リフォーム

27288K18ブレスレット長さ調節リフォーム

27288K18ブレスレット長さ調節リフォーム

2022年4月10日
4月10日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ブレスレット長さ調節させていただきました。純金相場が8500円になった今日この頃でございます。かつては身近なアクセサリーだった喜平ブレスレットもすっかり高嶺の花となりました。いま新品を手に入れようとすると、メーカーもつく…
27089ダイヤ5石リングプチネックレスリフォーム

27089ダイヤ5石リングプチネックレスリフォーム

4月3日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」5石ダイヤリングをリフォームさせていただきました。5石ダイヤリングは既成枠ではリフォームしにくいものです。ダイヤも同じ大きさに見えますが微妙に真ん中が大きい。立て爪ダイヤリフォームほど需要もないので、できないとか、フルオーダーで…
27087K18ダイヤリングリフォーム

27087K18ダイヤリングリフォーム

3月30日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」古いコンビファッションリング30年くらい前のもの甲丸リング5~60年くらい前のものかな?をあわせてリフォームさせていただきました。プラチナ部分は外して金を溶かして指輪にリフォームさせていただきました。金が高騰している今、金は買…
27170K18カラーストーンネックレスリフォーム

27170K18カラーストーンネックレスリフォーム

3月25日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」10金カラーストーンネックレスをリフォームさせていただきました。リフォームする理由は10金なので金の色が綺麗ではない。すぐ変色するとのことでした。リフォーム前の写真は電解仕上げをしてきれいにした後ですが、預かり時は銅の成分が茶…
27126K18ダイヤリングリフォーム

27126K18ダイヤリングリフォーム

3月23日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」立て爪ダイヤリングをリフォームさせていただきました。お母さまから譲り受けたダイヤの指輪を18金台でさり気なくメレダイヤで取り巻きました。ご結婚式の日まで日数がとてもタイトでしたがなんとか間に合いお役に立てましてよかったです。あ…
26908ダイヤプチネックレスオーダーリフォーム

26908ダイヤプチネックレスオーダーリフォーム

3月20日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤリングをプチネックレスにリフォームさせていただきました。指輪のダイヤモンドもすべてあまさず使ってリフォームしたいのことでした。指輪からペンダントへリフォームする時に一番時間がかかるのが、メレダイヤ(周りのちいさなダイヤ)…
27034プラチナマリッジリングオーダーリフォーム

27034プラチナマリッジリングオーダーリフォーム

2022年3月18日
3月18日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナマリッジリングをオーダーリフォームさせていただきました。お客さまのネックレスで作りました。地金が高騰している今このようなリフォームはリーズナブルに出来上がります。かと言ってどんなデザインでもできるわけもなくて、今回、お…
26815ダイヤリングオーダーリフォーム

26815ダイヤリングオーダーリフォーム

3月9日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」立て爪ダイヤとサファイアリングのダイヤを合わせて余すことなくリフォームさせていただきました。サファイアは先日、煙突ペンダントで紹介させていただきました。この指輪は指輪を作る伝統的な技法「飾」で作らせていただきました。中石の大きな…
26858プラチナダイヤプチネックレスリフォーム

26858プラチナダイヤプチネックレスリフォーム

3月6日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤリングをプチネックレスにリフォームさせていただきました。お母さまから受け継いだダイヤリング。横並び5石ずつが2列のいかにも「昭和」なデザインでございます。使いたいけど使えない。こんな悩みに答えました。従来なら多数石は1石づ…
26816Ptサファイアダイヤペンダントオーダーリフォーム

26816Ptサファイアダイヤペンダントオーダーリフォーム

2月27日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」お祖母さまのサファイアリングとキャッツアイリングの脇のテーパー(細長四角)ダイヤでペンダントを作らせていただきました。お客さまからこれで「煙突」を作ってくださいとのリクエストでした。内心「マジですか?」と思いますが、いつもの「…