金属アレルギーの正しい対策方法
金属アレルギーの人がピアスを楽しむためには、
正しい金属アレルギー対策をすることが大切です。
ここからは、金属アレルギーの人がピアスを楽しむための方法をご紹介します。
1 素材で選ぶ
ピアスの素材に注目したことがないという人も多いかもしれませんが、
素材に注目してピアスを選ぶと、かなり金属アレルギーの発症リスクを
軽減することができます。
ピアスの素材には、
「医療用器具にも使われている、金属アレルギーが起きにくい素材」
「金属アレルギーが起きやすい素材」
に分けることができます。
金属アレルギーが起きにくい素材
ゴールド
プラチナ
シルバー
チタン
サージカルステンレス
金属アレルギーが起きやすい素材
真鍮
メッキ
ニッケル
パラジウム
コバルト
2 つけっぱなしにしない
ピアスをつけっぱなしにする=金属と触れている時間が長くなるということ。
つまり、金属アレルギーが発生するリスクも上がるということです。
金属アレルギーを起こさないためにも、できるだけピアスのつけっぱなしは控え、
家に帰ったらピアスを外すようにしましょう。
ピアスを外すことで、ホールが塞がらないか心配という場合は、
金属アレルギーを起こさない非金属素材のピアスに付け替えるようにしてください。
金属アレルギーから身を守るためには、
金属が肌に触れている時間をできるだけ少なくしてあげることが大切です。
3 水濡れと温度変化には注意する
ピアスは濡れることが想定されるシーンや、
温度変化が激しいシーンでは外しましょう。
例えば、運動して汗をかくシーンや、海水浴や温泉、
またサウナや岩盤浴なども注意が必要です。
その理由は、濡れることで金属成分が溶けやすくなり、
金属アレルギーの症状が出る可能性が上がるから。
また、サウナなど温度変化が激しい場所では、ピアスの金属の温度が高くなりすぎて、
ピアスホールに大きな負担をかけることがあります。
ピアスは濡れる心配がない、涼しい季節や状態で楽しむことをおすすめします。
4 ピアス・ピアスホールの清潔を保つ
汚れが溜まった状態のピアスホールは炎症を起こしやすいため、
日頃からピアスとピアスホールを清潔にしておきましょう。
また、ピアスも知らぬ間に汚れが溜まっていくので、
定期的に石鹸を使って丁寧に洗ってくださいね。
出典「ピアスショップ ROQUE」
29905
29904
29903
31429
ボッテガベネタのシルバーピアスのポストを、18金のピアスポストに交換リフォームをさせていただきました。
お気に入りのブランドのピアスですが、シルバー製だとアレルギー反応がでてしまうそうです。他の18金のピアスは大丈夫だそうです。ポストにカバーをかぶせたりもしましたが、ピアスキャッチの調子が悪くなってしまったとのことで、ピアスポストを18金で制作し、交換修理させていただきました。
お客さまは同じデザインでシルバーカラーもお持ちで、ボッテガベネタ愛を感じました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブランドジュエリーの修理
ピアスの修理
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
お気に入りのピアスが付けられない。
付けて外出すると、かゆくなったり痛くなったり赤くなったりする。
そんなことはございませんか?
何でもできるわけではありませんが、ピアスポストを18金やプラチナにすれば、
アレルギーが起こりにくいとされています。
デザインはそのままで、ポストのみを交換すれば、楽しいピアスライフが送れると思います。
31430
Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved