26423K18サンゴリング接着修理
2021年9月19日
9月19日㈰おはようございます。井原一成です。「今朝のおはようリフォーム」サンゴの指輪を接着修理させていただきました。爪のがなく留まっている宝石は接着剤を使っている物が多いです。接着剤を使用する問題点は2,3年で劣化することです。それにあまりに強力な接着剤を使うと修理のときに取り外しができないのも困るし、取り外しの際に破損するリスクも高い。なので定期的にチェックし接着し直す必要があります。チェックする方法は爪楊枝などで裏からツンツンしてみてカタカタしたら、最寄りの職人にお任せください。修理するときは片方だけではなくて両方取り外して、こびりついた汚れ、接着剤を根こそぎきれいにします。磨いて洗ってから、接着し直します。コツは接着剤が固まり始めるギリギリまでよく練る。そして、完全に固まるまで触らない!お客さんのだと我慢できるのですが、私物を接着する特はついつい待ちきれなくて触ってしまします~~。そんなこんなで今日も、あなたのジュエリーのお悩みを解決します。接着修理→https://j-ihara.jp/newpage90.htm
