20312
21008
22099
24758
20313
21099
26038
26883
28481
カルティエPt950リング
新品仕上げ・クリーニング
28003
26617
プラチナ結婚指輪を新品仕上げさせていただきました。駐車場で落としちゃって、気がついて探しに行ったら、ムンクの口のようになっていました。どうしても必要な用事があるのでということで、応急処置でとりあえず形だけ戻してから、仕上げ直しさせていただきました。
加工前の写真は、形を戻したあとの写真で、その前はほんとペッチャンコでした。曲がって伸ばした影響でプラチナの表面はがさがさになり、内面の刻印も磨いた影響で摩滅し、刻印し直しました。何事もなかったかのようにきれいに修復できました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
指輪の変形直し
シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを修理させていただきました。一見すると、ティファニーの新作ブラックシルバーネックレスのようですが、長い事どこかで置き去りにされてたそうです。
お預かりするときに、「きれいになりますか? ちゃぽんってつけるやつできれいにするんですか?」って聞かれましたが、それは野球のピッチャーに「どうやって三振を取るのですか?」って聞いてるみたいだな〜と思いました。
フォークボールばっかり投げても、いつか打たれそうですし・・・複合的にいろんなことして、きれいにするんです。すると、黒い皮膜がボロボロ落ちて、ひとかわ剥けたようにきれいになりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバージュエリーの修理
ブランドジュエリーの修理
24759
24294
22325
サンゴシルバーリングを新品仕上げさせていただきました。石無しのシルバーならば、薬剤に漬けて、洗剤で洗って、メッキ液に漬けてきれいになるのですが、サンゴはとってもデリケートな宝石です。薬剤×!洗剤×!メッキ液×!つけちゃったらあっという間にツヤがなくなります。
手間かけて、石をいったん外して、黒ずみをとり、磨いてツヤだして、メッキかけて、石留めて、遠回りしてきれいになりました。ズボラかますともっとめんどくさいことになりますので〜。
あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。
21100
20393
プラチナリングを新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。一般的なプラチナは柔らかく傷がつきやすいものです。思い出が色あせないように新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。
ささいなこともお気軽にご相談くださいね。
26039
25464
18金アメシストリングの、変色直し新品仕上げをさせていただきました。ご主人さまのお母さまが使っていらした指輪ですが、当初、「本当に18金?」とおっしゃられていました。
18金は使わずにおいておくと、茶色いような紫色のような色に変色してしまいます。18金の中の銅の成分によって色が変わるのかなと思います。
まずは、長年の汚れを洗浄機で落とします。石の裏側にこびりついた汚れも、隅々まで落とします。それでも色は戻りません。次に、電解クリーナーで金の変色を還元します。それから、バフ研磨で金の表面を磨き上げます。
ご先祖さまが使っていらしたものは大切に使いましょうね。ご先祖さまのジュエリーをきれいにして身に着けることによって、ご先祖さまがきっと見守ってくれることでしょう!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
27584
27343
28482
マルジェラのシルバーリングの
クリーニング・新品仕上げ
クリーニング・新品仕上げの方法
・変形直し
地金が変形をしている場合は、なるべく元の形に戻します。指輪の場合は、円棒を使い真円に近づけます。
指輪の変形直し
・キズ取り
地金に傷がついている場合は、やすりで傷をとります。ペーパー、シリコンポイントで、600、800、1000、1500、2000と順番に磨き、鏡面に仕上げます。
・ゆるんだ石押さえ
石がゆるんでいないか振動を加えたり、ピンセットでチェックして、ゆるんでいる場合は石留めします。
外れたダイヤの石留め
外れた色石の石留め
・電解仕上げ
18金の変色くすみをイオン洗浄で除去し、石座の裏の工具の入らない所まですみずみまで汚れを流し取ります。
K18の電解変色直し
・酸洗い
電解仕上げでも取れない頑固な変色は、酸洗いで完全に除去します。
・超音波洗浄機
超音波の力で、宝石にこびりついた汚れをすみずみまで落とします。
・ロジウムコーティング
ホワイトゴールドなどのジュエリーの変色は、ロジウムをコーティングし、美しい光沢に仕上げます。
ロジウム仕上げ・ロジウム加工
28417
クロムハーツのシルバーリングの新品仕上げ
27876
27509
シャネルのシルバーリングを新品仕上げさせていただきました。
シルバーリングの仕上げというのは、どこまですればいいのかをお客さまにお伺いしないといけません。イブシを残すのか、大きな傷だけなくなれがいいのか、ほんとに新品のようにピカピカにすればいいのか。ご予算との兼ね合いもあるし、大きなものは磨く面積が増えるので、費用もかかります。それを、「新品仕上げはなんぼするの?」と聞かれてもね〜、というのが僕らの本音です。
それと、「どうやってきれいにすんのん?」と聞かれますが、だいたいは、大きなギズをヤスリで均して、磨いて、バフかけて、電解して、洗って、と、色んな方法を組み合わせてきれいにしております。ハイ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シャネルジュエリーの修理
シルバージュエリーの修理
27130
26801
ダイヤブレスレットを仕上げ・クリーニングさせていただきました。
当初は、ホワイトゴールドのロジウムコーティングが剥がれてきたので再加工かなと思っていました。お伺いしますと、磨いて金色にしてほしいとのことでした。ホワイトゴールドの地肌は、どちらかというと卵色(地金の配合で様々な色があるので、下地の色はやってみないとわからない)であまりきれいにはならないけど…と思いながらお受けしました。磨いてみますと、ロジウムの下には少し薄めの金メッキの層があり、その下にはまたロジウムの層があり、その下は18金イエローゴールドの地肌が出てきました。こんなことは初めてでした。
この仕事は、やってみないとわからないことが多く、だいたい見積もりしてから仕事するのはいつもむつかしいな〜と思っています。ましてや、「ラインの画像で見積もりしてください」なんて、そんなんわかるかい?! というのが本音でございますが、おとなしく日本社会の常識に巻き込まれながら、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
25956
ティファニーの
シルバーブレスレットの
新品仕上げ・クリーニング
26466
26005 26006
エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
25297
27182
24699
ビビアンウェストウッドの指輪の新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。個性的なデザインで人気のブランドです。3本で1本になった指輪ですが、費用はやはり3本分になってしまいます。
私としては1本分でさせていただきたいのですが、嫁と子供が許してくれません。「お父ちゃんなにやってんのん!」と叱られますのでごめんなさい〜。その分、しっかりきれいに磨かせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
22051
18金の印台指輪を新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。
新品仕上げは我々が「気にすれば気にするほどどこまでもできてしまう」仕事かもしれません。けど、加工賃はあらかじめ決まっています。なので、お預かりするときに「どのあたりが気になるのですか?」と聞きながら見積もりを出します。
お客さまが気にならないところまで手を入れても無駄です。予算と効果の折り合いの良いところで、お客さまの顔を見ながら決めることにしています。人と会ってお話をするということは、会話の内容だけではなく、他にもたくさんの情報があるのだなと思う今日この頃です。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
18金シャネルの指輪磨きをさせていただきました。黄色い部分は18金イエローゴールド、白い部分は18金ホワイトゴールドです。流れ星のかわいい指輪です。毎日使ううちにちょっと変形し汚れて傷ついちゃいました。
磨いて、洗って、緩んでる石を留めなおしました。新品仕上げ・クリーニングはジュエリーの車検のようなもの新品仕上げ・クリーニングするだけで安心して使えるようになりますよ。
20949
18金ピンクゴールドプラチナ950の、京都有名ブランド「俄」マリッジリングの新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。駐車場で落とされ、後日見つけられたそうです。傷だらけになってかわいそうな姿に・・・。
傷ついた部分を出来るだけ形が変わらないように、ヤスリで大きな傷を取り去り、磨き仕上げさせていただきました。ココまで傷だらけになるとなかなか手間ヒマかかる作業でございます。ようやく、なごともなかったかのように、きれいにさせていただきました。ジュエリーのお悩み事はお気軽にご相談くださいね。
20138
21871
25402
26010 26011
28435
27918
27530
28952
26803
カルティエPt950リング
新品仕上げ・クリーニング
26467
エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
27227
K18プラチナキヘイブレスレットを長さ調節し、仕上げさせていただきました。
お客さまの手首周りを採寸しますと、2コマ外すとちょうどよい長さになることがわかりました。2コマ外してから磨き仕上げも承りました。
18金は比較的容易にきれいになるのですが、プラチナはねちっこくて磨き上げるには時間がかかります。研磨するときの熱で、持っていられないほど熱くなるのですよ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
20255
プラチナリング新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。大切な方の形見の指輪だそうです。新品仕上げ・クリーニングするときには、どこまで仕上げたいのかをなるべくお伺いします。この指輪の場合は、表面にななめに細かな模様が入っていました。この模様まで復元するのか? 磨きあげてぴかぴかに仕上げるのか?
お客さんの要望をお伺いしてから仕事にかからせていただきます。
20992
22054
24729
K10ブレスレット新品仕上げ・クリーニング
25450
26037
26531
26822
ブルガリの
Pt950リング
新品仕上げ
27228 27229 27280
27532
28467
28971
28988 28989
Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved
29008
Ptダイヤ印台リングの、クリーニング仕上げサイズ直しをさせていただきました。大事な方から受け継がれた指輪で、50〜60年ほど前、昭和中期にたくさん作られたメンズリング。
鍛造で作られしっかりとした重量があります。印台と言われる名の通り、指輪の表面(ダイヤが留められている部分)に判子が彫刻された指輪もありました。私はこのデザインを見ると、デコトラを連想してしまします。
金属が高騰している今、今というか今後、おそらくこのような指輪が作られることはないのでないかと思います。技術革新で、鍛造で作る職人が少なくなったのも原因の一つかもしれません。あなたお手元にあるジュエリーを大事にしてください。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
27585
27344
28011
26618
プラチナメンズエメラルドリングの新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。なにげないお仕事ですが、お客さんがどこがどのように気になって新品仕上げ・クリーニングしたいのかを掘り下げて聞くようにしています。やりすぎると、せっかくの美しい彫が台無しになりますし、やらなさ過ぎると「あんた何しとったんや」ってなことになります。
仕事ってむつかしい、けど、楽しい!と苦しみながら、今日もあなたのじゅえりーのお悩みを解決します。
21101
24779
20394
K18ブレスレット新品仕上げ・クリーニング
26046
25486
26902
カルティエPt950ダイヤリング
新品仕上げ・クリーニング
28564
マットブラシ細目仕上げ
27646
27345
Ptダイヤ印台リングを
27号から20号へ
7号サイズダウン
26621
24295
カルティエホワイトゴールドリングを新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。
お客さまからの問い合わせでよく「メッキだけしてください」とか言われるんですけど、あれって「車ぶつけてバンパー傷だらけになったんですけど、ペンキだけ塗ってください。」ってことなんですよ。僕らの言葉で言ったら。車もジュエリーも一緒で、形を直して下地をきちっと平滑に仕上げてから、塗装「メッキ」するからきれいなんですよ。いきなりペンキだけ塗ったりメッキだけしてもきれいにのらないし、すぐダメになるのですよん。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
20395
22348
24864
26071
25505
28111
26653
26078
23653
27416
25585
グッチシルバーリングの新品仕上げ
24870
24472
21442
プラチナブレスレット3コマ外し新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。3コマ外しはなんてことないのですが、ブレスレット新品仕上げ・クリーニングとなりますと大変な手間ひまとなります。ましてや、粘っこく平面仕上げがなかなか光りにくいプラチナだとなおさらです! おまけにこのブレスレットは8面カット(ヒトコマに平面が8面カットしてあるキヘイ)なんですよ!
プラチナ専用の研磨剤で、一面ずつ仕上げていきます。それに面と面との稜線がたれないように気をつけながら、コマの内面まで研磨剤でひたすらひたすら磨きます。なんとかここまで仕上がりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
お客様からお礼のメールをいただきました。
「こんにちは○○です。仕上がり大変満足しています。またよろしくお願いいたします。ありがとうございます。」
F様、ありがとうございます!!
20724
20726
27051
K18サファイアバックル
新品仕上げ・クリーニング
28096
28808
27691
28827
27415
グッチシルバーリングの新品仕上げ
27002
28826
見ちがえるほどキレイにしたい
買った時のようにピカピカにしたい
指輪の小傷をとりたい
ジュエリーを輝かせたい
温泉で色あせてしまった
プラチナ・K18・ホワイトゴールド・ピンクゴールド・シルバーなどの指輪・ペンダント・チェーンの汚れ、ゆがみ、傷を取り キレイに磨き上げます。
指輪だけではなく、ネックレスやイヤリングを新品仕上げ・クリーニングすることもあるのですが、やはり多いのは指輪です。指輪はつけていると傷つくものですけれど、傷がつくのがイヤだからつけないというのももったいないです。いつも身につけて、たまに点検をかねてクリーニング・新品仕上げされるのもいいですね。
29311
29308
28687
28081
26903
29187
27660
26628
28088
24865
21422
24373
20488
薄くなった彫り模様を彫り直しいたしました。
27346
ティファニー
マリッジリングの
新品仕上げ・クリーニング
26904
28796
ケイウノのPtK18PGリングの新品仕上げ
29279
ゴローズのシルバーリングの新品仕上げ
27661
28089
27347
ティファニー
マリッジリングの
新品仕上げ・クリーニング
26928
27682
26652
26077
25584
プラチナ印台ダイヤリングをサイズ直し・新品仕上げさせていただきました。
印台とは指輪の形で、かつては指輪の四角い面に印章を彫り込んで、判子として使っていたこともあるのでこのように呼ばれています。重量38gでお父さまがされていた指輪です。
リング幅6ミリもあろうかという指輪を、4.5号分プラチナを足してサイズ直しさせていただきました。そして、表面を磨いて新品仕上げしました。
プラチナは粘りの強い金属で、な〜かなか光りません。粗い研磨剤から少しずつ細かく段階的に細かい研磨剤で磨き上げ、ようやくきれいになりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
指輪のサイズ直し
24869
26073
24471
23646
7,8センチくらいの大きさの鼠という文字をモチーフにした、18金ペンダント新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。とても素晴らしいペンダントです。修理をさせていただいていいところは、よいジュエリーに触れることができることです。
物を作るということは、細部にわたり理解するということ。いいものほど考え尽くされています。なので、お客さまにはどの程度の完成度を要求されているか、それとなくお伺いします。でないと、いいものはついついやりすぎてしまいます。やりすぎると修理費もかかってしまいます。
お会いして、雰囲気やジュエリーに対する愛着を伺います。やりすぎてもダメ、やらなさ過ぎてもダメ、「ちょっと期待を超えよう」と考えて仕事をさせていただきます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
22761 22762
25581
25582
24868
14金オパールリング磨き仕上げ・クリーニングをさせていただきました。作られてから永い間使われていたのでしょうね。オパールはすりガラスのようになり、金の表面は色あせています。
いつも預かるとき気を付けているのは、石がなくなっていないか、また、石に瑕疵はないかです。このオパールは横にピシッと線が入っています。裏から光を当てるとより明確にわかります。
あらかじめどこに危険があるかを明確にしてから修理します。洗浄後、補強を入れたりしながらオパールも、指輪も磨き上げました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
21429
20700
21428
20620
昨年久方振りに「じゅえりーいはら」店にお邪魔して、長年私共のジュエリーボックスに眠っていた幾らかの指輪をピカピカに仕上ていただき大変感激していたのですが、やはりお店に陳列された最新の品を目にしてからは、一日でも早く購入出来る日を夢見ています。
27790
26709
25587
25095
26340
24539
20774
20055
21457
21845
20098
23655
27466
27101
28115
28883
28882
27792
26666
26142
ハリーウィンストンPt950ダイヤリングの新品仕上げ・クリーニング
23654
25586
27791
27432
27053
28878
28383
もう片方の指輪はサイズ直し、
させていただきました。
27853
27814
28264
28948
27508
18金キヘイブレスレットを新品仕上げさせていただきました。重量およそ38グラムです。
18金が光らなくなる原因は、ひとつは表面の汚れ、もうひとつは表面の細かな傷、そしてもうひとつはおそらく18金の中の銅の成分が酸化してできるであろう、茶色い酸化膜。
汚れは洗剤で取れますが、細かな傷はバフ研磨で磨き去ります。磨くということは、当然金属が減ります。今回の場合で0.1gくらいだったと思います。
コマの間を、足の指の間を洗うように、1コマ1コマ、バフで磨きます。表、裏、前、後ろと、結構手間ひまかかります。酸化膜は電解クリーナーで除去します。
いくつかの方法を駆使してピッカピカに、磨き上げるのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
27129
26402
26752
25238
24679
PtK18バックル
新品仕上げ・クリーニング
20137
27128
25906
プラチナダイヤ印台リングを新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。
プラチナは柔らかい金属で、指に装着して使っているうちに当たって、角が丸くなったり、へこんだり、稜線が丸くなってきます。角にヘラという工具を押し当てて、角を復元していきます。一角、一角、やっていきます。なかなか手間な作業です。
お父さまが使っていらした指輪だそうです。年月は経ても、ダイヤも、思い出も不変ですね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
25219
24559
サンゴの指輪の石外れ修理をさせていただきました。最近(でもないかも)の珠指輪の爪は、デザインを優先するために小さくなる傾向です。爪が小さくなると当然石は外れやすくなります。ほぼほぼこのデザインの石留めは、接着剤によることろが多いので、定期的に石留直しが必要です。珠を触って動いたり、回ったりするとメンテナンス時期なのです。
珠が外れて、ちょっとツヤがなくなって、芯が折れちゃってますけれど、比較的簡単に元に戻ります。後悔する前にお手入れ!お手入れ! あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
21862
カルティエホワイトゴールドダイヤリングを新品仕上げ・クリーニングさせていただきました。ブランドジュエリーでも、毎日使ううちに少しずつ汚れたり傷ついたりしてきます。傷ついたものはいくら洗ってもきれいにはなりません。
ひとかわ剥いて傷を平滑にします。磨くだけだとホワイトゴールドは少し茶色っぽいので、仕上げロジウムをかけます。すると、まるで新品のように蘇るんですよ!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
20803
20136
セリーヌの指輪の新品仕上げ・クリーニング修理
20780
ティファニーシルバーブレスレット新品仕上げ・クリーニングをさせていただきました。自転車を運転中転倒されたときに地面にこすれてしまい、ガリガリと傷がつきフックが変形してしまいました。
フック変形を直し傷をヤスリで整え、最大7工程を経て、ほぼ新品のように仕上げさせていただきました。
20135
ティファニーのピンクゴールドペンダントの新品仕上げ
27854
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
K18 |
3,000円〜 |
プラチナ |
3,000円〜 |
K18WG |
6,500円〜 |
シルバー |
8,000円〜 |
価格の目安
※ホワイトゴールド(WG)、シルバーはロジウムメッキ仕上げ込みのお値段です。
※リング内面に刻印された文字を消すことが出来ます。その旨お伝え下さい。
※お客様の大切なジュエリーです。 まずは、お気軽にご相談下さい。
※ブランド品のクリーニング・新品仕上げは10,000円〜になります。
28219
28159
26401
カルティエのシルバーリングを新品仕上げ・クリーニングしました。
25249
カルティエK18の3連リング
新品仕上げ・クリーニング
27476
25248
28895
27102
26727
18金WGカルティエリングの新品仕上げをさせていただきました。年末近いこの時期になると、カルティエやティファニーなどの広告が目につくようになりますね。
人気の高いカルティエリングですが、使ってるうちに傷だらけになってしまいます。しかしジュエリーならば、磨いてお手入れすればまるで新品のようにきれいになります。
お客さまにも喜んでいただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
26391
25796
23656
27809