ピアスリフォーム

古くなったジュエリーをピアスに作り直すこと

23637ダイヤピアスリフォーム

23637ダイヤピアスリフォーム

2020年2月4日
2月4日おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ダイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。よくある18金のダイヤリングつかわないまま皆さまお持ちじゃないですか?1990年代に作られたのでしょう、ダイヤモンドがとてもきれい。ジュエリー業界全盛期に作られた指輪です…
23530ダイヤネックレスをピアスにリフォーム

23530ダイヤネックレスをピアスにリフォーム

2020年1月31日
1月31日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤテニスネックレスをピアスにリフォームさせていただきました。最近のファッションに合わせるとなるとフォーマルなデザインじゃ合わせにくいです。それに、例えば真珠のネックレスなどフォーマルなデザインっていうのは退屈で面白くない。…
23629プラチナダイヤイヤリングピアスリフォーム

23629プラチナダイヤイヤリングピアスリフォーム

2020年1月27日
1月27日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。このイヤリングオーダーで作られたそうです。耳たぶにあたる部分が立体的に斜めに作られており、お客さまの耳たぶの角度に合わせて作られてより美しく見えるように作られて…
23680パールピアスリフォーム

23680パールピアスリフォーム

2020年1月20日
1月20日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」真珠イヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。よーく見るとリフォーム前のイヤリング真珠がちょっと浮いてるでしょう。これは固定している樹脂が劣化して外れかかっているのです。真珠イヤリングピアスは2,3年に一度は点検が必…
23455アメシストイヤリングオーダーリフォーム

23455アメシストイヤリングオーダーリフォーム

1月9日㈭おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」アメシストイヤリングをリフォームさせていただきました。ダイヤを1個づつ足して裏のバネはしっかりしたものでリフォームさせていただきました。昔、ご主人に買っていただいた思い出のアメシストだそうです。出来上がって納品の時ご一緒にお見え…
23550ダイヤイヤリングをピアスへリフォーム

23550ダイヤイヤリングをピアスへリフォーム

2020年1月8日
1月8日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。このダイヤモンド片方がなんと1カラット以上!大きなダイヤモンドです。イヤリングのままだと、落としそうで怖くてつけていられない。ピアスだと安心です。いったんダイヤを外してイ…
23379K18ピアスリフォーム

23379K18ピアスリフォーム

2019年12月2日
12月2日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金イヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。む~かしむかし、見かけましたね。スパンコールゆらゆらモチーフ。もっと小僧の頃でした。イヤリング金具をカットして釣り針ピアス金具を取り付けてリフォームさせていただきました…
23301イヤリングをピアスにリフォーム

23301イヤリングをピアスにリフォーム

2019年11月24日
11月24日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」クリスチャンディオールイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。ほんといいますとたぶん錫合金に金張りされている素材だと思うのですが、この素材のリフォームはとても怖いのです。万一失敗したら、やり直しがきかないのです。…
23261ダイヤピアス修理

23261ダイヤピアス修理

2019年11月10日
11月10日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ダイヤピアスを修理させていただきました。ダイヤを留める爪が外れてダイヤがなくなってしまったようです。ピアスでこのようなことが起こるのは珍しいですね。同じ大きさのダイヤを用意して爪を立て直して石留めし修理完了しました。ピ…
23073イヤリングをピアスにリフォーム

23073イヤリングをピアスにリフォーム

2019年10月16日
10月16日㈬おはようございます。井原一成です。「今日のおはようリフォーム」18金スリーカラーイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。今となっては珍しいスリーカラー(イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールド)のイヤリング。何気ないですがジュエリー業界全盛期のころの製品で無駄がな…