29027Ptパールペンダントオーダーリフォーム 2023年4月14日 ペンダントリフォーム 4月14日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 パールリングをペンダントにオーダーリフォームさせていただきました。お客さまのデザインで作らせていただきました。数学的なデザインで、このデザインでははじめて作らせていただきました。一般的に真珠は裏側に穴が開けられていれ軸を通し… 続きを読む
29180アクセサリーイヤリング留め金具修理 2023年4月12日 アクセサリー修理 4月12日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 イヤリング留め金具修理をさせていただきました。大ぶりなコスチュームジュエリーのお直しです。ジュエリーと違ってコスチュームジュエリーは修理しにくいです。ます、メッキがかかっている。融点が低い。ので熱による接合が出来ない。本体が… 続きを読む
29147Ptアレキサンドライトリング腕替えリフォーム 2023年4月11日 リフォーム 4月11日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 プラチナアレキサンドライトリングを腕替えリフォームさせていただきました。 永年着けているアレキサンドライトリングですが、リングの腕が細く頼りないこれからもずっと着けていたいのでプラチナをタップリ足して腕を太く、厚くしたいとこ… 続きを読む
29121K18コインペンダントがネックレスに通らないリフォーム 2023年4月10日 ペンダントリフォーム 4月10日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 18金タイガースコインペンダントがネックレスに通らないリフォームをさせていただきました。ネックレスを通す金具をバチカンといいいますが、バチカンを大きく作り変えさせていただきました。ただ、大きく作ればいいわけじゃなくて、ギリギ… 続きを読む
29133シルバーペンダントバチカン外れ修理 2023年4月9日 シルバー修理 4月9日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 シルバーペンダントバチカン修理をさせていただきました。かっこいいペンダントです。どこのブランドでしょう?お伺いすればよかったです。バチカンの根本にカンが埋め込まれ前後に動くようになっています。このまま溶接すればカンにロウが回っ… 続きを読む
29091K18ダイヤプチネックレスリフォーム 2023年4月8日 ダイヤペンダントリフォーム 4月8日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 婚約指輪をK18ダイヤプチネックレスにリフォームさせていただきました。1カラットもの大きなダイヤモンドをごくシンプルな4本爪の石座に金具無しで直接ネックレスに取り付けました。指輪でしたら着けにくいですが、プチネックレスでしたら… 続きを読む
29126シャネルイヤリングピアスリフォーム 2023年4月7日 ピアスリフォーム 4月7日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 シャネルイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。シャネルのデザインはおおらかで自由な女性を象徴するような素敵なデザインが多いです。このイヤリングもそのようなデザインで大ぶりなデザインです。大ぶりなデザインのピアスと… 続きを読む
28838PtV角丸ダイヤリングプチネックレスオーダーリフォーム 2023年4月5日 オーダーメイドリフォーム 4月5日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 PtV角丸ダイヤリングプチネックレスをプチネックレス5つにオーダーリフォームさせていただきました。父の代からずっとごひいき頂いているお客さまからのご依頼でした。どのようにすればお客さまのご希望を叶えられるか、可能性はないか、提… 続きを読む
28967Ptエメラルドピアスオーダーリフォーム 2023年4月4日 オーダーメイドリフォーム 4月4日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptエメラルド5石リングを釣り針型ピアスにオーダーリフォームさせていただきました。今回デザインはユミッペちゃんが担当しました。お客さまはなんと中学校のときの恩師の先生!!店に出るようになってから偶然お店で30ウン年ぶりに再開し… 続きを読む
29064K18ダイヤフルエタニティリングサイズ直し 2023年4月3日 エタニティリングリフォーム 4月3日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤフルエタニティリングサイズアップをさせていただきました。シンパシーオブソウルというブランドのものです。サイズ直しは指輪のサイズを大きく(または小さく)することですが、そのためにどのような加工をするのかはその指輪によ… 続きを読む