25557プラチナダイヤVリングエタニティリングリフォーム 2021年5月12日 エタニティリングリフォーム 5月12日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤVリングをリフォームさせていただきました。ダイヤVリングは立て爪ダイヤと重ねてはめて指輪をより豪華に演出するための指輪です。しかし、多くのお客さまが先に立て爪ダイヤをリフォームしてしまっているのでそのまま眠っていることが… 続きを読む
25627ダイヤプチネックレスリフォーム 2021年4月30日 オーダーメイドリフォーム 4月30日金曜日おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤプチネックレスをリフォームさせていただきました。なんか、古臭くなって長いこと使っていなかった。とのことでした。現在過去未来というデザインもすっかり過去のものとなりました。ティファニーでも半径30ミリの円弧にダイヤを並… 続きを読む
25490Pt950結婚指輪オーダーメイドリング 2021年4月24日 オーダーメイドリフォーム 4月24日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」いとこのまさひろくんに結婚指輪をオーダーさせていただきました。こだわりの結婚指輪、アクセサリーメーカーに勤めるまさひろくんの注文は細部にまで及びます。わかります。よーくわかります。おまえも、めんどくさい仕事をめんどくさくやって… 続きを読む
25477エメラルドリングオーダーリフォーム 2021年4月19日 オーダーメイドリフォーム 4月19日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」エメラルドリングをリフォームさせていただきました。お母さまがつけられていた指輪をまた着けられるようにお手伝いさせていただきました。母親はもったいないがだましよい。と、オヤジがよく言っています。うちの嫁さん見ていても、ははーそう… 続きを読む
25461プラチナ950サファイアリングオーダーリフォーム 2021年4月18日 オーダーメイドリフォーム 4月18日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナ950サファイアリングをオーダーリフォームさせていただきました。お客さまのプラチナを使ってリフォームしたいとのことでした。お客さまの古枠を使ってリフォームするのは嫌がる職人は多いです。なぜなら、再溶解すると巣(金属内部… 続きを読む
25377スタールビーリングオーダーリフォーム 2021年4月11日 オーダーメイドリフォーム 4月11日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」スタールビーペンダントを指輪にリフォームさせていただきました。ペンダントだと色が暗く見えるとのことでお客さまお手持ちのダイヤモンドと合わせて指輪のリフォームさせていただきました。リフォームさせていただくときに欠かせないのが、私… 続きを読む
25438ダイヤメンズリングオーダーリフォーム 2021年4月9日 オーダーメイドリフォーム 4月9日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤメンズリングをリフォームさせていただきました。カルティエラブリングのようにネジ模様をリング周囲に入れて作らせていただきました。ブランドジュエリーはどうして人を引き付けるのでしょうか?私なりの一つの答えが完成度の高さです。完… 続きを読む
25436K18ガーネットリングオーダーリフォーム 2021年3月21日 オーダーメイドリフォーム 3月21日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ガーネトリングをフルオーダーさせていただきました。お母さまから譲り受けられた指輪だそうです。こんなデザインにしたいと写真を送っていただきました。手作りのフルオーダーだと加工代だけで10万円超えてしまいますが、CADリフォームだ… 続きを読む
25519K18CADフルオーダーリング 2021年3月20日 オーダーメイドリフォーム 3月20日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」お客さまの大好きな方のお名前で指輪を作らせていただきました。某元人気スポーツ選手のおなまえです。漢字やマークを正確に入れられるのがCADのいいところです。こう書けばさらっと、簡単にできちゃいそうですが、これでも3回作り直してい… 続きを読む
25385K18サファイアリングオーダーリフォーム 2021年3月19日 オーダーメイドリフォーム 3月19日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」サファイアリングをリフォームさせていただきました。実は加工前の指輪も作らせていただいたものなのですが・・・。やっぱ、今までのジュエリーのデザインって面白くないんです。楽しくない。自由じゃない。あれはダメこれはダメって、今の日本… 続きを読む