ジュエリー職人が作る。ハンドメイドの手造りジュエリー
28550
角ダイヤ5石リングともう1本の指輪を2本合わせて、1本の指輪にリフォームさせていただきました。お母さまの指輪をお嬢さまに受け継ぐお手伝いをさせていただきました。
角ダイヤの5石の指輪は、どちらかというとリフォームしにくい指輪です。丸い石ですとまだメーカー製の既成枠に対応できるものもありますが、角ダイヤですと縦と横の石の大きさを合わせなくてはならないし、そこまでニーズもないのでなかなか対応できません。
今回は7石ダイヤとなると、既成枠ではお手上げです。かといって全て手作りしても、時間がかかりすぎます。時間がかかるということは工賃もかさむということです。CADや3Dプリンターという「道具」を使えば、職人の知恵と経験を数値化してある程度省力化して、思い通りのジュエリーをリーズナブルに作ることができます。
お母さまのジュエリーを受け継ぐお手伝いですが、これは世代交代が進んでいるということです。ジュエリーの世界でも、なにかと世代交代が進みます。コロナ禍でも世代交代は一気に進みました。コロナが終わってもコロナ前の時代に戻ることはなく、お客さまのニーズも一気に進みました。仕事をしていてひしひしと感じます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADを使ったオーダーリフォーム
28263
K18甲丸リングのリフォーム
マリッジリング・地金リングのオーダーリフォーム
29047
ルビーピアスを指輪にリフォームさせていただきました。
ご両親から贈られたルビーピアス。ピアスではなかなか身につけないとのことで指輪にリフォームさせていただきました。
引っかかりのないデザインで、ルビーがちょうどの幅で留まるリングを手作りしリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
地金リング・マリッジリングのオーダーリフォーム

28023

ダイヤ5石リングをオーダーリフォームさせていただきました。
プラチナ台でおおむね40年ほど前のデザイン。昭和のデザインは何かと角ばっていました。当時は、自動車のデザインも、洋服のデザインも、靴のデザインも角ばっていました。
今は、人にやさしく角も丸くなって、なにかと使いやすいデザインが多くなったのでしょうね。この指輪も毎日使いたいので、18金でカジュアルに角張りがなく、引っ掛かりがなく作らせていただきました。
引き取りにいらしたお客さまが、「このまま着けて帰るわ」とすぐ着けて帰られました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム

27008

地金リングのオーダーリフォーム
27626
5石ダイヤリングからのオーダーリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム

27391

18金ピアスを指輪にオーダーリフォームさせていただきました。お母さまから受け継がれたピアスですが、片方落として壊れてしましました。もう落とさないようにと、指輪にリフォームさせていただきました。元がピアスでしたので、材料が足りるか心配でしたが、なんとか足りました。
溶かして指輪にして、ダイヤも6石留めまして、余すことなくリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
26971
古いダイヤVリングを、ハーフエタニティリングにリフォームさせていただきました。Vリングは立爪ダイヤと重ねてつけて着ける指輪で、いわば引き立て役、単体で着けることは少ないのかもしれません。お母さまから受け継がれたプラチナを溶かして、ダイヤモンド18石を余すことなくすべて使い、ハーフ(4分の3くらい入った)エタニティリングにリフォームさせていただきました。
お客さまからは、「20年程タンスにしまってた母から貰ったリングをこんなにステキにリフォームして頂いてありがとうございました。これから毎日付けられるので感激しています。」と、コメントをいただきました!
ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
26715
ペアシェイプ型(しずく型)ペリドットとピンクトルマリンで、指輪を試作しました。
お客さまとお話するためにジュエリーのデザインを色々探索しております。図面だけの場合もありますが、本当に気になったものは実際に作ります。いきなり本番はしんどいので、試作を作ってみては問題点などを洗い出し、次に活かします。デザインというのはカッコだけやんと思いがちですが、使いやすさ、作り方であったり、考え方であったりします。
CADや3Dプリンターなどのテクノロジーで作り方が変わると、今までできなかったデザインがいとも簡単にできてしまいます。それは新聞の紙面のように、断片的に時代を反映するのだと思います。
目新しさだけじゃなく、時代の息吹として、新しいデザインは春を待つフキノトウのように、お客さまとの出会いを待っていると思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

26559

ネクタイピンのダイヤモンドを使い、お客さまの指輪のプラチナを溶かして、使いやすいしっかりしたリングにオーダーリフォームさせていただきました。貴金属は溶かして再生可能なので、持続可能性の高い素材と言えるでしょう。
世代を超えて受け継いで行けるジュエリーは素敵ですね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
中石をリフォームさせていただいた残りのプラチナ枠や、今まで長いこと使ってなかった指輪など、あわせてオーダーリフォームさせていただきました。
プラチナを溶かして融合し、叩いて伸ばす鍛造でつくる、昔ながらのリフォーム。このデザインにはこの方法が合います。お客さまのプラチナを余すことなく、12グラムもの重量! 金プラチナが高騰してる現在、コストパフォーマンスの良いリフォームと言えるでしょう。
お好みでサファイアを足して、センスあふれる指輪にリフォームさせていただきました!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
多数石ダイヤリングリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム

26065

シンプルダイヤリングのオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25805

18金を溶かして指輪にオーダー・リフォームさせていただきました。
金・プラチナは溶かして作り直せる、エコで持続可能な優れた素材です。お客さまの金を溶かして作るので、重量感のある贅沢な指輪が出来上がります。内面にガーネットを埋め込みまして、表面には唐草模様を手彫りで入れました。
唐草模様というのは、もともと「アラベスク模様」と言われ、イスラムモスクの壁面装飾でした。いつジュエリーに取り入れられたかは勉強不足でわかりませんが、表面の彫り模様のみならず、昔ながらのルビーのダイヤ取り巻きリングの指馴染みと石座下の細かな隙間を埋めるために、「?」マークを組み合わせた模様が多用されてきました。この模様ですが、実際に使ってみると、空間を埋めるために実に都合が良い形をしています。大きさを変えたり、向きを変えたり、無意識に配置するだけで殺風景さがなくなるのです。たぶん、縦と横の比率に秘密があるのではと思ったりします。
ひとくちに「唐草の彫り」と言いましても、彫る時代や流行、彫る職人さん、また、その時の「機嫌」で微妙に変わったりする、ある意味面白い模様でもあるのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

25189 25190

リフォーム後

地金リングのオーダーリフォーム
フリーサイズリングリフォーム
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
地金リング・マリッジリングのオーダーリフォーム
アクセス
安心発送キット
お客様の声
どんなお店?
ジュエリー職人たち
マスコミ登場履歴
お見積もり・お問い合わせ
大阪府(大阪市・梅田・なんば)兵庫県(神戸市・淡路)京都府,奈良,和歌山,滋賀県(大津市)などの関西地方の方はもちろん、岡山県(倉敷)広島,鳥取(米子)愛媛(松山・今治・新居浜)香川(高松)高知,徳島,福岡県(小倉・天神・北九州)静岡(浜松)愛知(名古屋)三重(津・四日市)富山,石川(金沢)福井,東京,北海道など他府県の皆さまも多くご来店ご利用いただいております。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します

あなたの想いを言葉を形にします

思い通りの指輪を 安く、簡単にリフォーム 3Dプリンター導入!!

29131

マーキスダイヤVリングとダイヤペンダントを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。お祖母さまの指輪とご自身のペンダントを合わせてリフォーム。毎日カジュアルに使いたいのでマーキスダイヤを横置きにほっそり並べ、真ん中にペンダントの丸ダイヤを配置しました。
石の縁にはお客さまのたってのご希望でミルうち加工を、そしてリング全周の縁にもミル打ち加工を施しました。とても綺麗で可愛い指輪を、お祖母さまのダイヤモンドでリフォームさせていただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADを使ったオーダーリフォーム
立爪+Vリングでオーダーリフォーム
多数石・変形ダイヤリングのオーダーリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム

28390
ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。中石も使い、脇の小さなメレダイヤも全て使ってリフォームさせていただきました。
リフォーム前のデザインでは中石が埋もれてしまって目立たないということで、中石を強調してリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
1石ダイヤリングのオーダーリフォーム
ダイヤファッションリングのオーダーリフォーム
28649
多数石・変形ダイヤリングのオーダーリフォーム
27887
ガーネットリングをオーダーリフォームさせていただきました。
お母さまが使っていらした指輪を毎日カジュアルに使えるようにとのご希望です。以前にもお仕事をいただきました岡山ご在住のお客さまからのご依頼です。
ご希望にそって、何点かラフ案を提案してお選びいただきましてデザイン画を描きます。ガーネットを採寸して絵を描きます。
絵を描くと、職人もお客さまもリフォームする指輪に対する共通の理解が深まります。どのような作り方であろうとゴールが見えます。
ガーネットを横置きにしてカジュアルに、表面をつや消しにして仕上げました。お客さまには喜んでいただけましてほっといたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。


お客様より、お礼のLINEをいただきました。
ありがとうございました。

「先ほどリングを受け取りました
とても素敵に仕上げていただき ありがとうございます
重量感がありながらも カジュアルで 普段のシーンにも着けれそうです」

立爪+一文字リングでオーダーリフォーム

29120

28092
ダイヤVリングを、角ダイヤハーフエタニティリングにオーダーリフォームさせていただきました。
ダイヤVリングは立て爪ダイヤと重ねて着けて、より豪華に見せるためにデザインされた指輪です。今日ではあまり使う人も見かけなくなり、この指輪だけではどうしようもなく、ただ、宝石箱で眠っている事が多いようです。
このVリングは、丸ダイヤ、と角ダイヤが9石ずつ使われている指輪で、今回は角ダイヤのみ使ってハーフエタニティリングにオーダーリフォームさせていただきました。角ダイヤでリフォームするとなると、既成枠ではリフォームできず一から全部手作り。となると費用も高くなるので、3Dプリンターでリフォームさせていただきました。
特にこのVリングは、真ん中のダイヤが大きくて端が小さく、ほぼすべてのダイヤを寸法通りに作りました。この指輪だけで使ったり、重ね付けしたりと、毎日使えるお気に入りのジュエリーにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADで作るジュエリー
変形石ダイヤリングのオーダーリフォーム
エタニティリングのリフォーム

お客様が指輪を着けた写真を
送ってくださいました。

27087

古いコンビファッションリング(30年くらい前のもの)と、甲丸リング(50〜60年くらい前のものかな?)をあわせて、オーダーリフォームさせていただきました。プラチナ部分は外して、金を溶かして指輪にリフォームさせていただきました。
金が高騰している今、金は買わずにお手持ちの金を溶かしてリフォームする方法もあります。こうすれば、リーズナブルにリフォームできますね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
地金リング・マリッジリングのオーダーリフォーム
1石ダイヤリングのオーダーリフォーム

26633

アクアマリンルースを指輪にリフォームさせていただきました。ご自身もお嬢様も使えるように、ミニマムで、全く引っかかりのないカジュアルなデザインにリフォームさせていただきました。
アクアマリンは縦置きでも横置きでも斜め置きでも、リングがあまり光らないように模様を入れることも出来ます。
キャドオーダーはちょっとした「ああしたいこうしたい」を、リーズナブルでできるオーダージュエリー。こちらのデザインで7万円くらいで出来上がりました。お気軽にご相談くださいね。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム
ジュエリーCADで作るジュエリー
27429
紫のアメシストペンダントと黄色いマリガーネット、ダイヤペンダントを使って、プラチナリングにオーダーリフォームさせていただきました。アメシストを中心に石をウェーブ状に配置し、リングもウェーブ状にリフォームさせていただきました。
今回は3Dプリンターで制作しました。手作りにこだわるのもいいですが(その良さも素晴らしさもよくわかります)、新しい技術を取り入れるのも私は楽しく、大変だけど、失敗ばかりだけど、好きです。
医療の現場では、患者さまの身体の負担を極力減らし、一日も速い社会復帰を目指す。そのためには最新の技術を組み合わせることが必要なのです。ジュエリーでも然りだと思うのです。3年ほど前にうちの奥さんが脳梗塞で倒れましたが、最新の医療のおかげで一切の後遺症もなく(はたから見てですが)、社会復帰?(仕事辞めて今は悠々自適の生活ですが)させていただきました。なので、使えなくてもいいから、最新の技術の勉強は必要だと思います。
私もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

26815

立爪ダイヤとサファイアリングのダイヤを合わせて、余すことなくオーダーリフォームさせていただきました。サファイアは先日、煙突ペンダントで紹介させていただきました。
この指輪は、指輪を作る伝統的な技法、「飾」で作らせていただきました。中石の大きなダイヤと、何気なくサイドに3石ずつ、6石並べていますが、均等に自然に見えるように間を作って、バランスよく見えるように制作しました。いわゆる「職人さん」は、このような仕事をしたい(このようなことを書くだけで職人さんには怒られるかもしれない)。
今回はお客さまのご意向を汲んで、いくつかある作り方の中で「飾」を選んで作らせていただきましたが、お客さんは思い通りのデザイン、形になれば、どんな作り方だっていいのだ。我々はそのために作り方を研究し、実践していかなくてはなりません。
この仕事を30年以上やってますが、最近は「こんな仕事初めて」という仕事が実は多いのです。やったことないけど、「余裕でできます」なんて顔してますけど、内心「どうしよ〜」といつも思っておるかもしれません。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

シンプルダイヤリングのオーダーリフォーム
立爪+一文字リングでオーダーリフォーム

多数石ダイヤリングのリフォーム

26451

26630

ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。以前オーダーリフォームさせていただきましたお客さまのお友達に、同じデザインでリフォームさせていただきました。
オーダーリフォームするときには、ダイヤを採寸し、図面にします。図面にすることが目的ではなく、より理解を深めるために図面化します。大きさとデザイン、立体、裏側など、3面図で書くと正面図だけでは理解できない矛盾点がたくさん出てきます。
デザイン画だけで仕事しようとすると、職人仲間に「落書き」と言われて仕事が進まなくなります。手作りだろうが、キャドだろうが、まず実寸で図面化します。時間がかかりますが、しっかり理解し、図面化することによって、オーダーリフォームは「比較的」スムーズに進行していきます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
2本3本のダイヤリングを合わせたダイヤファッションリング
多数石ダイヤリングリフォーム
角ダイヤ5石リングをオーダーリフォームさせていただきました。時代を感じさせる角張った高さのある指輪ですが、とても質のよいダイヤモンドです。
角ダイヤは、品質が良くないと光りません。丸ダイヤはそもそもよく光るように設計カットされたダイヤモンドで、光って当然なのかもです。角ダイヤで光るということは、よほど質が良いのでしょう。
リフォーム前の角ダイヤリングは、横から見ると、指輪で丸いはずなのに角張った、昭和の肩パットが入ったようなデザインでした。そんなダイヤリングを、リラックスして丸い、内も外もつけ心地の良い、使いやすい指輪にリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
変形ダイヤリングリフォーム
5石ダイヤリングリフォーム

25869

25160 25161

結婚指輪をリフォームさせていただきました。
形見の純金の指輪を溶かしての、オーダーリフォームです。純金のままではなにかとやりにくいので、18金にして結婚指輪にリフォームさせていただきました。金の相場は高いし、お身内の指輪を新しい家族の結婚指輪としてリフォームする。なんと持続可能性の高いことでしょう。
このリフォームは古典的なリフォームで特別なリフォームではないので、価格もリーズナブルです。末永くお幸せに過ごせますように、心よりお祈り申し上げます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

マリッジリングのオーダーリフォーム

K18ダイヤリング加工

義理のお母さまのダイヤペンダントを指輪として使いたいと、ご注文いただきました。エタニティリングでは少し物足りないので、ダイヤモンドを重ねたデザインで、3Dプリンター(キャド)でオーダーリフォームさせていただきました。
先日、職人志望の若い人が店に遊びに来ていました。「大阪にはキャドでジュエリー作りを教えてくれるところがないが、あなたはどうやってジュエリー作りをマスターしたのか聞きたい」とのことでした。「キャドも3Dプリンターも、;ヤスリと同じく道具のひとつで、できることを積み重ねて仕事にしています。そしてキャドに関しては独学でやっています。どうすればいいか?とウンウンうなりながらやってるうちに、なんとか形になってきました」と答えました。
それに、ヤスリでもキャドでも同じですが、作りたいものがどのように出来ているのか徹底的に理解する。理解した上で、l図面に置く、絵に置く、キャドに置く、地金に置く、その違いはありますが、まず、細部まで理解する。この指輪だったらダイヤモンドの直径、深さ、爪の太さ、ダイヤとダイヤのクリアランス、それらを理解した上でキャド上に置きました。ただ、いつも思うのは、「人の手が描き出す曲線が一番キレイだな」と。マウスを通して描く曲線は美しくない。筆で書いたり、ヤスリで削ったりして出す曲線は、今まで見た美しい曲線が凝縮されているように思う。だから美しい。
と思いつつ、目の前の時代を鑑み、パソコンでも仕事をしています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
CADで作るジュエリーリフォーム
多数石ダイヤリングリフォーム
お母さまが使っていらした指輪をオーダーリフォームさせていただきました。3本一緒にリフォームさせて頂いてるうちの1本です。3本リフォームさせていただくということは、お客さまの好みに応じて、全く違うものを作らなければならないと考えてしまいました。そして、また、自由に思う存分させてもらえるリフォームでございます。
だいたいリフォームというのは、あれは出来ない、これは出来ない、これもだめ、その中でいかにお客さまに喜んで頂くか? みたいなところがあります。手首、足首をくくられたマジックショーみたいな部分があるのかも? ちょっと言いすぎかな?
今回のリフォームも、3Dプリンタを用いました。3Dプリンターはパソコンに書いた図面のとおりに出来上がります。寄石(中石があってダイヤ取り巻き)などの組物では、人の手に比べて格段に早く出来上がります。早く出来た時間分を、この度は表面のテクスチャーに使いました。
人の時間は限られている。寝る時間を削ると良い発想は生まれない。なにかとなにかを刺し違えて、技術は進んでいく、時代は進んでいく。そういうふうに思います。
この指輪は「海」をイメージして作らせていただきました。
あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。

お客様からお礼のLINEをいただきました。
ありがとうございました!

「先ほど、受け取りました。光の加減で写真は少しオレンジ色の色味が強いですが、指なじみが良くて、優雅な存在感があって、元の台の時とはすっかり見違えるほどです。両脇のベビーパール、よく見ると色味に微妙な差異があって、それが奥行きを醸し出していますね。石の枠の部分がいぶしになってピンクゴールドの光が優しいのも気に入りました。最後の「森の指輪」も楽しみにしています。」

CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25247
ダイヤVリングをオーダーリフォームさせていただきました。
もともと、立爪ダイヤと合わせて使うことを前提にデザインされたVリング。Vリング単体では、時代に取り残された感がありますね。でも、斜めに配置してまっすぐに並べると、重ね付けもできる指輪に生まれ変わりました。
今年はエタニティリングリフォームを、特に進めていきたいです〜。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

立爪+Vリングでオーダーリフォーム

エタニティリングのオーダーリフォーム
お母さまがされていた18金台の指輪を、プラチナ台のブレスレットにオーダーリフォームをご希望されていました。
私の性分で、事前の予約が好きでない。本当は予約が好きではないわけではなくて、ドタキャンやドタ変更が大嫌いなので、特に予約は受け付けていないのです。だからいつも、いきなり「どうしよう」となります。たぶん、ジャズ奏者ってこんなんなのでしょうね。
なるべく朝からジョギングし、体調をととのえ、先発ピッチャーのように自分を仕上げてから、仕事に臨みます(二日酔いの時を除く)。
パープルストーンをブレスレットにするにあたり、腕の上でひっくり返らないようにしなくてはなりません。なのでチェーンはダブルで、特殊な石の形状なので、3Dプリンターで石座は作りました。
今回もなんとかリフォームすることができました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADリフォーム

25119 25120

昔ながらの角丸ダイヤVリングをオーダーリフォームさせていただきました。
Vリングは、立爪ダイヤと重ねて着けられ、より豪華に見せられるように作られた指輪で、今の時代ではVリングだけではなかなか着けられません。しかし、立爪と合わせるものなので、高品質なダイヤモンドが使われています。
これを現代風にリフォームします。丸ダイヤだけで作るのが廉価ですが、すべてのダイヤを使いたい。丸ダイヤだけのものと角ダイヤだけのもの1本ずつ2本つくるか、角丸+角丸で2重の指輪1本を作るか、角丸+角丸で2本の指輪を作るか、5〜6通りぐらいを提案させていただきました。
角丸+角丸で2本の指輪で作るのが多様な使い方が出来るだろうということで、このデザインでリフォームさせていただきました。1本だけでも着けられる、2本重ねてもいい、間にほかの指輪をはさむとより豪華にもなる。まさに持続可能性の高い指輪にリフォームさせていただきました。
本年もあなたのジュエリーのお悩みを一生懸命解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

25436

ガーネットリングをフルオーダーリフォームさせていただきました。お母さまから譲り受けられた指輪だそうです。「こんなデザインにしたい」と写真を送っていただきました。
手作りのフルオーダーだと、加工代だけで10万円超えてしまいますが、CADリフォームだとそんなことはありません(重たいと超えますが・・・)。今回、写真だけで作らせていただいたわけですが、このようなことが比較的手軽にできる、恐ろしい世の中になりつつあるのです。自分でやってて、これは怖いな〜と思いながらやっています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25438

ジュエリーCADリフォーム
ダイヤメンズリングをオーダーリフォームさせていただきました。カルティエラブリングのように、ネジ模様をリング周囲に入れて作らせていただきました。
ブランドジュエリーはどうして人を引き付けるのでしょうか? 私なりの一つの答えが、完成度の高さです。完成度の高さはどのように熟成されるのでしょうか? 同じものを作り続け、改善し続けることです。カルティエラブリングにしても、バンクリーフアーペルアルハンブラにしても、長い時間をかけて改善を積み重ね、今のデザインに至ります。
この指輪もお客さまのご注文で、ネジの柄を入れました。この指輪でさえキャドの段階から24回作り直しました。3Dプリンターでのジュエリー作りも、まだ完全に確立していないこともありますが、出来上がってからも、ああしといたらよかった、こうしたらよかった、と夢に出てきます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

メンズジュエリーのオーダーリフォーム

1石ダイヤリングのオーダーリフォーム

25146

25419

リフォーム後

25704

27085
ルビーリングをオーダーリフォームさせていただきました。ご希望は、横置きで爪が引っかかりなく、ずっと着けていられて、石をなるべく全部使ってのことでした。
従来どおりの既成枠では少し難しく、フルオーダーだと費用がかかりますよね。そんなときは、原型をCADで作ってリーズナブルにリフォーム。大体、思い通りのデザインにリフォームできますよ。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADオーダーリフォーム
カラーストーンリングの
オーダーリフォーム
Ptアメシストリングの
オーダーリフォーム
28646
残念なことにお気に入りのピアスが片方だけになってしまったそうです。そして、指輪にオーダーリフォームさせていただきました。
ご注文いただきましたのは、柔らかで、日常使いに溶け込んだ、それでいておしゃれな、光らないジュエリー。いわばコットン系ジュエリーと言うのでしょうか。
コロナ禍を経まして、リフォームされたいお客さまの世代がぐんと若返りました。いままでの既成のデザイン枠では、お好みが当てはまらないように思います。ジュエリーとアクセサリーの間のようなデザインがいいのかな? お客さま自身がああでもないこうでもないと考えられて、それを実現させていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

片方なくしたイヤリングを復活させる方法
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
28334
プラチナダイヤリングをリフォームさせていただきました。
リフォーム前の指輪は、30年近く前に山梨県の甲府で作られた指輪でしょうか。価格も質も作りも標準的な、ジュエリー産業が最も盛んだった頃に大量に作られた指輪のようです。今となってはデザインが時代に合わないので、使えるようにできればとのご相談でした。
指輪をよく調べます。ダイヤの大きさ、数、プラチナの量などを計測します。すると、いま静かな人気の「フル」エタニティリングができそうです。フルエタニティリングというのは、指輪全周に途切れることなくダイヤが散りばめられた、密かに贅沢な指輪です。言わば「大人のジュエリー」ではないでしょうか。
とても、喜んでいただきました。良いご提案ができてよかったです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
ダイヤリング、イヤリング、プチネックレスを合わせて、リフォームさせていただきました。しばらく使ってなかったジュエリーたち。「小さなダイヤばかりだけど、なんか楽しいジュエリーにならないのかしら」とご相談を受けました。
イヤリングのダイヤモンドを主体にフルエタニティに仕立て、プチネックと指輪の少し大きなダイヤモンドを等間隔に楽しく配置し、ミル打ち加工を施し、楽しくリフォームさせていただきました。お客さまからはほぼおまかせでリフォームさせていただきましたが、とても喜んでいただきました。
私なりのリフォームを進める法則は、一旦、石をすべて外してしまって、ブロック遊びのようにダイヤモンドを配石し組み立てるような方法で考えております。そのためには日頃から、たくさんのジュエリーデザインを知っておく必要があるなと日々、痛感しております。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
小さいダイヤを合わせてオーダーリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム

28082

プラチナポージーリングをオーダーリフォームさせていただきました。
ポーシーリングとは、言葉や短い詩や愛のメッセージを刻んだ指輪のことで、結婚指輪も一種のポージーリングなのでしょう。日本ではおよそ30年ほど前に、ジュエリーメーカーがこぞって作り、とても人気のある指輪でした。
この度はポージーリングをお持ちのお客さまがメッセージの部分にダイヤを入れて使いたいとのことで、リフォームさせていただきました。今まででしたら、プラチナにプラチナを盛るというのはむつかしいことでした。ロー材で盛ってもいいのですが、ロー材は少し純度が低いので、あとで色が変わるおそれもあります。でも、レーザー溶接機がありますと、プラチナ900をメッセージのところに難なく盛っていけるのです。盛ったところをきれいに磨き、ダイヤモンドを留めましてリフォーム完了しました。
お客さまにはとても喜んでいただけました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤを足してジュエリーをバージョンアップリフォーム
27803
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
プラチナエメラルドリングをオーダーリフォームさせていただきました。真珠の指輪2本もリフォームしましたが、こちらは、ごくシンプルなデザインにリフォームさせていただきました。そして、残った周りのダイヤをエメラルドオーダーリフォームに使いました。
エメラルドはとってもデリケートな石です。硬さはありますが、とても脆い石であります。脆い石の場合、石留めにとても気を使います。石留めしやすいようにするため、鋳造ではなく、手作りで留めやすいように石座を作ります。鋳造の場合、プラチナの密度にムラがあるようなので、なんだか留めにくい。留めにくいと思うと、事故につながります。
指輪の作り方も色んな方法がありまして、指輪の石やデザインによって部分部分の作り方を選択し、理想のリフォームを実現します。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
27401
18金ダイヤリングの腕替えリフォームをさせていただきました。この指輪は、102歳のおばあちゃんが亡くなられる直前までつけていらした、とても大切な指輪です。
通常、腕替えというのは、指輪が変形しやすかったり、摩耗したりして、指輪の腕(指輪の石座の下からぐるっとの部分)だけ交換して補強する修理のことですが、この指輪は接続部分がデザイン的に腕替えのできない形状でした。そこで石座を保護して挟み込むようにして指輪を作りまして、リフォームさせていただきました。
お客さまの思い出を受け継ぐお手伝いをさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤリングのオーダーリフォーム
指輪の腕替え修理
地金リングのオーダーリフォーム

27034

プラチナマリッジリングをオーダーリフォームさせていただきました。お客さまのネックレスで作りました。地金が高騰している今、このようなリフォームはリーズナブルに出来上がります。
かと言ってどんなデザインでもできるわけもなくて、今回、お客さまのご注文のデザインと、できそうなデザインがうまくマッチしました。シャネルマトラッセのようなデザインをリングに彫り込みまして、リフォームするデザイン、工法などうまく噛み合いまして、リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
26742
ダイヤV字5石リングをリフォームさせていただきました。古めかしいVリングですが、この指輪は立爪ダイヤとセットで着けるためにデザインされた指輪で、The・昭和!なデザインです。流石に着けにくいだろということで、オーダーリフォームさせていただきました。
プラチナを溶かして、ダイヤモンドが留められる幅、厚みに鍛造し、ダイヤモンドを彫刻して指輪にセットしました。この指輪はオーダーですが、比較的リーズナブルに仕上がります。
石留め職人さんがあまりにもきれいに石留めしてくださいましたので、写真もなるべくきれいに撮りました! あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングからのリフォーム
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
マリッジリングのオーダーリフォーム

26281


プラチナダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。2本のダイヤリングの大きなダイヤ2石と小さなダイヤ2石の4石のダイヤを、1本の指輪に合わせてリフォームさせていただきました。
メーカー製の既製枠では、2石ダイヤのデザインは有りません。かといってフルオーダーも価格が高い。リーズナブルで自由なデザインができるのが、CADリフォームです。
パソコンで作った形を(上の青いやつね)プラチナで作ります。勘違いしてはいけないのが、CADだけできれば指輪ができるなんて思うのは大間違い。大きな建物作るときも図面はCADを使うでしょうけど、現場で汗を流す職人さんたちがいなければ建物なんて決して出来ません。便利ではああるけれど、CADもヤスリと同じく道具の一つです。
金さえ払えば出来上がるなんて思っちゃ出来上がらないよ。職人の経験値を数字に置き換えたものです。
ひとつひとつ丁寧に仕事して、今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
パソコンで作るジュエリー ジュエリーCADリフォーム
5石ダイヤリングリフォーム
多数石ダイヤリングリフォーム
●ジュエリー修理
修理が仕事の基本です
指輪サイズ直し
ネックレス修理
石外れ修理
真珠ネックレス修理
新品仕上げ
指輪変形直し
指輪腕足し補強
ネックレス金具交換修理
イヤリングをピアスに
ブランドジュエリー修理
コンビ結婚指輪サイズ直し

●ジュエリーのお悩み解決します
もしも指輪が抜けなくなったら
イヤリングをピアスに
デザインそのまま指輪をペンダントに
ジュエリーリフォームの方法
お役立ち情報
リフォームを10倍お得にする方法

トップページ

●リフォーム事例集
ダイヤモンド / リング
ダイヤモンド / ネックレス
ダイヤモンド / ダンシング
カラーストーン / リング
カラーストーン / ネックレス
真珠 / リング ネックレス
ピアス

●オーダーメイドリフォーム実例集
ダイヤオーダーメイドリングリフォーム
ダイヤオーダーメイドネックレスリフォーム
宝石オーダーメイドリングリフォーム
宝石オーダーメイドネックレスリフォーム
立爪+ダイヤVリング
立爪+ダイヤ5石リング
2本、3本合わせてダイヤリングリフォーム
手作りジュエリーの楽しい世界

安心発送キットお申込みフォーム

お問い合わせメールフォーム

LINEでもお問い合わせできます。
まずはお友達追加してくださいね。

Eメールおところお名前もお願いしますね。

28610
ダイヤルースを18金ピンクゴールドで指輪にオーダーリフォームさせていただきました。
お客さまのお話をお伺いして、以前からのお好みもデザインに取り入れまして、リフォームさせていただきました。グラフのようなデザインでもあり、ティファニーのようなデザインでもあり、ハリーウィンストンのようなデザインでもありますが、どこのデザインでもございません。
ピンクゴールドはプラチナやイエローゴールドよりも硬いので、周りのダイヤを留めるのに時間がかかりました。
あなたの思いどおりのジュエリーをお作りします。
ダイヤファッションリングのオーダーリフォーム
ダイヤリングのオーダーリフォーム
28303
2珠のパールリングをリフォームさせていただきました。南洋真珠をひと珠足して、輪っかになっていないリングにリフォームさせていただきました。
このようなつながっていない指輪のことを、フォークリングと呼ぶそうです。お客さまに教えていただきました。指輪は輪になっているから、強度が保てます。輪になっていないと強度は落ちてしまします。
しかしながら、ハッとするデザインです。面白いデザインです。昭和の職人さんであれば作ってくれなかったかもしれません。アクセサリーではこのようなデザインは多いですが、ジュエリーではありませんでした。コロナ禍を経て、リフォームをされるお客さまの世代は変わりました。世代が変わるということは求められるものも変わる。昭和の世代ではジュエリーとアクセサリーの間にははっきりとした境目があったのでしょうが、今はそのような境目はなくなってきてるように思います。日々勉強でございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
パールリングのリフォーム
ジュエリーCADを使ったオーダーリフォーム
ヒスイリングをリフォームさせていただきました。お祖母さまの指輪を受け継ぐお手伝いをさせていただきました。
宝石というのは、地中で何億年という歳月をかけて作られました。その時間軸と人間の一生を比較すると、なんと人間の時間軸の短いことか! 人は時間とともに変化しますが、宝石は変わりません。いつまでもその輝きを放ち続けます。
宝石は不変ですが、リングのデザイン、好みは、時代とともに変わります。プラチナだった素材を18金に、4本爪留めだったのを覆輪留めに、リングの付け根をニャンコチャンの足のようなデザインに、表面仕上げをマットに、注文いただきました。
とても可愛らしく出来上がりました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

28070

昔ながらのダイヤ5石リングをオーダーリフォームさせていただきました。3石になっているのは、先に2石をピアスにされたからだそうです。
このダイヤ5石リングは、立爪リングと重ねても使えるしこれだけでも使えるしと、昭和の時代のメガヒットジュエリーでありました。今日となりましては、自己主張の高いジュエリーよりも、さりげない日常使いできるジュエリーをみなさま求められます。
ダイヤ3石を引っかかりなくエタニティ風になおかつリーズナブルにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
27686
2本のダイヤリングを1本にオーダーリフォームさせていただきました。お客さまは「エタニティリングにリフォームしたいのですが、ダイヤの大きさがすこし違ってもできるのでしょうか?」というお悩みでした。
宝石というのは工業製品と違い、大自然のものを削ったりして加工します。当然、大きさも色もまちまちで、工夫してそれらしく見せています。森の木の葉も、葉っぱに小さな虫食いがあるから美しいと思っています。日頃から、指輪の間や石の間を調整して作っています。

お客さまからは、
「本日指輪を受け取りました。ダイヤのサイズが違うとは思えない程、自然な仕上がりでびっくりしております。眠っていた指輪が普段使いできるものに生まれ変わり、とても嬉しいです!素敵な指輪を作成して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m また違うアクセサリーでリフォームをお願いする事もあるかと思いますので、その時はまたよろしくお願いします(^^)」
とメッセージをいただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
エタニティリングのリフォーム

27394

26597

立爪ダイヤと四角5石ダイヤリングを合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。
四角いダイヤのリフォームってすこしむつかしいんです。極端な話、丸いダイヤならダイヤと同じ大きさの穴を開けてはめ込んで、四隅を押さえれば留まるんです。四角いダイヤだと、縦横同じ大きさの穴をくり抜いてダイヤを留めなければならない。それに、四角いダイヤって四隅の角が欠けたりしやすく、とても慎重に作らねばなりません。
今回のリフォームは、ご要望で材料を余すことなく、ダイヤも2石、3石と左右に振り分けてリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
立爪+一文字リングでオーダーリフォーム
多数石・変形ダイヤリングのオーダーリフォーム
お父さまが使っていらしたアメシストと真珠のタイピンで指輪にオーダーリフォームさせていただきました。アメシストの周りにはタイピンと同じような円盤を配置し、リングはつながっていないリングで制作しました。
今まででは考えられないよなデザインですが、今となってはお客さまはこのようなデザインを求められてるような気がします。既製品はいらないし、欲しい物もない。デザインとは、考え方であったり、作り方であったりします。
コロナによって時代が変わったと言われますが、何が変わったのか?お客さまの世代が変わったのです。世代が変わると、求められることが変わる。誤解を恐れず言えば「常識が変わる」くらい、我々にとってデザインは変わっています。特にアメシストの石座からリングへと続くラインは、今までの指輪にはまったくなかったラインです。
おかげさまで、なんとか今年もジュエリーで飯を食うことができました。この年末は肩が痛くて困りました。仕事にはほとんど支障がないのですが、手を伸ばして物を取ることができない。先日も忘年会で焼き肉に行ったのですが、手を伸ばすことができなかったのでとても悔しい思いをしましたが、今はだいぶ良くなりました。
来年もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
29058

27024

25828

ジュエリーCADオーダーリフォーム
シンプルダイヤリングのオーダーリフォーム
26740
3石ダイヤリングとダイヤ婚約指輪を合わせて、4石でオーダーリフォームさせていただきました。人生の節目の記念の指輪をいつも身につけたくて、2本の指輪を合わせてリフォーム。実はダイヤは4石とも微妙にバラバラですが、間を調整しているので気になりません。この間は多く取ると野暮ったく、少なすぎると壊れやすいのです。
オーダーリフォームの基本は図面です。図面で数値化したものを現実の空間に置いてゆく、それをコンピューターで行うのがDXと言われるもの。かつては職人の頭の中でのみ行っていました。
職人の作業を機械でやってもらうと、何回もやり直しができ、その分、価格はリーズナブルに、また出来上がりの完成度も上がります。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
5石ダイヤリングからのリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
フリーサイズリングリフォーム
カラーストーンリングの
オーダーリフォーム

26257 26258

ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。2カラットのダイヤモンドを「こんなデザインにしてください」と、絵をいただいてリフォームさせていただきました。3Dプリンターを用いたキャドオーダーリフォームで制作しました。
目をモチーフにした自由奔放なデザインは、三越伊勢丹、ギンザシックスのまるで「イレアナ・マクリ」のデザインのようで、めっちゃかっこよく、こんなデザインの2カラット指輪は宇宙にただ一つのデザインでしょう!!自由な発想と最新のテクノロジーを掛け合わせると、すごいものが生まれます!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
2ctダイヤリングのオーダーリフォーム
ダイヤリングのオーダーリフォーム
18金ダイヤマリッジリングをオーダーいただきました。マリッジリングとは言っても、普通のマリッジリングではございません。50周年の金婚式のマリッジリングを作らせていただきました。
3ミリのダイヤに18金で4.5ミリ幅のしっかりしたリングを、鍛造で作らせていただきました。18金の場合、鋳造に比べると鍛造のリングは2.6倍も曲がりにくく、長くご使用いただくのに適しております。内面に記念のメッセージを刻印させていただきました。これからも末永く仲良く健やかにお過ごしくださいませ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
マリッジリングの
オーダーリフォーム
1石ダイヤリングの
オーダーリフォーム

お客様からいただいた絵

リフォームで大成功したたくさんのお客様の声

28563
プラチナアクアマリンリングをリフォームさせていただきました。指輪を受け継ぐリフォームです。
高さを抑えて使いやすく、アクアマリンを横置きにして、プラチナもダイヤも余すことなくリフォームしてほしいとのリクエストでございます。
お客さまのご希望をお伺いし、デザイン画を目の前で描きます。ここはこうして、あそこはこうして、と、ご希望であれば3Dでの出力も承ります。ご希望を淡々と過不足なく実行いたします。
お客さまの頭のなかでフワフワしているご希望を「過不足なく」にしていくって、なかなかむつかしいんだなと、うちの奥さんに私がしてる仕事を伝えていて最近思っています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
28283
K18平甲丸メンズリングのオーダーリフォームをさせていただきました。
使いました材料は、18金でお父さまが使っていらした指輪や、カフス、タイピンでリフォームさせていただきました。これらの材料を坩堝に入れ溶かしました。
6ミリ幅の平甲丸リングに浅い槌目を入れまして、かっこいいメンズリングにリフォームさせていただきました。
18金やプラチナ900は、デザインによっては溶かして作ると、地金が高騰している現在、思いどおりの気に入ったジュエリーを手に入れる方法のひとつです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
メンズジュエリーのオーダーリフォーム
地金リングのオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

リフォームで大成功したたくさんのお客様の声

28491

Pt角ダイヤ5石リングをリフォームさせていただきました。
40年ほど前の角ダイヤ5石リングで、とても高品質なダイヤモンドです。しかし、角張ったデザインが使いにくいとのことでリフォームさせていただきました。
昔のデザインは、富の象徴のダイヤモンドを少しでも大きく見せるために、1ミリでも高く配置されています。石を高く配置すると、どうしても肩が張るデザインになるのです。このデザインをつけ心地なめらかに、引っかかりない毎日使えるデザインにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングのリフォーム
変形ダイヤリングのオーダーリフォーム
指輪のオーダーリフォーム総集編

>>じゅえりーいはらトップページ>>ジュエリー宝石リフォーム
>>オーダーメイドリフォーム事例集>>オーダーメイドリングリフォーム総集編

オーダーメイドリングリフォーム総集編

29207

ティファニーのK18ダイヤフルエタニティリングリフォームをさせていただきました。ティファニーのダイヤフルエタニティリング、留め方がきれいで繊細で、とても美しい指輪です。
美しいと感じるものにはいくつか定義がありますが、ティファニーのフルエタニティリングの美しさは、ギリギリのシャープな研ぎ澄まされたはかない美しさではないでしょうか。細いリングにギリギリの大きさのダイヤに、研ぎ澄まされた感覚で留められたメレダイヤ。それらのギリギリの美しさの上に組み立てられた指輪は、あまり丈夫ではないように思います。
ご依頼いただいたお客さまは、ダイヤの石外れにお悩みのようでした。ある程度日常使いに耐えうるジュエリーは、ある程度の遊びが必要です。遊びとは強度的な余白といえばいいのでしょうか。前者は余白を削って美しさを取っていたのでしょう。
フルエタニティリングのダイヤモンドをすべて外しまして、残った18金リングに金を足して指輪を作り直し、ダイヤモンドをくるっと一周留め直しまして、日常使いできるフルエタニティリングにリフォームさせていただきました。ティファニーのダイヤモンドなのでとてもきれいなフルエタニティリングにリフォームさせていただけました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
28674
28471 28472 28473 28474
プラチナダイヤエメラルドリングをリフォームさせていただきました。お母さまの指輪を4人のお子様方で受けつぐお手伝いをさせていただきました。
4人のごきょうだいそれぞれのご希望に添いつつ、余すことなく、ご予算もお伺いしながら、スピーディーに、具体的に、リフォームをデザイン、立案、見積もりするのはなかなか大変なお仕事でございましたが、みなさまに喜んでいただけるリフォームをさせていただきました。
このリフォームには色んな要素が含まれていて一点、一点、全く違うような作り方で制作させていただきました。ありがとうございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
一文字ダイヤリングと他の指輪を合わせたリフォーム
ダイヤペンダントのオーダーリフォーム

ダイヤリングのオーダーリフォーム

カラーストーンリングのオーダーリフォーム

カラーストーンペンダントのオーダーリフォーム

エメラルドリングとダイヤ5石リングを合わせてリフォームさせていただきました。
エメラルド1石角ダイヤ5石使って、平らにまっすぐしたいとのことでした。いくつかデザインを提案させていただきまして、このデザインを選ばれました。
エメラルドという宝石は傷はつきにくいが割れやすい宝石です。エメラルドの指輪のデザインが四隅を守るようにデザインされているのは、宝石を守るためなのです。ものの形には意味がある。それを踏まえた上で、破壊と創造をする。温故知新というのかな。機能を追求したゆえの形の美しさはよいと思いますが、最近の自動車のように「どうだ!かっこいいだろう!」というようなデザインはあまり好きじゃないなぁと思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
28109
お嬢さまのご結婚式に出席されるので、ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。中石のダイヤをくるっと取り巻いて豪華に、そして腕は細めにとオーダーいただきました。
我々はこのようなリフォームに足すダイヤモンドを「すこし余分に」用意しています。必要な大きさを必要なだけ良いところ取りすると、なんでもそうですが割高になります。円安で輸入品が高騰する昨今は、なおさらです。
少しずつ買っては使い、買っては使いとしていると、相場の動向にも敏感になります。また、ダイヤモンドの大きさを指定せずに仕入れると、ダイヤ屋さんにとってもメリットが生まれるので、より割安に仕入れることができるのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ダイヤファッションリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
プラチナダイヤのピンキーリングをオーダーいただきました。
店頭にあったティファニーによく似たデザインリングを参考に、2重にして太くして、石を互い違いにして、サイズ3号で、価格もこの値段で・・・と。
昔ながらのずっとお付き合いを頂いておりますお客さまには、とても弱いのであります。言われるがままに、何もかもおっしゃる通りに、オーダーリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

多数石ダイヤリングリフォーム

ジュエリーCADオーダーリフォーム
26818
多数石ダイヤリングのリフォーム
エタニティリングのリフォーム
立爪ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。お母さまのジュエリーを受け継ぐリフォームで、「こんなデザインがいい」と写真をお持ちいただきました。キング・オブ・ダイヤモンドと言われるハリーウィンストンのデザインで、立爪枠もそのまま溶かして作り直すリクエストでございました。
このデザインは、想像以上に立体的なデザインで、脇に使われている長く大きなテーパーダイヤモンドが、なかなか見つかりませんでした。さっすがはキング・オブ・ダイヤモンドです。このような「超」一流のジュエリーのデザインを自分なり作ろうとしますが、なかなかそれには到達しません。それはわかっています。しかし、作らせていただくことによって、言語にならない、考え方や、文化など、得ることは多いです。
私は大阪芸大の出身で、入学試験は静物描写でした。紙と鉛筆だけで目の前のものを書く。書くとは言っても、書くのが目的じゃない。どうなってるか観察し、「理解」するのが目的で、どうなってるか理解した上で紙に書くのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

2ct以上のダイヤリングのオーダーリフォーム

1石ダイヤリングのオーダーリフォーム
26534
引き続き、20歳の女の子が使えるように指輪をオーダーリフォームさせていただきました。ご近所の昔ながらのお得意さまからのご注文です。ほとんど、「まかせる!」「若い子が好きそうな指輪によろしく」と、デザインもご予算も決まらないままご注文いただきました。
ガーネットを横置きにして、余計な装飾を省き、引っかからないような爪で、金でもキラキラしないようにデザインしました。
物質的にも、また、お金(超低金利という意味)もあふれかえる時代。どこにでもあるものには、みなさま価値を見いだされません。どこにもないもの、なかなか手に入らないもの、思い通りのものをお求めやすく所望されます。
コロナ禍で、時代は一足飛びに進みました。今までの手作業と、コンピューター・テクノロジーが融合し、このような職人の手によって生み出されるものが、より安価に、そして短時間で要求される時代はすぐそこまで来ています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25763

5石グラデーションダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。真ん中が4.5ミリ、そして3.65ミリ、端っこが3.3ミリ。厳密に言うと5石とも大きさが違いますが・・・リフォームさせていただきました。例えば、3ミリ0.1ctで5石とか4ミリ0.25ctで5石とかでしたら、容易にメーカー製枠で対応できますが、石に大きい小さいがあると対応できません。キャドオーダーでしたらリーズナブルにサティスナブルにおしゃれに思い通りにリフォームできます。
横文字が並んでいます。意味わかってないかもしれません。ごめんなさい。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADリフォーム
5石ダイヤリングリフォーム

多数石ダイヤリングリフォーム

25939

25477

エメラルドリングをオーダーリフォームさせていただきました。お母さまがつけられていた指輪をまた着けられるようにお手伝いさせていただきました。
母親はもったいないがだましよい。と、オヤジがよく言っています。うちの嫁さん見ていても、ははーそうやな〜と思います。我が子を無条件に受け入れる母は偉大だと思います。私はうちの娘に昨年7月に家から出て行けと言ったきり、顔を合わせていませんが、嫁さんはたまに会っているようです。でも、父親ってこんなもんです。
メーカー製の規制枠では、この指輪は作れません。まず、大きさが合わないですし、ダイヤモンドとカットが違います。石のカットに合わせて石座を作り、高さを抑えてデザインもシンプルに、デリケートなエメラルドを保護するためにも爪は少し太めで制作しました。
この指輪をつけているとおかあさんといっしょにいるように感じるのでしょうね。父は仕事を頑張ります。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

CADで作るジュエリーリフォーム
いかにもな昔のデザインの指輪を、最新と思われるデザインにオーダーリフォームさせていただきました。昨今の東京伊勢丹やギンザシックスに並んでいそうなデザインに、リフォームさせていただきました。こんなデザインを欲されているお客さまは、いらっしゃるだろうなと予測はしていました。
ただただ、手間ヒマかけてやれば良いと言うわけではなく、簡略化するところはする、手間をかけるところはかける。デザインの考え方は、日本画や浮世絵、アイフォーンに通ずるところがあるようです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25328

私は出来そうなことであれば、リスクを読みながらできるだけ挑戦してみたい。たまに痛い目にもあいますけど。
めったに問い合わせの電話には出ないのですが、「サイズ直しできますか?」と聞かれても、過去の様々な例を思い浮かべるので、「出来るものもございます」としか言えない。テキトーに答えられたら楽なのにね。
こんな不愛想な私ですが、今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

25131

ブラックスターとアクアマリンリング2本を1本に合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
どのような指輪にしたいかとお客さまと打ち合わせして、石を並べます。縦、横、斜め、豪華、シンプル、爪、伏せ込み、太く、細くなど。
このコロナ禍において、今まで中心的だった60代、70代のお客さまが外出を控えられ、40代50代のお客さまが中心となっています。すると、とっても自由でのびやかなデザインを要望されます。私にしたら、それがとてもとても大変だけど楽しいのです! 今までの常識的なデザインを打ち壊し、なんじゃこら?(いい意味で)というデザインがとても新鮮です。
今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します。

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
CADで作るジュエリーリフォーム

25040

立爪ダイヤをシャンパンゴールドでバングル(腕輪)にオーダーリフォームさせていただきました。お母さまの立爪をいつも身に着けられるようにリフォームさせていただきました。
この仕事を30年ほどしていますが(もうすぐ48才です)、いまだに初めてすることがあります。ですがこれは挑戦しているってこと! 2つはじめてのことがありましたが内緒!! 
お客さんにはさも「この道30年!!何でもできます!」って顔しますけど、そんなことないのです。いつも「今日は何言われるんだろう?!」とびくびくしていますが、「出来るとしたら」と考えて日々挑戦しています! 
「こんな感じのバングルにしてください」と見本を持ってきていただきまして、初めてバングルを作ることができました!(ばれた!) 今日もあなたのジュエリーのお悩みを解決します!
18金ピンクゴールドエタニティリングを(練習で〔小さな声で〕)作りました。
常に心掛けていることは、「人がしない仕事をしよう。」「人ができない仕事をしよう。」「人が嫌がる仕事をしよう。」です。エタニティリングは特に、サイズ直しなどアフターフォローが大変なので、一流ブランドなど以外は推していません。一流ブランドでは、サイズが合わなくなったら、「違うサイズも用意してますよ」というスタンスです。
フリーサイズリングのオーダーリフォーム

25041

リフォーム後

27494
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
27434 27435
プラチナとピンクゴールドのダイヤエタニティリングをオーダーリフォームさせていただきました。中石は以前ペンダントにリフォームさせていただきまして、残りの枠でリフォームさせていただきました。台はプラチナで、メレダイヤがたくさん入っています。
このメレダイヤ、同じような大きさに見えますが、結構大きさに違いがあるのです。一旦ダイヤを全部外してふるいにかけて、大まかに大きさの選別をします。それから、デジタルノギスで、ひとつひとつ0.1ミリ単位で計測して、10石づつエタニティ風に石留めさせていただきました。
プラチナ台は古枠を溶かして1本の指輪にして、ピンクゴールドのほうの台は新たに用意させていただきました。
一本だけ着けてもいいし、重ねても楽しいし、間にほかの指輪を挟んでもいいし、バリエーション豊かにいろんな楽しみ方が出来る指輪にリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
キャッツアイリングとダイヤリングの2本を合わせて、オーダーリフォームさせていただきました。お祖母さまの指輪を、今使えるようにリフォームさせていただきました。
お客さまは、大阪芸術大学金属工芸科のご出身です。私も入試を受けましたが、入れてくれなかった学科でございます。が、今はどうゆうわけか金属工芸で飯食ってます。
もとい、キャッツアイを横置きにして、周りはダイヤリングのダイヤをあしらいまして、その周りはお花のように輪郭をくり抜きました。
このような楽しいリフォームをさせていただきましたが、まあ、楽しいと言いましても、どのようにしてお客さまに喜んで頂くか、夜寝ていても急にアイデアが降りてくることがあったり、苦しいこともあります。
持論ですが、全然苦しくなければ楽しくない!今日も苦しもうと思います!
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム

26481

リフォーム後

プラチナブレスレットプレート、ウェアラブル端末に取り付けるプレートを、オーダーメイドで作らせていただきました。ソニーのウェアラブル端末で、裏面のバックル部分に端末がついていて、時計にはアナログ時計も取り付けられて、その寸法でプレートを制作しました。
CADで設計し、何度も何度も、3Dプリンターで試作を繰り返し、お客さまに端末に取り付けていただいて、また手直しを加え作らせていただきました。プラチナで制作する際には文字の中に気泡が入り、また作りなおしになるなど、ものづくりには想定外がいっぱい!!です! なんとかおかげさまで、お客さまにご満足いただけるプレートができました。
このコロナ禍の1〜2年は、できそうでできないことを「なんとかできないか」と考え、チャレンジし、アップアップしながらクリアできるような仕事が多かった。諦めないで、「できるとすれば」と考えることで、なんとか飯を食うことができました。
いつもギリギリですが、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ブレスレット・プレートのオーダーリフォーム
ジュエリーCAD・3Dプリンターオーダーリフォーム

25872

25705

18金ヒスイの指輪をオーダーリフォームさせていただきました。今回は遠く静岡県から指輪を送っていただきました。お客さまから言葉でイメージをいただきまして、リフォームさせていただきました。
仕事なのですが、芸大時代の課題のノリで半ば楽しんでリフォームさせていただきました。模索して、考えて、挑戦して、また、模索して、考えて、挑戦する。3歩進んで2歩下がって、1歩だけ前に出てみる。変わったことしすぎてもダメだし、変わらなさ過ぎてもダメ。
たぶんアフターコロナの時代は見栄っ張りの時代ではなくて、本当に自分の欲しいものだけを思い通りに作る時代になると思います。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25461

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
プラチナ950サファイアリングをオーダーリフォームさせていただきました。お客さまのプラチナを使ってリフォームしたいとのことでした。お客さまの古枠を使ってリフォームするのは、嫌がる職人は多いです。なぜなら、再溶解すると巣(金属内部の不純物)が生じて仕事しにくい場合があるからです。
確かにそうなのですが、もう一歩踏み込んで、どうすればお客さんの要望に添えるかと「考える」のも我々の仕事。ここはこうして、あそこはこうしてと、プラチナを溶かしてリフォームさせていただきました。
美しいサファイアの手入れがしやすいように、裏の指なじみを大きくして、制作させていただきました。そしてお客さまの地金を使った場合、プラチナをたくさん使ってずっしりととてもしっかりした指輪に仕上がるのも、オーダーリフォームならではでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
立爪ダイヤリングとK18ダイヤファッションリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。
周りのダイヤは、今ブランドジュエリーなどでよく用いられている留めかた。通称名はまだありません。というか、知りません。職人仲間でも「なんて呼ぼうか?」っていうくらい、最新できれいな留めかたです。
お客さまの材料(リフォームしたいもの)とお客さまの好みに合わせて、ホントに星の数ほどあるジュエリーの中からご予算に合わせて工法を選び、「過不足なく」、最適なリフォームを心がけております。この指輪は隅々まできれいに磨くために、3分割して制作しました。
このように、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
立爪ダイヤリングと合わせてのリフォーム
ダイヤファッションリングのリフォーム

25258

パールプチネックレスと片方のイヤリングを指輪にオーダーリフォームさせていただきました。まるでエル・ジャポン雑誌に載ってそうな前衛的なデザインです。めっちゃ楽しいデザインですね!
ウチの奥さまがご愛読のファッション雑誌のお古を頂いては、研究していました。真珠の指輪といえばフォーマルなデザインしかあまりなくて、ほんとにつまんなかったです。どうせ一度の人生だ!楽しくいかなっちゃね!
一昔前は、口の開いた指輪なんて作ってもらえなかった。職人さんが納得しないことには「手が進まねえ。」なんて言われて放ったらかしにされてましたから。今はこのデザインでしたら、極端な話、職人さんの手を煩わすことなく作れてしまします。DX革命と言うやつでしょうか。
色んな方法を考えまして、試行錯誤を繰り返し、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
フリーサイズリングリフォーム
パールリングリフォーム
27098
26817
リフォーム後

27929

変形ダイヤリングのオーダーリフォーム

5石ダイヤリングのオーダーリフォーム

もっと見る>>22000〜24000

修理リフォームの注文方法
お店までの詳しい地図
どんなお店?
どんなお店?
運送保険付の安心発送キット

詳しい地図はこちら>>>

運送保険付の安心発送キット

LINEはこちら>>>

メールはこちら

簡単修理のお問い合わせ

簡単修理のお問い合わせ

ダイヤモンドリングリフォームのお問い合わせ

ダイヤリングリフォーム問い合わせ

25381

プラチナダイヤエタニティリングを制作しました。仕事の合間合間に作りましたので、ほぼ、半年程かかりました。
フルエタニティリングは、同じ大きさのダイヤが指の周りをくるっと一周している、さり気なく贅沢な指輪です。ダイヤの大きさ、指のサイズに合わせ、石(ガードル(石の縁))の高さ、石の間隔を決めて作ります。この間隔のことを、私的には「間」とか、「遊び」とかと表現しています。
サイズ直しの可能性があるならば、「遊び」を大きく制作することも可能です。ただ、この「遊び」は大きすぎると野暮ったく見えます。また、遊びがなさすぎると、とても美しくできるでしょうが、制作が困難になりますし、石が外れやすくなったりします。この「遊び」とか「間」とかになってくると、お客さまを見て「どれくらいにしようか」と考えながら作ることになるでしょう。
本質的に、たぶん私共職人は野良犬で、一生懸命する仕事は一生懸命しますが、そうでない場合、言われたことを言われたように忠実に、ぜんぜん違うことをする困った人たちなんだろうと思います。あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

リフォーム後

25168

K18WGのペリドット&ダイヤ
フリーサイズリング

25055

「お気に入りのアクセサリーで、デザインは気に入っているんですが、使っていたらところどころ金色がはがれてきた。それにもし作るんだったらハートの割れ目もきっちり作りたい」とのことで作らせていただきました。
この場合は、伝統的な金を伸ばしたり切ったり削ったりの錺で作りました。予算、納期、出来栄え、ボリュームで、作る技法を最適に選択して、リフォームさせていただきます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

地金リングのオーダーリフォーム

ペリドットリングとダイヤペンダントを合わせて、フリーサイズの指輪にオーダーリフォームさせていただきました。下の蝶番で指輪が開いて閉じて装着するリングです。ダイヤとペリドットの回りにはミルをあしらいました。
開いた指輪というのは、強度が落ちるので今まではタブーとされてきましたが、デザインやお客さまのニーズが多様化し、ご希望があればなるべく対応しています。
いつの時代も、先進的なことはタブーを冒して世に出てきたのではないかと考えています。いつか誰かがやらなければ、新しいことは出来ません。毎日小さな失敗の連続ですが、失敗しないことには何も始まりません!
今日も、ちいさなチャレンジを試み、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

フリーサイズリングのリフォーム

カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25073

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム
サイトマップ
ジュエリーリフォーム、宝石リフォーム、宝石修理のことならじゅえりーいはらへおまかせください。
 
プラチナサファイアリングをオーダーリフォームさせていただきました。中石のサファイアはもちろんのこと、脇石のダイヤモンドも余すことなく使ってリフォームしたいとのことでした。
メーカー製大量生産枠では、まず脇石ダイヤは使うことができません。それに枠が設計されたのが十数年前の地金の安いころなので、重たく高価で、ゴテゴテしている。
そこで、3Dプリンターでリフォームしました。シンプルで軽量で使いやすく、脇石も余すことなく使いましてリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
Eメール
あなたのジュエリーのお悩みを解決します
じゅえりーいはらトップページ

Eメールおところお名前もお願いしますね。

ホームへ

Copyright (c) 2015 JEWELRY IHARA
ALL Right Reserved

宝石・ジュエリーリフォーム

受け継がれたサファイアを、指輪にオーダーリフォームさせていただきました。現代のジュエリーを代表するかのデザインです。お客さまのリクエストをもとにデザイン画を描き、制作しました。
今までのジュエリーの作りとの大きな違いは、表面的にはしずく型が横を向いていること。それと潜在的な違いは、サファイアの周りに入っているダイヤモンドの石座の面が通常は真水平が多いのですが、この指輪は指に沿って緩やかなカーブを描き、ぺたんとした指輪に仕立てました。ありそうでないデザインです。
腕は18金でマットなつや消しを施し、とても素敵なデザインにリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADで作るジュエリー
28745
28153
オーバル(楕円形)ダイヤリングをリフォームさせていただきました。
プラチナダイヤリングを、先日お買い上げいただいた指輪のデザインが気に入っているので同じデザインでリフォームしてほしいとのことでした。今回は3Dプリンターでリフォームさせていただきました。
3Dプリンタは、だいたい思い通りのデザインをリーズナブルに実現するには、とても使い勝手のいい道具です。飾の技法、ロストワックス、そして3Dプリンターと、今までの技術の延長線上で進化してきたジュエリー作りの世界に、なくてなならない技法となってきています。
リーズナブルに思い通りに、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
1石ダイヤリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADでオーダーリフォーム

27952

ダイヤリングを、フルエタニティリングにオーダーリフォームさせていただきました。リフォーム前のダイヤも以前ここでリフォームさせていただきました指輪でした。
フルエタニティリングは、とても作るのがむつかしいのです。石の大きさ、指輪のサイズ、石の高さ、それらを緻密に計算した上で、制作しなければならない。手作業だけでは、何度も何度も何度もやり直しを繰り返しながら、組み上げていかなくてはならない、気の遠くなる作業でした。
それをCADで行うことによって、繰り返し繰り返しのやり直しをパソコン上で出来るようになりまして、それはあたかも、無重力状態でダイヤモンドの配石をシュミレーションするかのようなものです。3Dプリンタで制作することにより、よりリーズナブルに制作することが可能になりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
ジュエリーCADで作るジュエリー
エタニティリングのリフォーム

27533
Ptオパールリングの
オーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

27107

ダイヤ結婚指輪をオーダーリフォームさせていただきました。
リフォーム前の指輪は、リングが真横でちぎれてしまっています。アメリカ在住のピアニストのお客さまで、鍵盤を叩くたびに指輪が曲がり、とうとう切れてしまいました。一時帰国の間にリフォームさせていただきました。
リフォームするにあたり、石を全部使うこと、そして、「おもしろい」指輪にすることをご希望でした。過去に作らせていただいた写真をご覧いただいて、「目」をモチーフにした指輪で、そしてまつげを18金で、とご注文いただきました。
変わったデザインの指輪ですが、ジュエリーデザインにはこのような流れがありまして、銀座シックスみたいな超高級デパートの宝石屋さん、「イレアナ・マクリ」「ビジュードエム」「アッシュペーフランスビジュー」のようなお店には、「こんなんだれがすんの?」というような超個性的なジュエリーが存在するのです。お客さまが求められるものは「真実」であり、それに向かって持てる技術、情報を総動員して取り掛かります。「知らない」ということは「存在しない」ということになります。目の前の仕事だけじゃなく、森羅万象「知っておく」ことは大事だなと思います。
それでも、知らないことばかりですが、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

1石ダイヤリングのオーダーリフォーム

ダイヤファッションリングのオーダーリフォーム

26636

お客様からお礼のLINEをいただきました。ありがとうございました!
「あれから毎日使っていますが、大きな指輪をつけて一日過ごした時の「重さ」を感じませんね。引っ掛かりも皆無で、大きなパワーストーンに守られる感じを楽しんでいます。リフォームをお願いした3本は、母の遺品ですが、この翡翠の指輪は留袖を着た時だけ付けていたのを覚えています。リフォームした指輪をして、授業をしているー大学の教員ですーのを、母はきっと雲の上から面白がっていると思います。」

28784

お祖母さまの金の指輪を溶かして、18金ダイヤハーフエタニティリングへリフォームさせていただきました。
重ね付けできるようにリングの幅は1.7ミリに抑えて、お祖母さまのダイヤを真ん中に石留めし、両脇に7石ずつダイヤを足して、全部で20石のハーフエタニティリングにリフォームさせていただきました。
とても素敵なリフォームのお手伝いをさせていただきました。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
29017
5石ダイヤリングをリフォームさせていただきました。
ダイヤモンドの煌きは不変ですが、指輪のデザインが古くては、せっかくの指輪もつけにくいですね。
このオーダーリフォームは狙い目のオーダーリフォームで、お客さまの指輪を溶かして作った指輪にダイヤモンドを埋め込んだもので、材料費がかかりません。金・プラチナが高騰しているいま、加工費だけでできるリーズナブルなリフォーム。
お客さまが求められるデザインも簡素なデザインなので、豊かな材料の特性を生かした、おおらかなデザインの指輪に生まれ変わりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングのオーダーリフォーム
エタニティリングのリフォーム
28226
27998
ダイヤペンダントを18金ダイヤリングにオーダーリフォームさせていただきました。おかあさまのダイヤを奥さまへのバースディプレゼントにと、オーダーリフォームさせていただきました。
お客さまのご希望は、ティファニーのティーツーリングっていうのかな、こんなリングのデザインの真ん中にダイヤモンドをはめ込んだデザインの指輪です。ティファニーのデザインはシンプルで素晴らしく、特にこのリングは重厚感があり、これぞ豊かさ、パワーあふれる「アメリカ!!!!!」を体現したようなデザインでございます。
金の持つエネルギーと、デザインの素晴らしさが相まって、素敵なジュエリーを作らせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
1石ダイヤリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADを使ったオーダーリフォーム
28514
27999
プラチナブルートパーズリングをオーダーリフォームさせていただきました。お母さまの指輪をお嬢さまが受け継ぐためのリフォームです。
ご希望はティファニーのボノ…じゃなかったノヴォのようなデザインです。このデザインはシンプルですが腕のダイヤモンドの留め方がとても素敵です。この留め方はハリーウィンストンやグラフでもよく用いられている留め方です。
作るときはかならず、図面を起こし、全体をきちんと理解してから作ります。ここでしっかり時間をかけることが、全体的に時間を短縮できることになるのですよ。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
26859
ピアスとプチネックレスの大きめのダイヤモンド3石を使いまして、指輪にオーダーリフォームさせていただきました。よーくみるとダイヤの少しずつ大きさは違いますが、指輪になればあまり気になりません。メーカー製の既成枠ではこのようなデザインはできません。職人の手仕事とCADというテクノロジーを融合させて、理想のものをリーズナブルに実現させました。
私は気がつけば、いっつも人様があまりしないことをしています。マラソンは100キロウルトラマラソン。スキーでも最上級のコブ斜面ばかり挑戦したくなります。きっと私は先天性のアホなんでしょうねぇ〜。こんな私ですが、どうかあなたのジュエリーのお悩みを解決させてください。
ジュエリーCADリフォーム

多数石ダイヤリングリフォーム

27569

26714

5石ダイヤリングをリフォームさせていただきました。というのは冗談で、試作しました。
時折、時間を見つけてはジュエリーのいろんな写真を収集し、気になったものに目印を付け、作ったりもします。お客さまとジュエリーのお話をする上で古今東西、色んなデザインを知っていかないといけない。ましてやジェンダーレスな時代、ジェンダーレスとは「何でもあり」とか、「タブー破り」とかだと、個人的に解釈しています。ジュエリーも「ああしてはいけない、こうしていけない」とあまり言わなくなりました。といいますか、今の日本社会って「ああしてはいけない、こうしてはいけない」とかいうのが多くて面白くなさすぎるんで、その鬱憤がジェンダーレスとかに吹き上がっているのかな?
このデザインも、今まで5石ダイヤリングといえば横置きだったのが縦置きデザイン。これは作りの技術革新による所なのですが、気になったものはとっとと作っちまえということで、試作しました。考えるよりも作って頭を打とう。
しかし、在庫が増えて困った〜。私の悩みを解決してください。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングリフォーム
5石V字ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。40年ほど前のダイヤ5石リングをおかあさまから託され、結婚記念の指輪にされました。
肩ひじ張った昭和のデザインとは違い、現代のデザインは極めてシンプルで使いやすく、引っ掛かりがありません。しかし、昭和のダイヤモンドの品質はとびきり美しいものが多いです。昭和の方々は、遊びにも行かず、働いて、働いて、働きとおしました。そして豊かになり、皆さん、とびきりきれいなダイヤを手に入れられたようです。
お母さま、お祖母さまのダイヤモンドは本当に高品質なものが多いのです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングからのオーダーリフォーム
エタニティリングのオーダーリフォーム
多数石ダイヤリングのオーダーリフォーム
27382
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
お客様からいただいた、リフォーム後
の指輪の写真
Ptオパールリングの
リフォーム
オパールリングをオーダーリフォームさせていただきました。
受け継がれたジュエリーですが、いくら素敵な宝石でもデザインが古いと着けにくいですね。石の向きを横向きにして、まったく引っかからない伏せ込み留めにして、リフォームさせていただきました。
古いプラチナ枠を溶かして、「飾」という技法で作った伏せ込み枠は、石留めの職人さんが「これは留めやすかった」と言ってました。飾と鋳造では留めやすさが違うそうです。ましてや、オパールというデリケートな石は、本当は飾がいいのでしょうね。
お客さまのプラチナ、オパール、ダイヤを余すことなく使って、リフォームさせていただきました。
アメリカ在住のお客さまで、一時帰国の短い期間でのリフォームは時間的にとてもタイトでございました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
28778
18金ルビーリングをリフォームさせていただきました。
昔、ご夫婦で旅行に行かれたとき記念に買ったルビーの指環。ご結婚40年を記念してリフォームさせていただきました。
18金のネックレスの金を足して、幅広くしっかりと毎日ガンガン使えますようにリフォームさせていただきました。以前よりもルビーとダイヤの間隔を少し狭めて、石留めさせていただきました。これも、オーダーリフォームです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

26542

立爪ダイヤとガーネットをあわせて、CADを使って指輪にオーダーリフォームさせていただきました。キャドのいいところは、制作が早くでき、比較的容易にやり直しができること。左下の写真がCADの画面です。コンピューターの中で作ったものを、プラチナに置き換えて出現させます。現在のお客さまが求める速さで、お客さまが求める価格で、お客さまが求めるものを作ることができる、共通点がキャドオーダーリフォームかなと思います。
すべてキャドで作るわけではありませんが、道具の一つとしてジュエリー作りに活かすと、とても楽しいものが出来上がります。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
シンプルダイヤリングのオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム

25967 25968

パソコンで作るジュエリー ジュエリーCADリフォーム

25563

ジュエリーCADリフォーム

25382

エタニティリングのオーダーリフォーム

マリッジリングのオーダーリフォーム

25075

ダイヤリングをオーダーリフォームさせていただきました。2本のダイヤリングを合わせて豪華な1本にリフォーム。実はリフォーム前のこの2本も、以前リフォームさせていただいた指輪なのです。もっと豪華にしたい。そして、出来る限りダイヤをすべて使いたい! とのことでリフォームさせていただきました。
お客さまのご要望で、このようなデザイン画を書きまして、デザイン画のようにリフォームさせていただきました。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
2本のリングを使ったダイヤファッションリングのオーダーリフォーム
マリッジリング・地金リングのオーダーリフォーム
お母さまのルビーとサファイアを使い、厄除けストラップにオーダーリフォームさせていただきました。女性の大厄の厄除けにと、ルビーサファイアはお母さまの宝石を使い、ほかの5色の石で7色に。そしてや厄除けをつかさどる長いものとして、チェーンをつけてストラップにリフォームさせていただきました。
母の愛は海よりも深いです。私も微力ながら、お嬢さまの安全と健康をお祈り申し上げます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンのオーダーリフォーム

リフォーム後

Pt950ダイヤエタニティ結婚指輪をオーダーで制作させていただきました。ティファニーに似たデザインですが、同じデザインではありません。ダイヤモンドをできる限り大きいもので制作させていただきました。
しかし、むつかしかったです。何回も、やり直しました。ダイヤモンドを指の周りにくるっと一周するエタニティは、ダイヤの大きさ、個数、ダイヤの高さ、指のサイズの関係で、微妙に変わってきます。CADを使うことによって試作を繰り返し、これで行けるかなとPt950に置き換えたのですが、微妙に石が留まらず、結局それを元にして手作りで制作して、完成させました。試作を何度も作ることによって、完成度は高まっていくのです(何回もやり直しただけやんけ〜って言われそうですが)。
あなたのじゅえりーのお悩みを解決します。

25766

ダイヤとピンクダイヤのルース2石で、フリーサイズリングにオーダーリフォームさせていただきました。この指輪は指輪に蝶番がついていて、広げるとその部分で固定される機構がついた指輪です。どの指にでも、誰の指にでもすぐに着けられます。
指輪は「輪」になっているものですが、この指輪は輪が離れています。輪の指輪よりかは強度が低いです。指輪は輪になっていたものが今までの「常識」でした。しかし、コロナ渦の今、今までの「常識」では通用しない。常識を「少しずつ」超える、打ち破る、ことが求められているような気がします。
デザインにしても、今まではジュエリーのデザイン、アクセサリーのデザインが明確に分かれていました。それが今や無い。お客さまの認識にしても、ジュエリーとアクセサリーの区別が今まで以上に曖昧になっている。
お客さんの求めることを現場で見聞きし、それにまつわる学習をし、実践し、試行錯誤する。それには危険はつきものですが、100%安全な道はもはやありません。
毎日、尺取虫のように、「こんな事できねえかなぁ?あんなことできねえかなぁ?」と失敗しながらも、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
フリーサイズリングリフォーム

25558 25559

ダイヤVリングをオーダーリフォームさせていただきました。
ダイヤVリングは、立爪と重ねてはめてより豪華に演出するための指輪です。しかし、多くのお客さまが先に立爪ダイヤをリフォームしてしまっているので、Vリングはそのまま眠っていることが多く、またメーカー製の既製枠でリフォームできないので(「できません」と言われるので)皆さまお困りのようです。
角ダイヤと丸ダイヤを交互にあわせて、2本のハーフエタニティリングにリフォームさせていただきました。思い通りの形をリーズナブルにリフォームするために、キャドを使ってのリフォームです。ようやく、ほぼほぼ失敗することなくできるようになりました。
2本のハーフエタニティ、気分によって1本だけ着けたり、2本重ねて着けたり、間にほかの指輪を挟んでみたり、すごく可能性の広がるリフォームでございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します
エタニティリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム
Ptサファイアリングの
オーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

28173

5石ダイヤリングをリフォームさせていただきました。この指輪、既成枠でリフォームできそうですが、石が5石で0.4ctで微妙に既成枠に合いません。
5石リングのリフォームがむつかしいのはこの辺りにあります。0.3カラット用でしたら小さすぎて石留めできない。0.5カラット用でしたら、ダイヤとダイヤの間が空きすぎて不細工になります。そのあたりを一石ずつ調整しましてリフォーム完了いたしました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
5石ダイヤリングのオーダーリフォーム

ダイヤリングの空枠リフォーム

シトリントパーズリングをオーダーリフォームさせていただきました。このデザイン、よくありそうですが、ございません。既成量産枠でもありそうですがありません。なにげによく見るとオーダーメイド。こういうのがかっこいいですね。他人と比べず、唯一無二。
カラーストーンというのは、色が美しい。輝きが美しい。この相反するものを兼ね備えるものが、より価値がある。そうするとこのこの場合、相反するものを兼ね備えるために、石の輝きを確保するために、石が分厚いという個性があります。それを、我々が、デザインで補ってあげるのです。
石が分厚いけれど、なるべく分厚く見えないよう工夫して作ってあげるのです。フクリン留めで、横置きで、表面はマット仕上げ。かっこいい指輪にリフォームさせていただきました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADで作るジュエリー
27562 27563
3本の指輪とイヤリングを合わせて、余すことなくフルエタティペアリングにオーダーリフォームさせていただきました。
お客さまの材料を使ってのリフォームをするにあたって、必要なことはまず、ダイヤの大きさ、個数、地金の種類、量などの情報を抽出し、バラバラにします(実際には解体しませんが)。そして、それにあてはまる現代的でお客さまが好みそうなデザインに、デザイン画上で再構成します。いわば、ジュエリーのレゴブロック!? 
あるものであり合わせで最大のもので、お客さんのお好みで作ります。お話をお伺いしながら、「ああでもないこうでもない」とやって、何とか出来上がりました。出来上がった時にお客さまに、「よくこれだけのことがあの場で提案できますねえ」と、お褒めの言葉をいただきました。ほんとに自分でも、こんなことようやるわと思うことがあります。これも毎朝のジョギングのおかげです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのリフォーム
多数石ダイヤリングのリフォーム
マリッジリング・ペアリングのオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
27270
26848
トルコ石ペンダントを、指輪にオーダー・リフォームさせていただきました。トルコ石のブルーと斑の黒を地球に見立てて、楽しい!?オーダー・リフォームをさせていただきました。
お客さまからは、トルコ石を地球、そして繊細なイメージで、とリクエストを頂きました。地球は大きな宇宙船。繊細な雰囲気は、北京オリンピックの鳥の巣にも通じます。映画で見る宇宙船の表面はつや消し状になっていたっけ? ビビアンウェストウッドのモチーフも地球だっけ? など、拙い頭を総動員しまして、「楽しい!」イメージでリフォームさせていただきました! 
ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
26646
おばあさまのオパールリングとダイヤリングを合わせて、20歳の女の子が使えるようにオーダーリフォームさせていただきました。
ご近所の昔ながらのお得意さまからのご注文です。ほとんど、「まかせる!」「若い子が好きそうな指輪によろしく」と、デザインもご予算も決まらないままご注文いただきました。ありがたいお話です。父の代からのお客さまで、永年ご贔屓いただいてる客さまからでございます。
18金台で30度ほどオパールを傾けまして、爪のないフラットな「フクリン」という石留め方法で、横にはダイヤモンド、腕は光を抑える艶消しを施しました。
これから、このようなデザインをお客さまが求められているような感触があります。
あなたのジュエリーのお悩みを一生懸命考えて解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム
パライバトルマリンと、ダイヤリングを合わせて、ハーフエタニティリングにリフォームさせていただきました。
鍛造で作るこの作り方は丈夫でリーズナブル。ひとくちにリフォームと言いましても、様々な作り方があります。お客さまのご希望と予算をすり合わせて、最適な方法を提案差し上げます。遠く宮城県からのご依頼ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
エタニティリングリフォーム

25940

真珠のプチネックレスとイヤリングの3珠を合わせて、指輪にリフォームさせていただきました。
このリフォームはオーダーリフォームでもありますが、オーダーリフォームほど高額ではありません。かと言って既製枠の窮屈で退屈なデザインでもありません。
たとえるなら、あなたの家のありあわせの冷蔵庫の材料で、料理研究家「コウケンテツ」が作ったジュエリーです。一流のシェフが作ると、「出汁はこう取らならねばならない」「火加減はこうあらねばならない」と、作り方も超一流であれば材料も一流! 美味しくないわけがありませんが、なんか、肩がこる。
そんなんじゃなくって、「お客さんの材料を使ってできるとしたらこんな方法があるよ」「こんなデザインもあるよ」「こんな方法ですれば安くできるよ」と、いろんな方法の中から、お客さんも良くって、私も良くって、ジュエリーも楽しいの「三方良し」の新しいリフォームの方法です。
そのためには、作り方だけではなくて、デザインやお客さんの好みを見極めること、そして、頭の柔らかさが必要かなと思います。そのためには、すごい情報量が必要だなと日々痛感しています。まだまだですが、少しでもお客さんとの楽しいジュエリー作りができればと考えています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
パールリングリフォーム
パソコンで作るジュエリー ジュエリーCADリフォーム

25787

25490 25491

25519

25377

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
スタールビーペンダントを指輪にオーダーリフォームさせていただきました。ペンダントだと色が暗く見えるとのことで、お客さまお手持ちのダイヤモンドと合わせて、指輪のリフォームさせていただきました。
リフォームさせていただくときに欠かせないのが、私の膨大なネタ帳。数千枚の紙で数は数万点に登るかな? 有名無名のブランド、気になったジュエリーたちの写真を、ヒマになったら眺めています。それをお客さまとの会話の中で思い出すときもあるし、あとから出てくるときもあります。出来上がった後から、「ああしときゃよかった」と思うこともあります。
ジュエリーの市場規模は、全盛期は3兆円あったものが、三分の一以下になっています。メーカーや問屋は売れるものを作ろうとしすぎて安いものしか作ろうとしないので、楽しいものなんて作れるはずもない。「欲しいものが見つからない」というお客さまには、「本当に欲しいものは作るしかないんだよ」とよく言います。ジュエリーはフルオーダーでも、数十万円で好きなものが注文できる。自動車だったら、フルオーダーなんて何千万、何億円でしょ。そのこと思ったら安いのかな? と思いながら、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

25158

リフォーム後

プラチナダイヤフルエタニティリングを作りました。
売り物というか練習というか…。
フルエタニティリングはなかなか作るのがむつかしいし、作った後のアフターケアもむつかしい。あまり積極的には作りたがらないので、あえて時間ある今作りこんでいます。作り出すと、楽しいのーよ。
フルエタニティリングはサイズ直しが難しいですが、何とか出来るようになりました。私が作ったエタニティは、サイズ直しができる間を設定しています。できなければダイヤはそのままで、枠だけ作ればいいのです。ティファニーみたいに「サイズが合わなくなったときは、違うサイズもご用意してますよ。」とは言いません。
それに、ダイヤモンドって0.1ミリ小さくなると、価格が半分くらいになることもあるのです。ジュエリーの仕事の永年の積み重ねで、ようやく自由自在にフルエタニティが作れるようになりつつあるかな? と思ったりもします。10種類くらいエタニティのバリエーションを仕込んで、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

25046

立爪ダイヤとダイヤVリングを合わせてオーダーリフォームさせていただきました。中石ダイヤは4本爪で、そこにリングの腕は割腕で丸、四角、丸、四角とダイヤを配置して・・・。お客さまの前で絵は描きましたが、「こんなんできるんかいな〜?」と思いながら書いていたのは内緒です。
丸ダイヤと角ダイヤの間には爪があり、丸ダイヤは4本爪、角ダイヤは平爪。で、隙間が大きければやぼったい。隙間がギリギリなほど美しい。ブランドジュエリーなどは、枠を作った後から石を合わせているので、きれいで当たり前なのです。リフォーム前のVリングの角ダイヤをよーく見てください。真ん中が大きくて、端に行くほど小さい。悪く言えば大きさバラバラ〜。バラバラなものを配置を考えつくして最適化して理想の形にリフォームしていくのはやっぱりむつかしいです〜。
なんとかかんとかリフォームが出来上がりまして、お客さまに大変喜んでいただきました。「ネットには、いつ載せんのん?」と聞かれましたので、早速今日載せちゃいました。
ありがとうございました〜。よいクリスマスをお過ごしくださいませ。あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

立爪+Vリングでオーダーリフォーム

ジュエリーCADリフォーム
エタニティリングの
オーダーリフォーム

リフォーム後

いとこのまさひろくんに結婚指輪をオーダーさせていただきました。
こだわりの結婚指輪、アクセサリーメーカーに勤めるまさひろくんの注文は細部にまで及びます。わかります。よーくわかります。おまえも、めんどくさい仕事をめんどくさくやってんねんな〜と、自分のことだったり、仕事じゃなかったら、こんなことできないよね〜。
最近お客さまからの注文の仕方、問い合わせなどから、このお客さまはこんな人なのね〜と思います。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム

CADで作るジュエリーリフォーム
マリッジリングのオーダーリフォーム
18金アメシストを指輪にオーダーリフォームさせていただきました。お父さまが使っていらしたタイピンを、指輪にリフォームさせていただきました。
最小限のシンプルなデザイン。メーカー製の既成枠では重量があって高くなるし、今の時代には過飾かもしれない。とは言ってフルオーダーでもない。真ん中へんのいいところを組み合わせてリフォームさせていただきました。
これからこんなデザインがふえるよね〜。爪で留めないので、意外と手間暇かかっちゃいますが、とっても使いやすいデザインに生まれ変わりました。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

25179

お客さまの3つの指輪、プチネックレス、ピアスを合わせて、フルエタニティリングにオーダーリフォームさせていただきました。フルエタニティリングとは、くるっと切れ目なくダイヤモンドが指の回りを一周取り巻いた、と〜っても贅沢な指輪なのです。
今年はなにかと、このフルエタニティリングにこだわって仕事していきたいと考えています。
あなたのフルエタニティリングのお悩みを解決します。
エタニティリングのオーダーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
26535
フリーサイズリングを作りました。
気になるデザインや構造の指輪があったので、試作してみました。私は小心者なので、一回も作ったことがないものを注文で受けるのが怖いため、気になったものはなるべく試しに作ってみます。
アフターコロナは、多様化が今まで以上に進むでしょう。いままでの業界人の常識が通用しなくなり、「え?」「まじで?」みたいなことがますます要求されると思います。
やってみないとわからないし、お客さまも少々のリスクは覚悟の上、プロによりニッチなことを要求してくるでしょう。なので、プロが気軽に挑戦して失敗してみることが、仕事になっていくのでしょう。「失敗」と言っても悪い意味での失敗ではなくて、この方法がだめならあの方法ならましになるということ。
できることばかりやるんじゃなくて、日常的な試行錯誤がアフターコロナの生産性向上につながるでしょう。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
フリーサイズリングリフォーム
お客さまの大好きな方のお名前で指輪を作らせていただきました。某元人気スポーツ選手のお名前です。
漢字やマークを正確に入れられるのが、CADのいいところです。こう書けばさらっと、簡単にできちゃいそうですが、これでも3回作り直しています。しかし、作り直しを気軽にできることが完成度を高め、ご満足いただけるものが作れるのではないかと考えています。
ジュエリーCADリフォーム
地金リングのオーダーリフォーム
お客様から頂いた写真

25703

お母さまから受け継がれたパワーストーンを、指輪にオーダーリフォームさせていただきました。3本リフォームさせていただきました最後の指輪です。
森の指輪。中石の周りを木の葉で囲み、木の幹をリングに見立て制作しました。葉っぱは3Dプリンターで、リングは表面に木の幹のような凹凸をつけるためにWAXで制作しました。この凹凸はワックスの原型の時点で施さないと表現できません。この表面加工は深く、あとから思いつきではつけることは出来ません。
現在、巷で流行っている表面加工は浅く、我々の目から見ればすぐ取れてしまう。3ヶ月も着用すれば何やわからんようになってしまう。お客さまが求めるものだからさせていただいておりますが、内心「むむむ」と思いながらややっています。
この指輪の表面加工はそんなやわなものじゃなく、本当に木の幹のようです。3ヶ月もかかりました。今年一番の大作かもしれません。ありがとうございます。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。

お客様から、お礼のLINEをいただきました。
ありがとうございました!!

「これでお願いした3本が揃いました。 実家の箪笥で眠っていた頃、そして我が家にやって来た頃の指輪の表情とは、大きく変わりーというか、内在していたものが引き出されー、 文字通り、パワーストーンとして、これからの私の人生を支えてくれる存在になりました。 じゅえりーいはらさんのお仕事に、感謝いたします。 ありがとうございました。」
CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム

25385

サファイアリングをオーダーリフォームさせていただきました。以前ご用命いただきました、「サファイアリングを豪華にしたい」というご依頼でございました。面白い物語がおありの24金リングを挟んだらどうかな、というアイデアでございました。
24金のままでは加工が難しいので、18金にしまして甲丸リング(断面がかまぼこ型〔半円状〕)を2本作って挟むのです。が、言うは易し、行うは難し。ご依頼主は工務店の社長さんなので、百も承知なのでしょうけれど、サファイアの指輪の形状に甲丸リングを合わせ、(指輪は立体です)高さを合わせ、裏面も合わせ、「行うは難し」を改めて体感したお仕事でございました!
ありがとうございます! あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
豪華にバージョンアップリフォーム

25230

25088

カラーストーンリングのオーダーリフォーム
ジュエリーCADリフォーム
サファイアリングをオーダーリフォームさせていただきました。
実は、加工前の指輪も作らせていただいたものなのですが…。やっぱ、今までのジュエリーのデザインって面白くないんです。楽しくない。自由じゃない。「あれはダメ」「これはダメ」って、今の日本の社会そのもの!! 
ジュエリーくらい、自分の好きなものぐらいハチャメチャやったらいいんじゃないの?と思います。
出来る出来ないもあるし、壊れやすいとかもあるけれど〜。こんなデザインを8万円くらいからオーダーリフォームできればと考えています。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
CADで作るジュエリーリフォーム
カラーストーンリングのオーダーリフォーム
プラチナマリッジリングを、オーダーメイドさせていただきました。店頭にあるサンプルで形を選んでいただき、表面のテクスチャー(かすれ具合)はこんな感じで、そして私の数千枚のネタ帳の中から、「こんな彫模様がいい」と、デザイン画を書いてから、制作させていただきました。
この度のコロナ禍では、時代が十数年進んだと言われています。なぜか。特定の年齢層が外出しなくなっているからでしょう。すると、今までの常識が通用しなくなる。たえず、柔らかい発想で、「あんなのもあるよね」「こんなのもいいよね」と、自分自身がいろんなものを受け入れる多様な土壌を作っていかないと、取り残されてしまいます。
こうでなくてはいけない、ああでなくてはいけない、というのも部分的には必要なんですけど、柔らか頭(古い?)で、いろんなお客さまが必要としている唯一のジュエリーを作っていきたいです。
あなたのジュエリーのお悩みを解決します。
宝石ジュエリー修理メニュー

宝石・ジュエリー修理

簡単、便利の安心宅配キット
簡単、便利の安心宅配キットお申し込み