Eメールおところお名前もお願いしますね。

安心発送キットお申込みフォーム

お問い合わせメールフォーム

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

28487
切れたネックレスの修理
28841
かわいい鳥さんのついたシルバープチネックレスにアジャスターカンを取り付けて、ちょっと短くできるように簡単リフォームさせていただきました。
ジュエリーだからしやすい、アクセサリーはしにくい、は確かにありますが、できるものはできるだけ修理させていただいております。アクセサリーのデザインは楽しい!こんなデザインがあるのか!? と驚きにあふれます。そしてアクセサリーを愛するお客さまの気持ちもわかります。
画像だけで修理できるかどうか問われても、返答に窮する毎日ですが、実物拝見してできそうであれば、なるべく修理させていただきます。
あなたのジュエリーのお悩み解決します。
28043
ムーンストーンペンダントの変色直し
電解式変色直し
クロムハーツSVリングを
16.5号から25号へ
6.5号サイズアップ
切れたネックレスの修理
26548
グッチのシルバープチネックのレーザー溶接
レーザー溶接修理
ブレスレットの修理
グッチジュエリーの修理
26338
切れたブレスレットをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理
28480
シャネルのシルバーブローチの針取り付け修理
シャネルジュエリーの修理
27571
クロムハーツジュエリーの修理
シルバークロムハーツリングの、切断修理・サイズ直しをさせていただきました。
まず、抜けなくなったリングを切断します。幅は7ミリくらいだったかな。5ミリ位まででしたら切ってから広げると広がるんですが、この太さになると指にはめたまま広げるのは無理のようで、2箇所で切断しました。
切断するときも、表面の柄と側面の柄を避けるように、お客さまと「この辺で切りますか?」と相談します。そして切ってる途中も、金属は摩擦熱が発生しますので、「熱くない?」とお伺いしながら切ります。
2箇所切ったところからシルバーを足して、サイズ直しが完了しました。この指輪のサイズ直しはむつかしかった〜。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
抜けなくて切った指輪の修理
クロムハーツジュエリーの修理
26750
シルバープチネックレスを3p長くしました。
ネックレスの長さ調節
26291
ピアスの修理
26494
レーザー溶接修理
26081
ティファニーシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
この指輪には、表面にも内面にも刻印がされています。その刻印の間でサイズ直しをします。
「このへんで6.5号を10.5号に足してサイズを直しますね」と説明して、そのようにさせていただきました。事前に「ここをこうするとこうなるよ」と説明してサイズを直します。
このようにあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
24978
プチネックレスを磨き仕上げしました。
新品仕上げ磨き
25528
切れたネックレスのロー付け修理のページへ
ブレスレットを2コマ外して短くしました。
25588
ブレスレットの長さ調節
ブレスレットの修理
ブランドジュエリーの修理
26486
クロムハーツのシルバープチネックのレーザー溶接
レーザー溶接修理
ブランドジュエリーの修理
レーザー溶接修理
25734
切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理
26909
ペンダントのロー付け修理
指輪のサイズ直し・
変形直し
27140
トムウッドのSVリングを
16号から15号へ
1号サイズダウンしました。
14金コーティングシルバープチネックレスのレーザー溶接修理
26532
レーザー溶接修理
レーザー溶接修理
切れたネックレスのロー付け修理
26327
ブランドジュエリーの修理
クロムハーツ
ダイヤリングの
サイズ直し
26101
抜けなくなって切った指輪の修理
25765
ロジウム仕上げ・加工
25302
ブレスレットの修理
ブレスレットの長さ調節
24541

24069

ピアスのチェーン部分(矢印)を短くしました。

ブローチの
ロー付け修理
25529
24930
ネックレス
ロー付け修理
23939
シルバー幅広リングをサイズ直しさせていただきました。
このような幅広リングは、指輪の大きさをはかる際に、棒に入れてどこでもってサイズを測るかでサイズが変わってくるんです。指輪の真ん中でもってサイズを決めるのか、それとも端でもってサイズを決めるかで、1号近く変わることもあるんです。それは指をはかるジャラジャラ(サイズゲージのこと)でも同じことなのです。
幅広リングのサイズ直しの時は、きちんと「ここで測ってサイズ20号でプラス何号」とサイズの定義を決めないと、正確なサイズ直しはできないのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

21733

ブレスレットを2コマ外して短くしました

24075

24733
切れた指輪の
ロー付け修理
シルバーピアス(片方だけ)を修理させていただきました。ピアスのポストが折れてしまったとのことでした。シルバーは熱の回りが早く石を外しての修理となります。なので、品物によっては作るよりも手間ひまがかかるのかもしれません。
一旦石を外すと石が透明でした。ポストをつけるべくガスバーナーで熱をかけ、磨いて石を留めようとすると石が透明ではありませんか!ありゃ?!石の裏にエナメルが塗られていて石が黒く見えていたのでした。これってけっこうびっくりします。
修理前のようにエナメルを塗り、無事修理完了しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
20212
指輪の
サイズ直し
20660
ネックレス
ロー付け修理

21807

21334

ネックレス
ロー付け修理
指輪の
サイズ直し

22137

切れた指輪修理のページへ
26912
指輪の変形直し
26781
27141
トムウッドのSVリングを
7号から6号へ
1号サイズダウンしました。
26328
クロムハーツ
ダイヤリングの
サイズ直し
25329
指輪のサイズ直し
指輪のサイズ直し
25556
25015
抜けなくなって切った指輪の修理
ブランドジュエリーの修理
26957
26795
ネックレスのレーザー溶接修理
バチカン修理・加工
ブランドジュエリーの修理
ブランドジュエリーの修理
クロムハーツSVリングを
23号から29号へ
6号サイズアップ
27405
ネックレス長さ調節
28845
ペンダントのバチカン修理
28078
レーザー溶接修理

いろんなシルバー製品の修理、サイズ直し

シルバー(SV925)のお直しは、結構難しいものです。
難しい原因は、シルバーは熱の伝わりがとても速く、
宝石が付いている場合は、その余熱で石が割れてしまう恐れがあるからです。
もうひとつは、
いぶし銀(シルバーの黒い部分)の場合は、シルバーは熱をかけると一旦全体が粉をふいた様に真っ白になってしまいます。磨き直してからまたいぶし直します。その際に、最大限努力しますが、お預かりした時と全く同じ様にいぶせないかもしれません。
お気軽にご相談下さい。

シルバー製品の修理について
28996
28629
グッチジュエリーのお直し
シルバー透明石リングを
15.5号から19号へ
3.5号サイズアップ
ペンダントのバチカン修理
27652
切れたティファニーのシルバープチネックレスの修理
ティファニージュエリーの修理
28632
27411
セリーヌブレスレット修理をさせていただきました。使ってるうちに留め金具が甘くなって、留まらなくなってしまったそうです。この留め金具はキヘイのデザインに内蔵されたもので、調整はややしにくいものです。
それに、セリーヌやエルメスのブレスレットは、シルバーと刻印があってもどのようなコーティングがされているかわからないものがあります。「何が起こるかわからん」と思いながら仕事してる部分がありますので、なるべく、シルバーのお直しはお引き受けしないようにしているのですが、なんとかお陰様で調整することができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
留め金具の修理
26969
切れたティファニーのネックレスのレーザー溶接
レーザー溶接修理
ティファニージュエリーの修理
27318
ネックレス長さ調節
シルバーリングを
7号から5号へ
2号サイズダウン
26829
切れたクロスフォーのシルバープチネックレスを、レーザー溶接修理させていただきました。
シルバー925にメッキが施されたプチネックレス。シルバーはすぐに黒く変色するため、メッキされているものが多いです(メッキをすると色が黒くなりにくいので)。きれいな白いメッキはロジウムメッキです。
伝統的なガスバーナーでの修理では、接合時の熱でメッキが取れてしまいますが、ピンポイントで接合できるレーザー溶接では、メッキし直さなくても大丈夫な場合が多いです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
レーザー溶接修理
切れたネックレスのロー付け修理
26124
25853
25575
ティファニーのシルバーネックレスの修理をさせていただきました。
シルバーの場合は、新品だった時のことを想像して、なるべくそのように修理します。イブシが入っているものにはイブシを入れなおします。シルバーは着ける人の体質で、黒くなったり黒くなりにくかったりするそうです。
お客さまから「どうやってきれいにするの?」と聞かれます。私は、3つくらいの方法をやんわりやんわりやってきれいにします。1つだけの方法では、あまりきれいになりませんのよね。やりすぎても行かんしね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
25071
ネックレス
ロー付け修理
25379
プチネックレス
ロー付け修理

24356

ブレスレットを4コマ外して短くしました。

ピアスの
ロー付け修理
24737
22925
シルバー結婚指輪の変形直し仕上げをさせていただきました。お客さまはずーっとこの指輪を着けて、一生懸命毎日お仕事をされているのでしょう。そんな指輪です。力仕事で指輪がすこし変形し、模様のスキマには石がつまり、全体的にすすけていました。指輪を通してとてもよく働かれる方なのだなぁと思いました。
形を直して、磨いて、汚れを取ってキレイにさせていただきました。石川県からのご依頼でした。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

21456

20409
ネックレスロー付け修理

21853

指輪の
サイズ直し
20808
指輪の
サイズ直し
24009
ブランドジュエリーのお直し
25093
グッチの指輪のサイズ直し

24382

ネックレスを短くしてロー付けしました。

指輪のサイズ直し

21867

ネックレスロー付け修理
指輪の
サイズ直し
20838
切れたネックレス
ロー付け修理
切れたネックレス
ロー付け修理
26605
シルバーブレスレットを1コマ外し、カン修理しました。
切れたネックレス
レーザー修理
ネックレス
ロー付け修理
25389
ティファニー
プチネックレス
ロー付け修理
24790
25154
ブレスレット修理のページへ
ネックレス
ロー付け修理
ブランドジュエリーの修理
ブレスレットの長さ調節
ブレスレットの修理
26380
レーザー溶接修理
26972
指輪の変形直し
28117
クロムハーツのシルバーネックレスを修理しました。
28874
27328
シルバーリングを
6号から7.5号へ1.5号
サイズアップ
THE KISSの
シルバーリングを
21号から15号へ
6号サイズダウン
26977
シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを長さ調節させていただきました。
通常、ネックレスは長さ40センチくらいです。24センチにとご希望でした。「アンクレット(足首のブレスレット)にするのですか?」とお伺いしましたら、「犬につけてあげるんです」と。ワンちゃんにつけてあげたら可愛いことでしょうね。
うちの嫁さまも、NHKの岩合さんの猫ちゃん番組は釘付けで見ております。目つきが変わってるんで怖いものです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ティファニージュエリーの修理
ネックレスの長さ調節
28104
25425
指輪のサイズ直し
24803
アンクレットにチャームを取り付けました。

24383

ピンクシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。
ピンクゴールドはよく聞くのですが、ピンクシルバーとは初めて聞きました。知り合いに「知ってる?」と聞くと「あるよ!」と教えていただきました。永くこの仕事やってますけれど、まだまだ知らないことだらけです! 仕事ってホント奥が深いですね!
お客さまには、「サイズ直ししたところが色が変わるかも」と言っていましたが、まったくわからない出来でした。
今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シルバークロムハーツタイニーファットクロスペンダントチェーン(合っているのかな?クロム語は難しい)を修理させていただきました。クロムハーツでは買った時の紙がないと修理してくれないそうですが、私どもではお金さえ出していただければ硬いことは申しません(笑)喜んで修理させていただきます。クロスペンダントの黒ずみが気になるとのことでしたので、磨き仕上げもさせていただきました。クロムハーツのダイヤってキレイですね!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ネックレス
ロー付け修理
20441
20072
ティファニーのシルバーペンダントをロー付け修理させていただきました。

21909

シルバー時計ブレスレットのコマ外しをさせていただきました。時計はお客さまで取り外されて持ち込まれました。「このコマを外しますね」と打ち合わせのときに赤印。
シルバーは熱の回りが速いので、接合すると表面が大福もちのように粉がふいたようになります。磨くとそのコマだけが目立ちます。そしてイブシも取れてしまいます。一旦全体をきれいに磨いてからイブシを入れなおす。そんな作業になるのです。
ネックレス
ロー付け修理
20929
ブレスレットを短くしました。
指輪の
サイズ直し

21483

22917

ブレスレットを短くしてロー付けしました。

プチネックレス
ロー付け修理
ブレスレット
ロー付け修理
バチカン交換
26127
25866
バチカン修理・加工
26350
切れたネックレスのロー付け修理
26865
THE KISSシルバーリングのサイズ直し
ブランドジュエリーの修理
26613
切れた指輪の
ロー付け修理
25653
シルバーペンダントのバチカン外れ修理をさせていただきました。作家さんが作られたペンダントでしょうか、とてもかわいい猫のペンダントです。とても大切にされているのでしょうね。
引っ張られて丸環が伸びて外れてしまていました。丸環を「違和感ない程度」大きくして、丈夫にして修理してください、とのことで修理させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
バチカン外れ修理

25187
ティファニーの
シルバーリングのサイズ直し
24023

24384

21911

20486
20075
指輪の
サイズ直し
真っ二つに折れてしまったシルバーバングル(腕輪)を修理させていただきました。このバングルは着けはずしするたびに曲がっていたところが徐々に折れ、最後には折れてしまったようです。ほぼほぼ、跡形なく修理することが出来ました。
20503
20077

ブレスレットを短くしてロー付けしました。

ブランドジュエリーの修理
バチカン交換
ブランドジュエリーの修理
レーザー溶接修理
切れたグッチのシルバーネックレスを修理しました。
シルバーネックレスを6cm短くしました。
27327
シルバーリングを
9号から7.5号へ1.5号
サイズダウン
26863
26608
指輪のサイズ直し
切れたプチネックレスの
ロー付け修理
シルバーリングの
サイズ直し・変形直し
26126
25865
25636
バチカン修理・加工
26346
ロングネックレスを26cm短くしました。
ネックレスの長さ調節
クロムハーツジュエリーのお直し
27621
トムウッドのシルバーリングを
4号から2号へ
2号サイズダウン
指輪のサイズ直し
ブランドジュエリーの修理
グッチシルバーリングの新品仕上げ
27415
グッチジュエリーのお直し
新品仕上げ・クリーニング
ブランドジュエリーの修理
28651
指輪の変形直し
28119
ちぎれた指輪の修理
27416
グッチシルバーリングの新品仕上げ
グッチジュエリーの修理・サイズ直し

もっと見る>>11000〜19000

28892
クロムハーツSVリングを
24号から19号へ
5号サイズダウン
クロムハーツジュエリーのお直し
27714
レーザー溶接修理
グッチジュエリーのお直し
新品仕上げ・クリーニング
シルバーリングを
11号から16号へ
5号サイズアップ
28671
指輪のサイズ直し
28120
ちぎれた指輪の修理
28893
クロムハーツSVリングを
18号から16号へ
2号サイズダウン
クロムハーツジュエリーのお直し
クロムハーツの
シルバーリングの
イブシ仕上げ
27729
クロムハーツジュエリーのお直し
27424
レーザー溶接修理
26997
グッチジュエリーのお直し
グッチのシルバーリングの
サイズ直し
26880
グッチのプチネックレスのレーザー溶接修理
グッチジュエリーのお直し
27329
グッチシルバープチネックレスのレーザー溶接修理
ブランドジュエリーの修理
ブランドジュエリーの修理
レーザー溶接修理
26154
25891
切れたティファニーのシルバーブレスレットをロー付け修理しました。
グッチのシルバーリングをサイズ直ししました。
ブランドジュエリーの修理
ブレスレットの修理
ブレスレットの長さ調節
26641
26384
25443
ミナペルホネンシルバーリングサイズ直しをさせていただきました。ミナペルホネンというのは服飾デザインの皆川明さんのブランドで、かわいくも飽きが来ない図柄が人気のデザインです。
昨年、東京現代美術館で展覧会が開かれたほどです。ジュエリーに対する先入観がないので、指輪でもまるで布のような表面模様を生かしたのが特徴です。
金属は、切ったり貼ったりするときに削り、磨きます。磨くので表面が光ります。それに反して布は光を吸収します。布のような毛糸のような表面加工は、磨いた後にまた入れるのです。一旦きれいに磨かないと、きれいな模様は入りません。
手間暇かかるジュエリーですが、とても自由な発想のジュエリー。このようなのびやかなジュエリーは楽しいです。修理させていただくことによって私はとても勉強になります。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
切れた指輪修理のページへ
25211
グッチのクロスペンダント
ロー付け修理
24845
シルバーゴローズリングサイズ直しをさせていただきました。シルバージュエリーは材料費が安いので、自由でおおらかなデザインが魅力です。プラチナでこのようなデザインで作ると材料費だけで20倍になってしまうでしょう。
ただ、シルバーは作りやすいが修理しにくい、熱の伝わりが速いというのが、なにかと修理しにくい原因です。この指輪も作った時(金の板を張り付けた時)の硫化被膜が取れていなくて、磨くのに時間がかかりました。きっとお客さまは修理後のシルバージュエリーの肌の滑らかさに違いを感じられるでしょう。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理

24052

シルバー極楽リング(つながっていない指輪《職人言葉》)を修理させていただきました。指輪って、つながっているから丈夫なのです。つながっていないと弱いところに力が集中し、ポキッと折れてしまいます。これはこのデザインの特有のもので、折れないようにするには裏を張って補強するか、つなげるか。原因を改善しないとまた必ず折れてしまいます。そのことをきちんとお客さまに説明し修理させていただきました。
できそうなものはなるべくさせていただきますが、伝えるべきものは伝えます。よほどでない限り、最初から「出来ない」とは言いませんし、出来ない理由は伝えたい。うるさい職人やと思われてます。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ペンダントの
イブシ仕上げ

21037

ブレスレット
ロー付け修理

22054

ネックレス
ロー付け修理
20542
20097

21049

21517

クロムハーツのシルバーブレスレットを、2コマ外して短くしました。

ブランドジュエリーの修理
25692
切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理
ブラッディマリーのシルバーネックレスの留め金具を交換修理しました。
留め金具修理
ブランドジュエリーの修理
シルバーブレスレットの両端にカンを足して、長くしました。
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
シルバーペンダントの
変色直し
28706
27835
ちぎれた指輪の修理
27350
プチネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理
電解式変色直し
切れたネックレスの修理
26155
切れたティファニーのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理
25956
ジュエリー新品仕上げ
アクセス
安心発送キット
お客様の声
どんなお店?
ジュエリー職人たち
マスコミ登場履歴
お見積もり・お問い合わせ
トップページ

●リフォーム事例集
ダイヤモンド / リング
ダイヤモンド / ネックレス
ダイヤモンド / ダンシング
カラーストーン / リング
カラーストーン / ネックレス
真珠 / リング ネックレス
ピアス

●オーダーメイドリフォーム実例集
ダイヤオーダーメイドリングリフォーム
ダイヤオーダーメイドネックレスリフォーム
宝石オーダーメイドリングリフォーム
宝石オーダーメイドネックレスリフォーム
立爪+ダイヤVリング
立爪+ダイヤ5石リング
2本、3本合わせてダイヤリングリフォーム
手作りジュエリーの楽しい世界

●ジュエリー修理
修理が仕事の基本です
指輪サイズ直し
ネックレス修理
石外れ修理
真珠ネックレス修理
新品仕上げ
指輪変形直し
指輪腕足し補強
ネックレス金具交換修理
イヤリングをピアスに
ブランドジュエリー修理
コンビ結婚指輪サイズ直し

●ジュエリーのお悩み解決します
もしも指輪が抜けなくなったら
イヤリングをピアスに
デザインそのまま指輪をペンダントに
ジュエリーリフォームの方法
お役立ち情報
リフォームを10倍お得にする方法

Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved

あなたのジュエリーのお悩みを解決します
28922
クロムハーツジュエリーのお直し
グッチジュエリーのお直し
28928
クロムハーツのシルバーネックレスのレーザー溶接修理
切れたグッチのシルバーネックレスを修理しました。
28935
ブランドジュエリーの修理
27966
シルバーリングを
25.5号から23号へ
2.5号サイズダウン
指輪のサイズ直し
27509
シャネルのシルバーリングを新品仕上げさせていただきました。
シルバーリングの仕上げというのは、どこまですればいいのかをお客さまにお伺いしないといけません。イブシを残すのか、大きな傷だけなくなれがいいのか、ほんとに新品のようにピカピカにすればいいのか。ご予算との兼ね合いもあるし、大きなものは磨く面積が増えるので、費用もかかります。それを、「新品仕上げはなんぼするの?」と聞かれてもね〜、というのが僕らの本音です。
それと、「どうやってきれいにすんのん?」と聞かれますが、だいたいは、大きなギズをヤスリで均して、磨いて、バフかけて、電解して、洗って、と、色んな方法を組み合わせてきれいにしております。ハイ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
新品仕上げ・クリーニング
シャネルジュエリーの修理
27397
SV1000リングを
7.5号から10号へ
2.5号サイズアップしました。
グッチシルバー
ペンダントの変色直し
レーザー溶接修理
26730
26467
エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
ブランドジュエリーの修理
新品仕上げ・クリーニング
切れたネックレスのロー付け修理
グッチジュエリーの修理・サイズ直し
25714
切れたネックレス
ロー付け修理
27123
26266
切れたネックレス
ロー付け修理
26029
ダイヤ石外れ修理
ジュエリーの電気式変色直し
25501
24076 24077
エルメスのペンダントの変色直しをさせていただきました。
シルバーも18金も長い間置いておくと、色が変わってきます。空気中の硫化水素が原因といわれています。特にシルバーの変色度合は、装着者の体質にもよるようです。
シルバーの黒ずみを取り除き、金の変色を直し買った時のような輝きを取り戻しました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
電気式変色直し
23626
ヒビがはいって折れかけたシルバーリングを修理させていただきました。指輪ってね、輪っかになってつながっているから、丈夫なんです。どこか外れてると脆いんです。極端な話、針金のようなものです。
でもこれは、シルバーだからこその自由で、ジュエリーにない素晴らしいデザイン。丈夫さを取るか、のびやかさを取るか。それはお客さまのご判断です。ベストを尽くして修理します。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

22124

プチネックレス
新品仕上げ
24480

21180

20650
20114
ネックレスを短くしました

21599

ブレスレット
金具交換
ブレスレットの長さ調節
指輪の
サイズ直し
留め金具修理・交換
24879
プチネックレス
ロー付け修理

22097

指輪の
サイズ直し

21189

20651
20151
ネックレスを短くしました
23922
ネックレス
ロー付け修理
指輪の変形直し

21655

プチネックレスロー付け修理
ネックレス
ロー付け修理
プチネックレス
イブシ仕上げ

21315

ブレスレット 2コマ外して短くしました
20193
20653
ペンダントを磨き仕上げしました。
指輪の
サイズ直し
切れた指輪修理のページへ
25277
アクアマリンブレスレットの長さ調節と金具交換をしました。
ブレスレットの修理
27055
切れた指輪の
ロー付け修理
26905
26726
26466
エルメスシルバーリングの新品仕上げ・クリーニング
レーザー溶接修理
切れたネックレスのロー付け修理
25712
ティファニーのシルバーリングをサイズ直しさせていただきました。この指輪は全周に模様があるため、「ここで2号分足してサイズ直ししますよ」と赤印を入れて説明します。
シルバーは接合時の熱により、黒いイブシが一旦全部とれてしまいます。ティファニーのシルバーは黒くなりにくい配合だそうですが、黒くなり具合は着ける方の体質により変わるそうですし、お客さまの好みも違います。シルバーは毎回、そのあたりを頭悩ませながら仕事します。
今回は、黒いイブシを入れなおしました。シルバーは安価で自由なデザインが多く楽しいですが、修理は気を使います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
シルバーのティファニーオープンハートプチネックレスを修理させていただきました。一見すると、ティファニーの新作ブラックシルバーネックレスのようですが、長い事どこかで置き去りにされてたそうです。
お預かりするときに、「きれいになりますか? ちゃぽんってつけるやつできれいにするんですか?」って聞かれましたが、それは野球のピッチャーに「どうやって三振を取るのですか?」って聞いてるみたいだな〜と思いました。
フォークボールばっかり投げても、いつか打たれそうですし・・・複合的にいろんなことして、きれいにするんです。すると、黒い皮膜がボロボロ落ちて、ひとかわ剥けたようにきれいになりました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

ブランドジュエリーの修理


新品仕上げ
プチネックレス
ロー付け修理

24442

24059

切れてしまったティファニーシルバーリングのロー付け修理をしました。

ティファニーの
シルバーブレスレットの
新品仕上げ
24848
25288
23608
シルバーピアスを修理させていただきました。長年のご愛用で、ポストが根本で折れてしまったようです。シルバーは、金やプラチナに比べ作りやすいですが、修理はしにくいのです。熱の伝わりが早いのと、接合時の熱で白くなってしまうこと、黒いイブシが取れてしまうので、修理がしにくいのです。
このピアスも、接合してからいったん全体が白くなりまして、鏡面部を磨きます。そして、イブシを入れます。シルバーの修理はひと手間、ふた手間多いのですよ。
あなたのジュエリーー悩みを解決します。

22068

21557

ネックレス
ロー付け修理
指輪の
サイズ直し

21137

20113
グッチシルバープチネックレス金具修理をさせていただきました。金具のバネが折れてしまった修理です。バネが交換できればいいのですが、そのすべはなく、金具交換修理させていただきました。
このところネックレスの修理を沢山頂いております。ありがとうございます。
20601
ネックレス
ロー付け修理
ネックレス
ロー付け修理
指輪のサイズ直し
25464
ガーネットプチネックレスのレーザー溶接
切れたネックレスのロー付け修理
26191
切れたヴィヴィアンウェストウッドのシルバープチネックレスをロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理
レーザー溶接修理
25998
切れてしまったティファニーのシルバーリングを、ロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理
25289
24878
シルバーペンダントを磨き仕上げさせていただきました。使用前、使用後みたいな写真ですが、きれいなほうが後です。<br>
シルバーが黒くなってしまうのは、硫黄が原因と言われています。、ヒトのたんぱく質の成分に硫黄が含まれており、ヒトによって黒くなりかた度が違います。また、ティファニーのシルバーも黒くなりにくいですね。<br>
今日のブログ書いて、たんぱく質に硫黄が含まれていて、ヒトによって黒くなりかた度が違うことが腑に落ちました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
24463
指輪の腕替え
25536
ネックレス
ロー付け修理
プチネックレス
ロー付け修理

21595

ブレスレットの修理
ネックレス
ロー付け修理
指輪の
サイズ直し
プチネックレス
ロー付け修理
Eメール

Eメールおところお名前もお願いしますね。

じゅえりーいはらトップページ

ホームへ

お問い合わせ

宝石ジュエリー修理メニュー

宝石・ジュエリー修理

宝石・ジュエリーリフォーム

簡単、便利の安心宅配キットお申し込み
28987
留め金具の交換修理
ティファニージュエリーの修理
シルバーリングを
14号から18号へ
4号サイズアップ
28800
シルバー白蝶リングの
接着修理
シルバーリングをサイズ直しさせていただきました。シルバーをまるでニットのセーターのように作られた、素敵な指輪です。
修理の仕事をさせて頂くといろいろな指輪が持ち込まれます。これまでのジュエリーはカチッとしたものばかりでしたが、自由で伸びやかなジュエリーっていいですね! 考え方が違うので、修理は大変ですが(?!)。
この指輪は、お客さま自身でサイズを直そうと試みられましたが、あまりの柔らかさに凹んでしまったそうです。サイズアップでしたので、当初は銀の板を足して大きくしようと考えていたのですが、恐る恐る伸ばしてみると、なんとかサイズが大きくなりました。へこみも思いのほかうまく直りました。ただ、思いのほか大きくなりやすかったということは、へこみやすいということにもなりますね。
このようなジュエリーとアクセサリーの垣根が無いようなデザインっていいですね! 修理はよく考えねばなりませんが。。。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
27994
留め金具の修理
28278
27973
シルバーリングを
7号から8号へ
1号サイズアップ
27514
レーザー溶接修理
指輪のサイズ直し
切れたクロムハーツのネックレスを修理しました。
クロムハーツジュエリーのお直し
27400
レーザー溶接修理
シルバープチネックレスの
レーザー溶接修理
レーザー溶接修理
27135
切れたネックレスの修理
切れたネックレスのレーザー溶接
28304
26906
トルコ石ネックレス金具のレーザー溶接
接着・樹脂固定修理
指輪のサイズ直し
あなたのジュエリーのお悩みを解決します
ピンポイントでくっつけて 宝石にやさしく修理 レーザー溶接機導入!!
28862
ティファニージュエリーの修理
28553
27600
グッチのシルバープチネックレスを修理させていただきました。「以前にも修理したネックレスがまた切れた。他に切れてるところがないか見てください」とのことでしたので、お客さまの許可を得て目の前で、自分なりの常識的な力でちょっと引っ張ると、「プチ」「プチ」と他の2箇所も切れてしまいました。
お客さまはシルバーネックレスが好きで、頻繁にシルバー磨き液につけて手入れしているとのことでした。おそらくシルバー磨き液の黒ずみを取る成分が、ネックレスのコマの継ぎ目に悪影響を及ぼし、全体的に切れやすくなっていたのでしょう。
ネックレスを引っ張って切るというのは、いくらわかってはいても、心臓に良くないです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
グッチジュエリーのお直し

切れたネックレスの修理
切れたティファニーシルバープチネックレスの修理
27215
26967
ネックレス金具の修理
ネックレスなどの留め金具の修理
ウォレットチェーンの修理
26823
ジュエリーの電気式変色直し
27407
グッチシルバープチネックレスのレーザー溶接修理
レーザー溶接修理
26576
シルバースワロフスキー
プチネックレスの
レーザー溶接修理
26108
グッチシルバーピアスを修理させていただきました。ピアスポストが根元から折れての修理です。
今回、「ロー付け」という方法で修理させていただきました。シルバーをロー付けで修理すると、熱が全体に回り、全体が大福もちのような表面になります。粉をふいたような表面を磨き上げてから、黒いイブシを入れて修理完了します。
実は昨日、東京でレーザー溶接機を注文してきました。レーザー溶接機を使用しますと、接合するところのみ(1ミリ四方)の変色ですみます。新しいテクノロジーを取り入れることによって、工程を簡略化し、仕事のスピード・質がこれからますます向上していくのではないかと考えています。
しかし、レーザー溶接機は高かった。小型車並みの価格でございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
ピアスの修理
切れたネックレスのロー付け修理
25771
25560
クロムハーツのシルバーリングをサイズ直ししました。
ブランドジュエリーの修理
切れてしまったグッチのシルバーネックレスを修理しました。
ブランドジュエリーの修理
25016
ネックレス
ロー付け修理
シルバーネックレスを修理させていただきました。
このネックレス2回目の修理です。今回は9/2お預かりで、前回は7/28に預かりました。同じところでしたらお代はいただけませんので、前回7/28預かった時の24543番の写真と、今回の24741番の写真を見比べると、違うところが切れていたと分かりました。
お伺いすると、ケンカの仲裁をした際に引っ張られて切れてしまったと…。そんなこともありますよね〜。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
切れた指輪の修理
ネックレス
ロー付け修理
23951
シルバーリングのサイズ直しをさせていただきました。4℃の指輪だったかな? ジュエリーっぽいデザインが特徴の指輪で、抜けなくなったので切らせていただきました。そしてサイズ直し。
シルバーは熱の伝わりが早く、石が着いていると割れやすいです。ダイヤだったらまだしも、熱に弱いキュービックで、リング内面にはトルマリンが入っていました。
「修理加工できません」と言うのも選択肢の一つですが、この太さだったら大丈夫かも? コロナ騒ぎで忙しくないし、「石が割れても責任持てませんよ」と了解をいただきましたので、チャレンジしてみましたところ、運良くうまくいきました。
挑戦に失敗はつきものですが、理解していただけましたのでうまくいきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ちぎれてしまった指輪のお直し

24350

22354

シルバーリングを修理させていただきました。抜けなくなって切ってもらったそうです。
柄のくぼみにはセメントがつまり、いつも着けていらした大切な指輪のようです。
指輪を修復しサイズを合わせて磨き上げイブシを入れまして、何事もなかったかのように修理させていただきました。あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。

21836

指輪の
サイズ直し
20683
20250
魅力的で繊細なシルバーリング(アフリカ大陸のデザイン)を修理させていただきました。
腕(手のひらの平たい部分)と、南アフリカ辺りが切れて、直してほしいとのご依頼でした。よく観察しますと、エジプト辺りにも割れ、ヒビが発生していました。
シルバーにしては地金が細すぎるので、変形を繰り返すうちに金属疲労で割れてしまうのが切れる原因のようです。根本的な解決は出来ませんが、少しでも永く使えるように修理させていただきました。
遠く福岡県からのご依頼でございました。ありがとうございます。

21373

指輪の
サイズ直し
ペンダント
ロー付け修理
シルバークロムハーツリングをサイズ直しカスタム(って言うのかな?わからん)させていただきました。
全周に彫り模様の施されたリング。サイズ直しというのは1号大きくする場合、一旦指輪を切断し1ミリ地金を足して大きくするのです。このクロムハーツリングの場合はそうすると彫り模様が途切れてしまいます。お客さまとサイズ直し場所を打ち合わせして、彫り模様も復元しやすく、内面の刻印の影響も最小限にとどめられるところに赤印をして、そこでサイズ直しをさせていただきました。シルバーのサイズ直しの場合、黒いイブシは一旦全部なくなってしまいますので、イブシも全部入れなおします。ので、若干イブシが薄くなります。
お客さんに「あんたの仕事はなんちゅーめんどくさい仕事やー!」と言われますが、僕もそう思います。

21816

20237
ネックレス
ロー付け修理
24543 同じネックレスの前回の修理前
25804
プチネックレス
ロー付け修理
切れたネックレス
レーザー修理

24339

25357
26378
レーザー溶接修理
指輪のサイズ直し
レーザー溶接修理
グッチジュエリーのお直し
25370
ティファニー
プチネックレス
ロー付け修理
ブランドジュエリーの修理
24741
ネックレス
ロー付け修理
23989
27160
指輪の
サイズ直し

21424

シルバートルコ石ピアスの修理をさせていただきました。問い合わせなどでしたら、シルバーに石付きなら「石に熱が回って破損するので出来ません」と即答するのですが、遠く熊本から送られてきました。押しかけ女房って言うのかな?
かわいそうなピアスを目の前にすると、「出来るとしたら〜」と考えてしまいます。強度は落ちますけれど、なんとかとりあえず着けられるように修理させていただきました。
20289
ネックレス
ロー付け修理
切れたアメシストプチネックレスのレーザー溶接
レーザー溶接修理
28085
指輪のサイズ直し

修理・リフォームで大成功したたくさんのお客様の声

28038
切れたグッチのシルバーネックレスを修理しました。
グッチジュエリーのお直し
簡単修理のお問い合わせ

簡単修理のお問い合わせ

簡単、便利の安心宅配キット

メールはこちら

LINEはこちら>>>

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

ダイヤリングリフォーム問い合わせ

運送保険付の安心発送キット

運送保険付の安心発送キット

詳しい地図はこちら>>>

修理リフォームの注文方法
お店までの詳しい地図
どんなお店?
どんなお店?
サイトマップ
ジュエリーリフォーム、宝石リフォーム、宝石修理のことならじゅえりーいはらへおまかせください。

>>じゅえりーいはらトップページ>>宝石ジュエリー修理メニュー
>>シルバーのお直し(修理)について>>

ペンダントのバチカン交換修理
28709
28152
27912
27449
27477
指輪のサイズ直し
レーザー溶接修理
シルバーネックレスを7p短くしました。
ネックレス長さ調節
26998
レーザー溶接修理
エルメスの
シルバーリングを
10号から14号へ
4号サイズアップ
エルメスジュエリーの修理
指輪の変形直し
シルバーリングを
8号から7号へ
1号サイズダウン
27384
シルバークロムハーツブレスレットの2コマ外しをさせていただきました。
シルバーの修理は比較的むつかしいです。理由の一つは熱の伝わりが早いこと。一つはロー付けすると表面が真っ白になることです。そしてもう一つは、「シルバー」と刻印してあっても、表面にどんなコーティングがしてあるかわからないことがあるからです。
今回は、コマを外し、ロー付けし、磨き上げてから、表面のイブシ(黒さ加減)を復元させていただきました。
シルバー修理の見積もりは、上記の三つの理由から、電話やLINEではようしません。よろしゅうおたの申します〜。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
クロムハーツジュエリーの修理
ブレスレットの修理
26888
シルバークロムハーツネックレスを修理させていただきました。
シルバージュエリーの修理の判断は難しいものが多いです。シルバージュエリーの考え方は、ジュエリーとアクセサリーのちょうど中間点に位置すると思います。
デザインが楽しく自由な反面、作り手の常識が違う(悪い意味ではありません。例えです)。熱の伝わりが早い。表面のコーティングが何かわからないこと。熱を入れた時の酸化膜を取るのに時間がかかること。イブシを入れ直さなくてはならない物があるなど。製造するよりも修理のほうが手間隙かかることもあると思います。
クロムハーツはコーティングされていないものが多いので、まだやりやすいです。このネックレスの場合、レーザー溶接機で修理を行うと、工程が減り、修理のスピードも格段に上がりました。しかし、後でネックレス全体をチェックすると、もう一箇所外れている部分がありました。これは、サービスでお直しさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
クロムハーツジュエリーのお直し
レーザー溶接修理
26697
シルバーネックレス長さ調節リフォームをさせていただきました。「オークションで手に入れたネックレスが長い。そして、アジャスト金具が不要なので外してほしい」というご依頼でした。
全長50センチを42センチに調整。不要なアジャカン(調整のための大きな輪っか)を含めて外して、カンを接合しました。
今回はレーザー溶接機で接合しました。特にシルバー素材には、レーザー溶接機は工程を減らすためにいい道具です。レーザーでピンポイントで接合することによって、シルバーの頑固な酸化膜を除去することなく接合できますし、酸化膜を除去するときに取れちゃうかっこいい風合いのイブシを入れ直す手間もなく出来上がりますので、作業のスピードが格段に上がります!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
レーザー溶接修理
ネックレスの長さ調節
ブランドジュエリーの修理
26415
26179
ブレスレットを2コマ外して短くしました。
ブレスレットの長さ調節
ティファニーの
シルバープチネックレス
レーザー溶接修理しました。
25983
切れてしまったブルガリのシルバープチネックレスを、ロー付け修理しました。
ブランドジュエリーの修理
ブランドジュエリーの修理
レーザー溶接修理
ネックレスの新品仕上げ
ティファニージュエリーの修理
27006
25238
ブランドジュエリーの修理
新品仕上げ磨き
新品仕上げ・クリーニング
ネックレスの長さ調節
24318
抜けなくなったシルバーリングを切断し、指から外してサイズ直しさせていただきました。この梅雨時期は、ほぼ毎日指輪が抜けなくなったお客さまがいらっしゃいます。
貴金属であれば、対応できます。指輪は最悪買えばいいじゃないですか。指は大事ですよ。買えません。でも、直せるものは直して使いたいですよね。指輪を切って直したからと言って、傷跡は残りませんよ。困ったらお早めに。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
もしも指輪が抜けなくなったら
レーザー溶接修理

24058

22973

ティファニーのシルバープチネックレスのロー付け修理をしました。

指輪変形直し
新品仕上げ
ペンダントの
イブシ仕上げ

21121

20559
指輪の
サイズ直し
ネックレス
ロー付け修理
ゴローズのシルバーリングを
17号から15号へ
2号サイズダウン
28781
ルイヴィトンジュエリーの修理
28192
大きく開くように調整しました。
ブレスレット・バングルの修理
27965
留め金具の修理
ティファニーシルバーネックレスのレーザー溶接修理
29014
28807
ガルニのシルバーペンダントの切れ修理
金具交換修理
ブランドジュエリーの修理
27559
レーザー溶接修理
28405
ブレスレット・バングルの修理