15104
14707
あなたのジュエリーのお悩みを解決します
14610
宝石ジュエリー修理メニュー

宝石・ジュエリー修理

宝石・ジュエリーリフォーム

15470
14699
修理リフォームの注文方法
お店までの詳しい地図
どんなお店?
運送保険付の安心発送キット
どんなお店?

詳しい地図はこちら>>>

14487
15337
15179
14599
Eメール

Eメールおところお名前もお願いしますね。

あなたのジュエリーのお悩みを解決します
じゅえりーいはらトップページ

ホームへ

15428
15413
15300
15239
14615

メールはこちら

14354

お問い合わせ

15500
15103
15357
14718

簡単修理のお問い合わせ

簡単修理のお問い合わせ
簡単、便利の安心宅配キット
簡単、便利の安心宅配キットお申し込み
トップページ

●リフォーム事例集
ダイヤモンド / リング
ダイヤモンド / ネックレス
ダイヤモンド / ダンシング
カラーストーン / リング
カラーストーン / ネックレス
真珠 / リング ネックレス
ピアス

●オーダーメイドリフォーム実例集
ダイヤオーダーメイドリングリフォーム
ダイヤオーダーメイドネックレスリフォーム
宝石オーダーメイドリングリフォーム
宝石オーダーメイドネックレスリフォーム
立爪+ダイヤVリング
立爪+ダイヤ5石リング
2本、3本合わせてダイヤリングリフォーム
手作りジュエリーの楽しい世界

●ジュエリー修理
修理が仕事の基本です
指輪サイズ直し
ネックレス修理
石外れ修理
真珠ネックレス修理
新品仕上げ
指輪変形直し
指輪腕足し補強
ネックレス金具交換修理
イヤリングをピアスに
ブランドジュエリー修理
コンビ結婚指輪サイズ直し

●ジュエリーのお悩み解決します
もしも指輪が抜けなくなったら
イヤリングをピアスに
デザインそのまま指輪をペンダントに
ジュエリーリフォームの方法
お役立ち情報
リフォームを10倍お得にする方法

14555

Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved

13003
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
13360
アクセス
安心発送キット
お客様の声
どんなお店?
ジュエリー職人たち
マスコミ登場履歴
お見積もり・お問い合わせ

運送保険付の安心発送キット

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

ダイヤリングリフォーム問い合わせ

LINEはこちら>>>

15190
15137

18金は置いておくだけで変色します。でもすぐ元通り。

電気式変色直し

>>じゅえりーいはらトップページ>>あなたのジュエリーのお悩みを解決します
>>電気式変色直し>>

28706
シルバーペンダントの
変色直し
シルバージュエリーのお直し
27586
15909
あなたのジュエリーのお悩みを解決します
28003
18金アメシストリングの、変色直し新品仕上げをさせていただきました。ご主人さまのお母さまが使っていらした指輪ですが、当初、「本当に18金?」とおっしゃられていました。
18金は使わずにおいておくと、茶色いような紫色のような色に変色してしまいます。18金の中の銅の成分によって色が変わるのかなと思います。
まずは、長年の汚れを洗浄機で落とします。石の裏側にこびりついた汚れも、隅々まで落とします。それでも色は戻りません。次に、電解クリーナーで金の変色を還元します。それから、バフ研磨で金の表面を磨き上げます。
ご先祖さまが使っていらしたものは大切に使いましょうね。ご先祖さまのジュエリーをきれいにして身に着けることによって、ご先祖さまがきっと見守ってくれることでしょう!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
26823
15966
シルバージュエリーのお直し

純金だったら変色はしないのですが、18金は 金、銀、銅、の合金で残念ながら変色してしまいます。
でもご安心下さい。変色するのは、表面のごくごく薄い部分だけです。
職人組合・技稜会で開発した電解クリーナーで元通りの光沢の金に甦ります。

変色してしまったK18のピアス

K18イヤリング
18金イヤリング
グッチシルバー
ペンダントの変色直し
シルバージュエリーのお直し
28384
18金マベパールプチネックレスの変色直しをさせていただきました。
18金って着けないで置いておくと、茶色っぽく変色してきます。使わないでほったらかして置いとくと愛が足りなくなってグレちゃうのでしょうか? 使っていると変色しないのですが、茶色くなるのは18金の中の銅の成分が酸化するからなのかなとも思います。
直す方法はいくつかありますが、洗浄してから電解クリーナーという機械で茶色くなった部分をきれいにします。それでもだめなら磨きます。我々は変色に対しても、いくつかの方法を駆使してなるべくきれいになるように努力いたします。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
16216
15975
27417
24607
シルバー、18金の変色直しをさせていただきました。
長いことジュエリーを着けないで置いとくと、色が変わってしまします。たまに着けたりすると、皮脂が金属にコーティングされて、変色しにくくなります。
職人集団技稜会で制作した金属変色直しマシーンを用いまして、酸化金属を一発還元!!なのですが、そー簡単にいかないのが物づくりの世界です。これでだめならあれ、あれもだめならそれ。といろいろやってきれいにさせていただきました。
なんと長野県からご来店いただいたのですが、お嬢さまが近大の学生さんなので、ついでにご来店いただきました。遠いところありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
16220
15977
15850
15871

Eメールおところお名前もお願いしますね。

安心発送キットお申込みフォーム

お問い合わせメールフォーム

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

16093
15956
26756
新品仕上げ・クリーニング
22828
18金真珠のイヤリングの変色直しをさせていただきました。18金は、何年も置いておくと茶色く変色してしまいます。合金に含まれる銅が原因でしょうか? 磨きだけでは石座など細部まで磨けませんし、真珠が付いているので酸洗いもできません。
職人集団で作った洗浄機で、見事に金の光沢が復活いたしました!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
16164
15964
15783
15826
15763
22829
16165
24076 24077
28043
シルバームーンストーン
ペンダントの変色直し
シルバージュエリーのお直し
27392
18金ダイヤピアスの変色を修理させていただきました。
18金は使わないと変色してしまします。このピアスも残念ながら変色してしまっていました。もしかしたら、変色の原因は他にもありかもしれませんが、詳細は不明です。
変色を元に戻す方法ですが、いくつかあります。1つの方法だけでなく、3つくくらい組み合わせてすると、「スカッ」ときれいになります。1つだけでもいいけど、あまり「スカッ」とはきれいにならないんだナ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ピアスの修理
15968
エルメスのペンダントの変色直しをさせていただきました。
シルバーも18金も長い間置いておくと、色が変わってきます。空気中の硫化水素が原因といわれています。特にシルバーの変色度合は、装着者の体質にもよるようです。
シルバーの黒ずみを取り除き、金の変色を直し買った時のような輝きを取り戻しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
16196
28275
27397
グッチジュエリーの修理・サイズ直し
16198
15969
15834
15849
27794
16073
22827
26204
15942

修理・リフォームで大成功したたくさんのお客様の声

16224
16042
26110
27793
15941
15722
15694
15562
15733
サイトマップ
ジュエリーリフォーム、宝石リフォーム、宝石修理のことならじゅえりーいはらへおまかせください。
 
裏側もピッカピカ!!

見違えるほど 綺麗にピカピカになりました。

電解で

K18
ピカピカ
洗い
洗浄