27922プラチナダイヤリングダイヤ石合わせ石留め修理

27922プラチナダイヤリングダイヤ石合わせ石留め修理

2022年8月8日
8月8日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤリング石合わせ石留め修理をさせていただきました。この指輪ダイヤを両方からのちいさな共有爪で留められていて、とてもかわいいデザインです。20年ほど前、いや、30年かな?に深津絵里タイプと呼ばれた当時衝撃的なデザインで…
27890Pt950にわか結婚指輪切断修理サイズ直し

27890Pt950にわか結婚指輪切断修理サイズ直し

2022年8月7日
8月7日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」Pt950にわか結婚指輪切断修理サイズ直しをさせていただきました。結婚指輪が抜けなくなったとのことで切って外しました。切るときは冗談で、「指輪は最悪新しいの買いなおせるけど、指は買えないよねえ~。」なんて言ってますが、実際問題、…
27709グレーパールリングピアスステーションネックレスリフォーム

27709グレーパールリングピアスステーションネックレスリフォーム

8月6日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」グレーパールを指輪、ピアス、ステーションネックレスにリフォームさせていただきました。大事な人の思い出だからリフォームさせていただきました。指輪は2つを互い違いに配置してプラチナリングに、ネックレス珠だから糸を通すための穴が貫通し…
27883K18Pt結婚指輪サイズ直し

27883K18Pt結婚指輪サイズ直し

2022年8月5日
8月5日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」K18Pt結婚指輪サイズ直しをさせていただきました。販売店や百貨店、ジュエリーショップを何軒か聞いてみたがサイズ直しできないと言われたそうです。18金とプラチナの結婚指輪のサイズ直しはむつかしいです。この指輪は特に18金の上にプ…
27900K18パールイヤリングピアスリフォーム

27900K18パールイヤリングピアスリフォーム

2022年8月3日
8月3日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金パールイヤリングをリフォームさせていただきました。このデザインは可愛いのですが、すこし、着けにくそうです。それに落としやすそうにも見えます。キャッチの不要でカジュアルなつりばり型にリフォームさせていただきました。あなたのジ…
27761K18ダイヤプチネックレスリフォーム

27761K18ダイヤプチネックレスリフォーム

8月2日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」婚約指輪を毎日身に着けていられるプチネックレスにリフォームさせていただきました。このリフォームはさり気なく、フルオーダーで既製枠ではあまりチェーンの真ん中に直に石座を取り付けたデザインはありません。最近ブランドジュエリーでもこの…
27785プラチナオパールピアスリフォーム

27785プラチナオパールピアスリフォーム

2022年8月1日
8月1日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナオパールピアスリフォームをさせていただきました。お父さまから受け継がれたオパールタイピン。少し大きくて、ネクタイピンというのはオフィスでもカジュアルな現代の男性も、使う人はまれなのではないだろうか?いつでも身に着けていら…
27877シャネルイヤリングピアスリフォーム

27877シャネルイヤリングピアスリフォーム

2022年7月31日
7月31日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」シャネルイヤリングをピアスへリフォームさせせいただきました。シャネルのデザインってすこし大ぶりで自由であって気品があり、素敵なデザインがおおいです。ずっと使いたいのでということでイヤリングからピアスへリフォームさせていただきま…
27879K18ブルガリネックレス留め金具修理

27879K18ブルガリネックレス留め金具修理

7月30日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ブルガリネックレス留め金具交換修理をさせていただきました。バネが壊れて交換修理をさせていただきました。交換だけで修理完了かなと思いましたが、そんなに甘くはありません(笑)ブルガリのマークの入った受け金具が、留め金具の親指…
27569ダイヤ5石リングリフォーム

27569ダイヤ5石リングリフォーム

2022年7月29日
7月29日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」5石V字ダイヤリングをリフォームさせていただきました。40年ほど前のダイヤ5石リングおかあさまから託され、結婚記念の指輪にされました。肩ひじ張った昭和のデザインとは違い、現代のデザインは極めてシンプルで使いやすく引っ掛かりがあ…