
お客さんのイメージを考えることをそのまま指輪にペンダントにしようと考えています。
そしてお客さんがわかりやすいようにイメージを膨らませます。
オーダーメイドや手造りリフォームはむつかしいと思われそうですが、決してそんなことはありません。
私たちはお客様が言うことに忠実に絵にして形にして指輪にします。
お客様の夢を実現するお手伝いは大変な部分もありますけれど、やりがいのある仕事です。
お気軽にご相談ください。
最後まで読んでいただきまして本当にありがとうございます。感謝しております。

12466

11189

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

友だち追加
簡単、便利の安心宅配キット
簡単、便利の安心宅配キットお申し込み

10214

中石をリフォームした残りの枠とダイヤでティファニー風ドットリングを作りました。
柏原市 : M様
ありがとうございました

お客様と作ったデザインスケッチ→

9105

7325

9019

サイトマップ
ジュエリーリフォーム、宝石リフォーム、宝石修理のことならじゅえりーいはらへおまかせください。
 
マーキスダイヤVリングとダイヤペンダントを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。お祖母さまの指輪とご自身のペンダントを合わせてリフォーム。毎日カジュアルに使いたいのでマーキスダイヤを横置きにほっそり並べ、真ん中にペンダントの丸ダイヤを配置しました。
石の縁にはお客さまのたってのご希望でミルうち加工を、そしてリング全周の縁にもミル打ち加工を施しました。
とても綺麗で可愛い指輪を、お祖母さまのダイヤモンドでリフォームさせていただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADを使ったオーダーリフォーム

お客様と作ったデザインスケッチ

立て爪ダイヤと7石V字マーキスダイヤを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。
マーキスダイヤは微妙に大きさが違う、形も微妙に違うんです!違和感なく自然に石座を配置するのは、大変なんですよ〜〜。
何とかひと月で作らせていただきました〜。

24855

17461

立爪ダイヤとVリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
「豪華にリフォームしたい」とのことでした。お客さまとお会いしてお話をお伺いして、私の秘蔵のデザインのネタ帳から「このデザインがいい」とのことで、リフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

お客様の立爪とV字ダイヤを合わせて結婚指輪にリフォームさせていただきました。

大阪市 : K様
ありがとうございました。

15046 15047

お客様と作ったデザインスケッチ

21108

リフォーム後

永いこと使っていなかった立て爪とVリングを、プラチナを溶かして合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。引っかかりなく、フラットに幅広くリフォームデザインしました。
横から見てもまったくフラット。豪華に使いやすくなりました。
あなたのジュエリーの悩みを解決します。
立爪ダイヤとセットのVダイヤリングを合わせて、取り巻きのダイヤモンドリングにリフォームさせていただきました。

お客様と作った
デザインスケッチ

17916

お客様と作ったデザインスケッチ→

お客様と作ったデザインスケッチ→

お客様と作ったデザインスケッチ→

9792

二本のリングを合わせて豪華に作りました。1個石の周りに一文字のダイヤを置いて リフォームさせていただきました。ありがとうございました

8481

立て爪と一文字を今まで手造りでしかできませんでした。
でも、このデザインの枠に石座を取り付ければ お得におしゃれなデザインにうまれかわりました。
東大阪市:T様
ありがとうございました。

13121

お客様が描かれたデザイン画をお持ち頂きました。たっぷりプラチナを使って豪華に造らせていただきました。
奈良市 : M様
ありがとうございました。

お客様と作ったデザインスケッチ