26499プラチナラピスラズリリング石合わせリカット石留め修理 2021年10月18日 むつかしい修理 10月18日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナラピスラズリリング石合わせリカット石留め修理をさせていただきました。樹脂で固定されているラピスラズリが経年劣化により取れてなくなってしまったそうです。1990年頃に作られた手の込んだリングです。同じ形のラピスラズリは… 続きを読む
26575パールネックレス長さ調節糸替えリフォーム 2021年10月17日 修理 10月17日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」パールネックレス長さ調節糸替え修理をさせていただきました。全長45センチ7.5-7ミリの真珠のクッション入りネックレスを3珠外して42センチにしたいとのご希望でした。実際に3珠外して全長42センチに糸替えをしてみると新しいク… 続きを読む
26560K10ネックレス切れ直し修理 2021年10月16日 修理 10月16日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」K10ツブシ小判ネックレス切れ直し修理をさせていただきました。通販などで人気のツブシ小判ネックレス。キラキラしてて細くてきれいなツブシ小判です。細い小判ネックレスを更に叩いて薄くしているから、やはり切れやすいです。安くてきれ… 続きを読む
26489ベビーパールネックレス糸替え修理 2021年10月11日 修理 10月11日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」3連ベビーパールネックレス糸替え修理をさせていただきました。糸替えの方法は最近主流のワイヤーを使ったもの、他には昔ながらの糸を使ったものもあります。丈夫なのはワイヤーですが、ネックレスによってはしなやかさに欠けます。3連ネッ… 続きを読む
26474プラチナダイヤリング石留め修理 2021年10月10日 修理 10月10日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤリング石留め修理をさせていただきました。0.321ctのダイヤモンドが外れていました。石が外れた原因は長年の使用による爪の摩耗。それとリング全体の変形による爪の浮きでございました。指輪も変形も爪が浮くなど石外れ… 続きを読む
26461K18パールリングダイヤ石外れ石合わせ石留め修理 2021年10月6日 修理 10月6日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」パールリング石外れ修理をさせていただきました。大きな真珠の指輪で、ダイヤモンドが一つ外れてなくなってしまっています。同じ大きさのダイヤモンドを合わせて石留めさせていただきました。修理の前後には指輪などを超音波洗浄機で徹底的に洗… 続きを読む
26475シルバールイビトンブレスレット切れ直し 2021年9月29日 シルバー修理 9月29日㈬修理おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」シルバールイビトンブレスレット切れ直し修理させていただきました。このブレスレットは始めてみました。よくVのキャバクラのお姉さまがつけていらっしゃりそうな(推測)プチネックはよく見るのですが。チェーンの修理の中でもこの編み方… 続きを読む
26450グッチリング変形直し 2021年9月28日 シルバー修理 9月28日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」グッチの指輪を変形直しせていただきました。グッチはクラシカルでスマートでちょっとオドロオドロしてるけどかっこいいです。調べてみると、結構たくさんグッチのジュエリー修理させていただいておりました。グッチは比較的修理しやすくて良識… 続きを読む
26418ダイヤリング石外れ修理 2021年9月25日 修理 9月25日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤリングを修理させていただきました。ダイヤモンドが1石外れています。気づかなくてしばらく使っていらしたのでしょうか?ダイヤを固定する爪もダメージを受けていました。なんでもそうでしょうけど、1っ箇所の不調を放置して置くと加速… 続きを読む
26437パールネックレス糸替え 2021年9月21日 修理 9月21日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」パールネックレスの糸替えをさせていただきました。持ってこられたのは20代のイケメン男性。パール男子です。雑誌などでは見かけていましたが実際初めてお会いしました。全く関係ないんですけど、先日、岩本さんというエンデュランスランナー… 続きを読む