23702プラチナリング彫入れリフォーム 2020年2月7日 リフォーム 2月7日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナリングに模様を入れさせていただきました。お母さまの指輪をお嬢さまにうけつがれます。その時に模様を入れられたら、というご相談でした。私の持ってるネタ帳を見ていただきましてそこから、この柄がいいと選んでいただきました。彫師も… 続きを読む
23638 K18ダイヤピアスリフォーム 2020年2月5日 ピアスリフォーム 2月5日(水) おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」昨日から引き続き、18金ダイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。よくある18金のダイヤリングつかわないまま皆さまお持ちじゃないですか?1990年代に作られたのでしょう、ダイヤモンドがとてもきれい。ジュエリー業… 続きを読む
23637ダイヤピアスリフォーム 2020年2月4日 ピアスリフォーム 2月4日おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」18金ダイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。よくある18金のダイヤリングつかわないまま皆さまお持ちじゃないですか?1990年代に作られたのでしょう、ダイヤモンドがとてもきれい。ジュエリー業界全盛期に作られた指輪です… 続きを読む
23716プラチナアレキサンドライトリングサイズ直し 2020年2月3日 修理 2月3日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナアレキサンドライトリングをサイズ直しさせていただきました。アレキサンドライトはたまにめぐり合わせる石ですが、この石は京都セラミックで作られた石だそうです。見たところ妙にきれいな石だなと思ったら、お客さまが教えてくれました… 続きを読む
23698ティファニーピアスポスト修理 2020年2月2日 ティファニージュエリー修理 2月2日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ホワイトゴールドティファニーピアスを修理させていただきました。どこを修理したのかといいますと、このピアスポスト軸径がなんと1ミリもあったのです。日本製では太くても0.9ミリ細いものですと0.6ミリです。欧米の人は頑丈なのですね。… 続きを読む
23772パールネックレスリフォーム 2020年2月1日 リフォーム 2月1日㈯おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」誰もが持っている真珠のネックレスをリフォームしてみました。最近はお葬式もないし使うことも少なくなりました。しかも、お母さんのをいただいたり、小さいから大きいものを買い足したりと、2本、3本持っているお客さまも多いです。それに、フ… 続きを読む
23530ダイヤネックレスをピアスにリフォーム 2020年1月31日 ピアスリフォーム 1月31日㈮おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」ダイヤテニスネックレスをピアスにリフォームさせていただきました。最近のファッションに合わせるとなるとフォーマルなデザインじゃ合わせにくいです。それに、例えば真珠のネックレスなどフォーマルなデザインっていうのは退屈で面白くない。… 続きを読む
23325エメラルドリング高さを低くリフォーム 2020年1月29日 オーダーメイドリフォーム 1月29日㈬おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」エメラルドリングをリフォームさせていただきました。デザインはこのままでいい高さを低く抑えたい。そして、エメラルドの四角い爪をマイルドにしたいとのことでした。エメラルドを一旦外しまして、古い飾り(伝統的な指輪を作る方法)で作られ… 続きを読む
23740サンゴ指輪石外れお手入れ 2020年1月28日 修理 1月28日㈫おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」サンゴの指輪、石外れ修理をさせていただきました。最近(でもないかも)の珠指輪の爪はデザインを優先するために小さくなる傾向です。爪が小さくなると当然石は外れやすくなります。ほぼほぼこのデザインの石留めは接着剤によることろが多いの… 続きを読む
23629プラチナダイヤイヤリングピアスリフォーム 2020年1月27日 ピアスリフォーム 1月27日㈪おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」プラチナダイヤイヤリングをピアスにリフォームさせていただきました。このイヤリングオーダーで作られたそうです。耳たぶにあたる部分が立体的に斜めに作られており、お客さまの耳たぶの角度に合わせて作られてより美しく見えるように作られて… 続きを読む