アイコン

ネックレスがからまない・もつれないようにする方法

ネックレスがもつれないようにする方法

ネックレスがからまないようにする方法

創業35年、父子2代の職人による地元密着の宝石店です。
長い経験でジュエリーリフォームや宝石修理などのお客様の悩み (宝石への想い、物語、デザイン、予算など)を一緒に相談しながら解決できればと思います。
ひとくちに宝石リフォームと言いましても、作る方法がいくつかあります。
いちからすべて手作りでリフォームするのか?
既製の枠を生かしてそれに手を加えて予算に合わせてお客様の想いを叶えるのか?
作り方は様々です。お客様の願い、想い出のつまった指輪を修理、リフォームさせていただいております。
お気軽にご相談くださいね!!
職人井原一成 職人井原一成
ジュエリー職人、井原一成です。
趣味は走ることです。
2023年9月17日 歴史街道丹後ウルトラマラソン
10回目のウルトラマラソン出場
100キロ完走!! TIME 12:58:33
職人の走歴
クリックで詳細がみれます。
職人井原一成 職人井原一成

リフォーム・お直しで大成功したお客様の声

お客様の声 お客様の声

No24479 兵庫県明石市 N・Mさま
いつもお便り楽しく拝見させて頂いてます。
大事にしていたネックレスのチェーンが切れてしまい、修理して頂ける所を探していた所、こちらを見つけました。切れる事なく今でも使用できています。ありがとうございました! 布施に行った際はまた行きたいと思います!
クリックで
「お客様の声」ページにジャンプ!

ネックレス
お気に入りのジュエリーはいつもご機嫌にに着けたいものですね。
みなさんはどうやってジュエリーを持ち運んでいますか?
ジュエリーとジュエリーがぶつかりあったり、
こすれあったりする状態での持ち運びは、いけませんよ。
ジュエリーとジュエリーが直接こすれあうと、互いにキズがついてしまいます。
とくに要注意なのは、ダイヤモンド。
ダイヤは最も硬い宝石ですから、小粒のダイヤモンドがちょっと当たっただけで、
カリッとひっかいたようなキズがつくことがあるのです。
プロが持ち運びに使う必携アイテムは、じつはチャック付きのビニール袋。
修理のときにお入れしているアレです。
ネックレスの場合は、クラスプ(留め具)をチャックに引っかけておくと、
チェーンがからまりにくくなるのです。
これだけ! 簡単!

修理・リフォームの注文方法

ご来店の場合

その1
ご来店

じゅえりーいはらに
ジュエリーを
お持ちください。
木曜日定休日

その1
お見積

拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。

その1
加工

1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。

その1
出来上り

現金・各種
クレジットカード
でお支払いただけます。

ご遠方の場合

その1
お問い合わせ

フリーダイヤル無料通話
0120-956-115
AM10~PM6

その1
品物発送

運送保険付の
安心宅配キットや
宅配便や簡易書留
など追跡できる
サービスで送ってください。

その1
お見積

拝見してすぐに
加工料をお伝え
いたします。

その1
加工

1点1点
熟練職人が
手作業で加工
いたします。

その1
代引発送

代金引換にて
発送します。
代金は運送業者に
お支払ください。