33250Ptダイヤリフォーム 2025年8月13日 オーダーネックレスリフォーム 8月13日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤリフォームをさせていいただきました。グレイダイヤモンドソルトアンドペッパーというダイヤモンドだそうです。なかなかうまい言い回しです。このダイヤモンドで猫ちゃんの形のペンダントにリフォームさせていただきました。少し太… 続きを読む
33080Ptダイヤ5石リングプチネックレスへリフォーム 2025年8月2日 オーダーネックレスリフォーム 8月2日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤ5石リングをプチネックレスへリフォームさせていただきました。使っていなかった5石の角ダイヤリング。角ダイヤはひとつ、ひとつ、縦の寸法と横の寸法が違います。この指輪の5石ダイヤも真ん中の石が大きく端に行くにしたがって小… 続きを読む
33079Ptダイヤバイザヤードタイププチネックレスリフォーム 2025年7月19日 オーダーネックレスリフォーム 7月19日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤリングをバイザヤードタイププチネックレスにリフォームさせていただきました。指輪としてはあまり使っていなかったのでとリフォームさせていただきました。ダイヤモンドは1.2カラットということで枠も新たに作りました。このバ… 続きを読む
32910,32911Ptダイヤプチネックピアスリフォーム 2025年5月14日 ダイヤペンダントリフォーム 5月14日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤプチネックとピアスのリフォームをさせていただきました。贈られた婚約指輪、ほとんど使わないまま置いたままでした。いざ使おうとしてなんだかしっくりこないのでしょうね。指輪はあまりしないし、爪の大きいデザインもちょっと、… 続きを読む
32564K18YGダイヤペンダントリフォーム 2025年4月11日 ダイヤペンダントリフォーム 4月11日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18YGダイヤペンダントにリフォームさせていただきました。受け継がれたWGダイヤテニスネックレスこのネックレスのダイヤを使いましてペンダントにリフォームさせていただきました。たまたま店頭にありましたペンダントのデザインが気… 続きを読む
32501Ptダイヤダンシングプチネックレスリフォーム 2025年2月14日 ダイヤペンダントリフォーム 2月14日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Pt立て爪ダイヤをダイヤダンシングプチネックレスにリフォームさせていただきました。立て爪ダイヤもほとんどまっさらであまりお使いではなかったようでございます。3,40年前のダイヤリングは結婚式や入学式など行事の時に使われるもの… 続きを読む
32264Ptダイヤペンダントリフォーム 2024年12月17日 ダイヤペンダントリフォーム 12月17日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 Ptダイヤペンダントリフォームをさせていただきました。ご結婚の時の思い出が詰まった立て爪ダイヤモンド。せっかくのダイヤモンドなのですが、立て爪リングとしてはつけられない。サイズも合わなくなってしまった。なるべく費用もかけた… 続きを読む
31870K18PGダイヤプチネックレスリフォーム 2024年12月6日 ダイヤペンダントリフォーム 12月6日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18PGダイヤプチネックレスリフォームをさせていただきました。40年ほど前の立て爪ダイヤからティファニーバイザヤードのようなデザインにリフォームさせていただきました。このようなデザインはミニマルなデザインというのでしょうか… 続きを読む
31451K18ダイヤプチネックレスリフォーム 2024年10月5日 ダイヤペンダントリフォーム 10月5日㈯おようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤプチネックレスリフォームをさせていただきました。3~40年前の6本爪立て爪プチネックレスから極めてシンプルな4本爪小豆チェーンのプチネックレスへ。ネックレスを通す金具も目立たせたくないので爪に直接ネックレスを取り付… 続きを読む
31170K18ダイヤプチネックレスオーダーリフォーム 2024年8月3日 オーダーネックレスリフォーム 8月3日㈯おようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」 K18ダイヤプチネックレスをオーダーリフォームさせていただきました。ダイヤルースをお持ちのお客さまに私の好きなこの形にリフォームしたいとのことでリフォームさせていただきました。どこか有名なデザインだったような気もしますが、この大… 続きを読む