修理

24943プラチナダイヤピアス修理

24943プラチナダイヤピアス修理

2020年10月30日
10月30日㈮「おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤピアスをさせていただきました。ダイヤの石座の下でピアスポストがポッキリ折れていました。ちょっと前までは近所の宝石屋さんでも直してくれていたのですが、最近宝石屋さんがなくなってとおく三重県名張市から送っていただ…
24990絡んだネックレス4本修理

24990絡んだネックレス4本修理

2020年10月27日
10月27日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」4本の絡んだネックレスを修理させていただきました。絡んだネックレスを修理する方法はベビーパウダーやせっけんを塗ったりネット上にはいろんな方法が書いてありますが、基本に忠実に端からほどいていくしかありません。忍耐しかありません…
24932K18WGダイヤリング石留め修理

24932K18WGダイヤリング石留め修理

2020年10月26日
10月26日㈪「おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤ石留め修理をさせていただきました。幅広で全面ダイヤモンドで敷き詰められたすんごいフルエタニティリングの石留め修理です。このようなデザインはCAD、3Dプリンタなど先端技術で作られます。しかし、設計するのは職人さんでは…
24847ダイヤリング石留め修理

24847ダイヤリング石留め修理

2020年10月21日
おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤリング石留め修理をさせていただきました。石留め修理をするときはなんで石が外れたんだろう?と考えます。原因としては指輪が変形して爪が開いた。石と石座があっていなかった。爪が短かった。爪が使用により摩耗してしまった。などがあります。ただ…
24907K18ネックレス修理

24907K18ネックレス修理

2020年10月19日
10月19日㈪「おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金喜平ネックレスを修理させていただきました。切れてしまったネックレスって絡(から)まりやすいんですよ。ということはですね、ネックレスを絡まらせない方法は、金具を閉じてしまうことなのです。ついつい忙しくて開けたまま外しが…
24878シルバーペンダント磨き仕上げ

24878シルバーペンダント磨き仕上げ

2020年10月14日
10月14日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」シルバーペンダントを磨き仕上げさせていただきました。使用前、使用後みたいな写真ですが、きれいなほうが後です。シルバーが黒くなってしまうのは硫黄が原因と言われており、ヒトのたんぱく質の成分に硫黄が含まれており、ヒトによって黒く…
24886Ptダイヤリング石留めリング腕替え

24886Ptダイヤリング石留めリング腕替え

2020年10月13日
10月13日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤリング石合わせ石留めリング腕替え修理をさせていただきました。指輪のダイヤモンドが外れてしまっていました。原因の一つに指輪の腕が細くて変形直し、変形が原因でダイヤが外れてしまったようです。同じように石を合わせて入…
24868オパールリング磨き仕上げ

24868オパールリング磨き仕上げ

2020年10月10日
10月10日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」14金オパールリング磨き仕上げをさせていただきました。作られてから永い間使われていたのでしょうね。オパールはすりガラスのようになり金の表面は色あせています。いつも預かるとき気を付けているのは石がなくなっていないか、また、石に…
24838ティファニーピアスポスト調整

24838ティファニーピアスポスト調整

2020年10月6日
10月6日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ティファニーホワイトゴールドダイヤピアスポスト細く調整させていただきました。ピアスを着けると痛い。というお悩みでございます。海外ブランドのピアスポストは日本製に比べると太い。このピアスポストは直径1.0ミリありました。ピアスキ…
24817K18メノウリングサイズ直し

24817K18メノウリングサイズ直し

2020年10月4日
10月4日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金メノウリングをサイズ直しさせていただきました。ジュエリーの歩み100年という本によるとこの指輪のデザインは昭和35年ごろに作られた指輪で千本透かしという細工が施された指輪です。60年前の指輪ですが、今になると必要最小限の…