31267Ptダイヤリングデザインそのままペンダントにリフォーム 2024年6月25日 ペンダントリフォーム 6月25日㈫おようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤリングをデザインそのままでペンダントにリフォームさせていただきました。以前にオーダーで作られたというダイヤモンドを取りまいたプラチナをしっかり使ったリング。錺職人が作った指輪はいいものですね。しかし、指輪としてはあま… 続きを読む
31052K18ターコイズペンダントリフォーム 2024年6月24日 ペンダントリフォーム 6月24日㈪おようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ターコイズペンダントをリフォームさせいただきました。譲り受けられた3~40年ほど前に作られたターコイズリング。現代風のデザインで作ろうとするとリング枠を溶かして作るリフォームはやりにくい場合が多いのですがなるべく現代風で… 続きを読む
31051K18シトリントパーズペンダントオーダーリフォーム 2024年6月14日 オーダーリフォーム 6月14日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18シトリントパーズペンダントをオーダーリフォームさせていただきました。おおよそ40~50年ほど前に作られた指輪こちらを覆輪留めで横置きでペンダントにされたいとご依頼いただきました。指輪を作られた当時は私的に第二世代と呼ぶ… 続きを読む
30891Ptダイヤプチネックレスリフォーム 2024年6月3日 ダイヤペンダントリフォーム 6月3日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 ダイヤプチネックレスをリフォームさせていただきました。今までのネックレスはポリッシュ仕上げして使用し、古めかしい6本爪デザインを極めてシンプルな4本爪デザインにリフォームさせていただきました。ジュエリーリフォームは持続可能的な… 続きを読む
31083K18ダイヤガーネットペンダントリフォーム 2024年6月2日 ペンダントリフォーム 6月2日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤガーネットをペンダントにリフォームさせていただきました。ダイヤモンド月形甲丸リング。おおよそ5~60年ほど前に作られていた指輪。昭和40年代日本がようやく豊かになったころ多く作られたのがこの形指輪です。譲り受けられ… 続きを読む
31133Ptダイヤリングペンダントリフォーム 2024年5月28日 ダイヤペンダントリフォーム 5月28日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤリングをペンダントにリフォームさせていただきました。おおよそ50年以上前の印台と名付けられた形のダイヤリングです。お父さまが使われていたそうです。お父さまが使っていらしたデザイン、思い出を残しつつペンダントにリフォ… 続きを読む
30902Ptダイヤペンダントオーダーリフォーム 2024年5月14日 ダイヤペンダントリフォーム 5月14日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤペンダントオーダーリフォームさせていただきました。指輪からリフォームさせていただきました。(写真を撮るのを忘れてました)ダイヤの大きさは2カラットの大きさで2カラットにもなると需要が少ないので既成枠で選べるデザイン… 続きを読む
30869Ptルビーブレスレットリフォーム 2024年5月5日 ネックレスリフォーム 5月5日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptルビーブレスレットリフォームをさせていただきました。お客さまのジュエリーにはそれぞれ大切な思いが込められています。ジュエリーのデザインは古くなるかもしれませんが、何億年という歳月で育まれたルビーの輝きは不変です。2,30年… 続きを読む
30608K18シトリンペンダントリフォーム 2024年4月23日 ペンダントリフォーム 4月23日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18シトリンペンダントリフォームをリフォームさせていただきました。いわゆるオーバル(小判型)ではなく8角形に近いコロンと丸いシトリン。高さがあり、少しペンダントには不向きかもしれませんが、そこを逆手にとって横から石が見えて… 続きを読む
30486Ptダイヤプチネックレスリフォーム 2024年4月21日 ダイヤペンダントリフォーム 4月21日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤプチネックレスリフォームをさせていただきました。受け継がれたダイヤモンドをリフォームさせていただきました。お選びいただきましたのはティファニーバイザヤードのようなデザイン。ダイヤモンドにとって必要最小限のまったく飾… 続きを読む