ネックレス修理

26543K18喜平ブレスレット金具修理

26543K18喜平ブレスレット金具修理

2021年10月23日
10月23日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金30g喜平ブレスレット留め金具修理をさせていただきました。買われた時は30gだったそうですが、預かり時計量では29.5gでした。長年の使用でコマ同士が擦れほんの少しですが摩耗するようです。留め金具の軸も、ひょうたん型の…
26568K18ネックレス・ブレスレットリフォーム

26568K18ネックレス・ブレスレットリフォーム

2021年10月19日
10月19日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」K18切子ネックレスをブレスレットにリフォームさせていただきました。きっと形見のお品なのでしょうか。なるべく既存の金具を使いたい。そしてブレスレットは2連にして左右の切子を少しずらして組んでほしいとのことでした。ネックレスは…
26475シルバールイビトンブレスレット切れ直し

26475シルバールイビトンブレスレット切れ直し

2021年9月29日
9月29日㈬修理おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」シルバールイビトンブレスレット切れ直し修理させていただきました。このブレスレットは始めてみました。よくVのキャバクラのお姉さまがつけていらっしゃりそうな(推測)プチネックはよく見るのですが。チェーンの修理の中でもこの編み方…
26403Ptネックレス長さ延長リフォーム

26403Ptネックレス長さ延長リフォーム

2021年9月24日
9月24日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤプチネックレス。服の上から着けたいということで8センチ延長させていただきました。どこから延長したのかわからないでしょ。このネックレスは太さ0.1ミリづつの違いで製造されています。たかが0.1ミリとはいえ立体になっ…
26385K18YGカルティエプチネックレス切れ直し修理

26385K18YGカルティエプチネックレス切れ直し修理

9月20日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」カルティエダイヤプチネックレスを修理させていただきました。カルティエといえば偉大なるジュエリーでございます。デザインにしても加工法にしてもデザインは真似できても真似できない加工法で作られているジュエリーです。修理させていただく…
26377K18ブレスレット修理

26377K18ブレスレット修理

2021年9月18日
9月18日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」切れたブレスレットを修理させていただきました。イタリア製の大振りなブレスレット。メッキの技術を応用して豪華で大きくも軽量に作られています。そのブレスレットが切れてしまいました。中空で作られており厚みは0.2~0.3mmくらいか…
26336K14WGアズキネックレス修理

26336K14WGアズキネックレス修理

2021年8月29日
8月29日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」K14WGアズキネックレスを修理させていただきました。このネックレスはレーザー溶接機で修理しました。レーザー溶接機というのはいわば数値で制御された火。職人が10数年かかって経験を積んで習得する火加減を数値で同じように再現するこ…
26287K18ネックレス中折れ金具修理

26287K18ネックレス中折れ金具修理

2021年8月27日
8月27日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」K18 6面ダブル喜平中折金具を修理させていただきました。全長53センチ19.3gのしっかりしたかっこいいネックレスです。強い力で引っ張られたのでしょう。金具が引っ張られて伸びて止まらなくなってしまいました。今回の場合は交換修…
26315K18ネックレス延長リフォーム

26315K18ネックレス延長リフォーム

2021年8月21日
8月21日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ネックレスを延長リフォームさせていただきました。お母さまが使われていたネックレスをご子息さまが使われるリフォームです。40センチのネックレスを5センチ以上長くできないかとのことでした。金相場が安い頃はネックレスメーカーに…
26167ブラックダイヤネックレス糸替え修理

26167ブラックダイヤネックレス糸替え修理

2021年7月14日
7月14日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム切れてしまったブラックダイヤネックレスを修理させていただきました。ブラックダイヤネックレスの修理は細かいです。この世の中で最も固いものダイヤモンドに穴をあけてあるもんだから、穴も小さいワイヤーも0.3ミリしか通らない。一旦、ワイ…